この求人は終了しました

株式会社農業総合研究所の求人

[2023卒対象エントリー]
生産者と消費者をつなぐ架け橋を担う仕事です。
独自の流通システムで、日本の農業に情熱をもたらしませんか?

更新日:2023.03.28

東証マザーズ上場/年間休日114日/唯一無二の農産物流通を構築/上場企業ならではの充実した待遇

----------------------------------

2023年5月17日をもちまして、2023年新卒採用のエントリー受付は終了しました。
たくさんのご応募ありがとうございました!

----------------------------------

【農業に情熱を~Passion for Agriculture~】
わたしたち農業総合研究所は、直接、生産者にお会いして、農産物の安全性と品質を確かめ、生産者と生活者を繋ぐ独自のシステムと全国の集荷拠点、物流センターを結んだ最短物流で、生活者に「おいしい」をお届けします。
農業界で新たなビジネスの可能性を創造する先進的な取り組みは、人気経済番組や日本経済新聞などで取り上げられるなど、農業界にとどまらず各方面から注目されています!

【持続可能な農産業を実現し、生活者を豊かにする】
これが私たちのビジョンです。
生産者から直送で、全国約90カ所の集荷拠点に農産物が持ち込まれ、生産者と都市部スーパーなどを直接繋ぐ役割を担う当社。最短翌朝には全国約1,800店舗近くある大手スーパーなどの産地直送コーナーへ、新鮮で『顔が見える』農産物をお届けしています!

【日本の農業を一緒に盛り上げませんか?】
私たちは様々な角度から、生活者を食で豊かにする役割を担っています。
新卒学生の皆様には、【集荷支援】もしくは、【店舗支援】の営業業務をお任せします。
集荷支援は、生産者一人ひとりの想いを届けるため、野菜一つの規格・価格の相談から来季の栽培予定の相談など、良きビジネスパートナーとして生産者の方に寄り添います。

店舗支援は、生産者と直接繋がれる利点を活かし、『顔が見える』野菜として、新たな売場展開を提供し、スーパーの売場全体の魅力を引き上げる取り組みを行います。

「日本の農業をよくしたい!」その情熱を是非お聞かせください!あなたの将来のキャリアプラン、希望や能力に応じてどんどん責任ある仕事をお任せします。存分に活躍して頂ける環境が当社にはあります○

「農業に情熱を」を合言葉として、個性豊かで多様な人材が集まる当社。
わたしたちと、失敗を恐れず、笑顔を絶やさず、新たな価値創造に挑戦していきませんか?
皆様からのご応募お待ちしております。
【入社後の流れ・キャリアパス】
入社後はビジネスマナー研修、社内研修、OJT研修を通してひとり立ちを目指します。入社時は集荷支援・店舗支援への配属を基本とし、当社の基幹事業に従事する事で流通プラットフォームの理解を深めます。

その後は、個人の適性やライフプラン、キャリアプランを相談しながら、その他の事業・業務・エリアにも携わっていただきたいと考えております。

当社の業務の特徴は、各所との調整が多いということです。業務を深めていくと、「コミュニケーション力」や「調整力」「関係構築力」が身に付きます。
【活気のある社風】
・一緒に働く人たちの人柄がよい
・情熱をもって仕事に取り組んでいる人が多い
・分からないことは部署問わず聞ける関係性
・新しいことにチャレンジできる環境
・取引先や生産者と楽しく話す声が聞こえる職場

社員同士で協力し、失敗を恐れず、やりがいを持っていきいきと働いています。皆、人柄がよく、『農業に情熱を』を合言葉に切磋琢磨し、取り組んでいます。
【先輩からのメッセージ】
〈2020年入社(2年目):集荷支援担当〉

私は本当に単純なことから一瞬で入社を決めました。
上手く伝えられませんが、会社のトップの人柄から社内全体の人柄までが伝わったような気がして、“人” で入社を決めたと言えます。

入社して2年半経過しましたが、もちろん皆が皆、相性が良いわけではありません。
しかしそれでもこの会社で良かったと言える “人” ばかりです。
【サービスのこだわり】
当社のこだわりは『最短1日でお届け・販売する独自の流通プラットフォーム』です。この流通プラットフォームでは、生産者が農産物の規格にとらわれず生産し、自ら販売価格や販売先を決める自由出荷により、所得拡大やフードロスの削減に貢献しています。
この基幹事業は、社会インフラの担い手として、消費者からの“ありがとう”を生産者に届けること、生産者と消費者の気持ちをつなぐことを実現しています。
【仕事のやりがい・楽しさ】
生産者から「ありがとう」と感謝された時、自分が担当した商品がお客様の間で話題になった時、「おいしい!」「もっと欲しい!」と、次に繋がるご依頼をいただけた時にやりがいを感じることができます。

他にも巡回時に地域のおいしいご飯屋さんに立ち寄れること、スーパーのイベントに出展した際、差し入れをいただけたこと、生産者から美味しい野菜をいただけたこと…オンオフ問わずこうした小さな幸せが、日々のモチベーションに繋がっています◎
【仕事の厳しさ】
天候不順などで農作物が不作になることや、豊作で出荷に制限がかかり、決めていた農作物の量にズレが生じてしまうことが多々あります。確保している売り場の大きさに対して、適切な量の農作物を納品しなければならないため、その調整が難しいです。

他にも、自然災害で農作物に被害がでること、商品が廃棄されること、生産者の農作物に対する想いを十分に消費者に伝えきれなかった時などに、辛いと感じてしまう瞬間があります。

募集概要

勤務地・交通
■集荷支援営業
・千葉(冨里、旭、匝瑳、香取、柏)
・神奈川(湘南、秦野)
・埼玉(深谷、児玉)
・和歌山(紀の川、和歌山、橋本、印南、有田、美浜)

■店舗支援営業
・東京(品川)
・大阪(淀川)
仕事内容
営業(集荷支援、店舗支援)

■集荷支援営業
「生産者向け」に出荷のフォローを行います!

《仕事内容》
・生産者が持ってくる青果物の出荷準備
・生産者へ売上データ等をもとに出荷先のアドバイス
・「どの品目をどれくらい栽培し、いくらで売るか」等の提案
・生産者とのコミュニケーション、関係性づくり
・新規生産者へ出荷の提案 など

■店舗支援営業
「スーパー・小売店向け」に販売促進のフォローを行います!

《仕事内容》
・魅力的な『農家の直売所』づくりの提案
・『農家の直売所』設置の新規営業
・スーパーのバイヤーや青果コーナー担当者とのコミュニケーション、関係性づくり
・旬の野菜をPRする季節イベント等を提案 など
応募資格
【応募対象】
・学部・学科・農業経験は問いません
・2023年3月に大学院、大学、短大、専門学校、農業大学校を卒業予定の方

【免許】
不問

【求める人物像】
合言葉は「Passion for Agriculture ~農業に情熱を~」
行動指針は「愛情」「感謝」「笑顔」
失敗を恐れず、笑顔を絶やさず、
新たな農産業の価値創造に一緒に挑戦する仲間を募集します!
雇用形態
正社員〔採用予定人数:6~10名〕

雇用期間の定めなし
給与
大学院卒/月給205,485円~
大卒/月給198,598円~
短大・専門卒/月給195,154円~

※給与は、基本給+業務手当のみ金額で、その他の手当は含んでいません。
その他の手当は勤務地等により異なりますので、詳細は待遇欄をご確認ください。

【試用期間】
3ヶ月(試用期間中の給与は同額)
勤務時間
9:00~18:00(実働8h程度)
※平均時間外労働:16h程度(時間外勤務手当あり)

《一日のスケジュール例》
■集荷支援営業
8:00 集荷場の開錠準備、朝礼準備
8:30 開場、朝礼、集荷業務、生産者対応

<生産者対応とは>
・タブレット操作フォロー
・出荷相談を受ける
・出荷状況の情報を伝える など

13:00 トラックへコンテナを積み込む
14:00 会議
16:00 明日の準備
17:00 終業
※業務の合間にお昼休憩をとっております。

《一日のスケジュール例》
■店舗支援営業
9:00 スケジュール確認、メールチェック
10:00 店舗巡回

<店舗巡回とは>
・取引先スーパー3,4店舗に訪れ、売り場の状況を確認
・スーパーの担当者との情報交換 など

13:00 商談資料の作成
15:00 商談資料を上司に相談
17:00 会議
18:00 終業
※業務の合間にお昼休憩をとっております。
休日・休暇
・月9日(シフト制)
・年末年始休暇あり(12月31日~1月3日)
・年次有給休暇あり(法定通り)
・ありがとう休暇(3日間)
・特別休暇(結婚休暇、忌引休暇など)など
福利厚生・待遇
〈諸手当〉
・業務手当(固定残業20h分)
・時間外手当(超過分100%支給・深夜残業・休日出勤)
・通勤手当
・勤務地手当
・住宅手当
・家族手当
・役職手当など

〈昇給〉
・年2回(4月、10月)
※業績と在籍日数に応じて支給

〈賞与〉
・年2回(6月、12月)
※前年実績あり
※業績と在籍日数に応じて支給

〈福利厚生・社内制度〉
・各種社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
・従業員持株制度
・確定拠出年金制度
・慶弔金
・産前・産後休暇
 →産前・産後の復帰実績あり
・育児・介護休暇
 →育児中の時短勤務実績あり
・社員旅行(2018年度:沖縄/2018年度:北海道 ※以降コロナ禍のため、実施なし
 →社員旅行は総会を兼ねて実施しておりますが、自由時間は各自で過ごしております。

受動喫煙対策:屋内禁煙、勤務地により喫煙所あり
寮・社宅
なし
・住宅手当あり(独身の方のみ)
説明会情報
【説明会日程】※説明会不参加でもエントリーは可能です◎
▼3月17日(木)会場:本社(和歌山市黒田99-12 寺本ビル2 4F)
▼3月23日(水)会場:東京営業所(東京都品川区大井1-47-1 NTビル8F)
▼3月25日(金)会場:オンライン(zoom)

会社概要や仕事内容が知りたい!社風を感じたい!という方は、是非会社説明会にご参加ください。お待ちしております!

【予約方法】本社(073-497-7077)新卒採用担当までお電話ください。
採用実績校
大阪大谷大学、大阪大学、帯広畜産大学、鹿児島大学、関西外国語大学、関西学院大学、近畿大学、慶應義塾大学、恵泉女学園大学、静岡大学、昭和女子大学、上智大学、創価大学、拓殖大学、大東文化大学、東京大学大学院、東京農業大学、東北大学、同志社大学、名古屋外国語大学、新潟大学、日本大学、法政大学、北海道教育大学、北海道大学、明治大学、桃山学院大学、山形大学、山形大学大学院、立命館大学、和歌山大学、早稲田大学
採用実績人数
"<過去3年間の新卒採用者数>
2019年:8名
2020年:6名
2021年:6名

<過去3年間の新卒離職者数>
2019年:3名
2020年:3名
2021年:0名"
ここがオンリーワン
当社のオンリーワン&ナンバーワンは会長の及川です。
学生時代から農業への危機感を覚え、会社員を6年間経験後、農業界へ転身。
自分で農業を3年、八百屋を1年実践し、その経験を活かし、2007年に現金50万円で農業総合研究所を設立。
起業後13年で取扱高100億円を達成。
農業界の急成長企業、そして、農業ベンチャー初の上場企業として全国から注目を浴び、多数のメディア出演や講演活動、農林水産省の委員、大学の講師も務めています。
趣味はタップダンス。チャーミングな一面を持つ及川は、「愛情」「感謝」「笑顔」を行動指針とし、『Passion for Agriculture ~農業に情熱を~』を体現するオンリーワン、ナンバーワンです!

会社概要

企業名
株式会社農業総合研究所
事業概要
農家の直売所事業、産直卸事業

【主要取引先】
イオンリテール株式会社、イズミヤ株式会社、株式会社ウオロク、コーナン商事株式会社、サミット株式会社、株式会社ダイエー、株式会社東急ストア、株式会社阪急オアシス、富士シティオ株式会社、株式会社平和堂、株式会社ベルク、株式会社マルエツ、株式会社ライフコーポレーション
設立
2007年10月25日
資本金
496百万円
代表者名
堀内 寛(ホリウチ ヒロシ)
所在地
和歌山市黒田99-12 寺本ビル2 4F
従業員数
277名(役員・パート含む)
企業ホームページ

応募・選考について

入社までの流れ
エントリー

書類選考

1次選考(オンライン)

2次選考(オンライン)

最終選考(対面)

内定

※面接地:本社(和歌山市黒田99番地12寺本ビルⅡ4階)、東京営業所(東京都品川区大井1-47-1 NTビル8F)、オンライン(zoom)を予定しております。
応募方法
当ページより応募をお願いします。
面接地

勤務地により異なります

-
この求人をチェックした人におすすめの求人

埼玉県の農業求人

もっと見る
食用米を中心とした主要穀物の大量生産、そして規模拡大。日本の食料安全保障、ひいては世界の食料安定供給のためにあなたの情熱を注いでみませんか?
勤務地 埼玉県加須市戸川797-1
給 与 月給230,000円
仕 事 戦略企画、財務・経理・人事総務/農作業全般の補助
小松菜など葉物野菜の収穫と袋詰めのお仕事。長く腰を据えて働ける職場です!
【週2日から勤務OK/難しい作業なし◎】
勤務地 埼玉県さいたま市岩槻区南下新井1156-2
給 与 時給1,080円
仕 事 3代続く都市近郊の農園で小松菜と山東菜の収穫・袋詰め作業
県内の洋菓子店で使われるこだわりのいちごを生産!規模拡大に向けて一緒にチャレンジしてくれる人を募集
【有給消化率高め/独立支援あり】
勤務地 埼玉県春日部市木崎437
給 与 月給186,000円~400,000円
仕 事 いちご・ねぎ・水稲の生産、管理、出荷調整、販売など
ルッコラ・小松菜の収穫・出荷調整作業をお手伝い頂ける方を募集しています!【野菜持ち帰りOK/免許不要】
勤務地 埼玉県さいたま市岩槻区高曽根1140
給 与 時給1,078円~
仕 事 ルッコラや小松菜など野菜の収穫・調整作業・その他関連する業務
【伝統×革新/年間休日115日】300年の歴史を誇る川越いもの生産農場で、新たな挑戦を一緒に始めませんか?
勤務地 埼玉県入間郡三芳町上富287
給 与 月給210,000円~300,000円
仕 事 さつまいも、里芋、大根の栽培、収穫、出荷業務、圃場の管理など
1日4時間~勤務可能です◎隙間時間を有効に使って野菜の栽培や出荷作業にチャレンジ!
【主婦(夫)歓迎/週3日以上OK】
勤務地 埼玉県本庄市堀田468-2
給 与 時給1,078円~
仕 事 野菜の生産管理、収穫、出荷作業など
都市近郊のアットホームな農園で、ほうれん草やチンゲン菜の収穫・出荷をお手伝い!
【野菜の持ち帰り可/1日3h~OK!】
勤務地 埼玉県川越市下松原188
給 与 時給1,078円~
仕 事 ほうれん草、チンゲン菜の収穫・出荷・調整作業
1日3h~でOK!働きやすさを重視した農園で、一緒においしい野菜を作りませんか?
【主婦(夫)歓迎/農産物の持ち帰り可◎】
勤務地 埼玉県狭山市青柳559
給 与 時給1,080円~
仕 事 枝豆・里芋・水菜などの収穫・調整作業
小松菜一筋40年以上!カンタンな収穫・袋詰め作業をお任せします◎
【シニア活躍中/重労働なし】
勤務地 埼玉県さいたま市岩槻区高曽根874
給 与 時給1,078円~
仕 事 小松菜の収穫・袋詰め作業
【若手活躍中/月給23万円~】スタッフと牛が幸せに過ごせる牧場!未経験スタートの先輩多数で親身に寄り添います◎
勤務地 埼玉県大里郡寄居町
給 与 月給230,000円~
仕 事 酪農業務全般

露地野菜・畑作の農業求人

もっと見る
7月~スタート!農家さんを支える農作業ヘルパー◎人気の富良野で一生の思い出を作りませんか?
【個室寮あり/3食付き/就労手当あり】
勤務地 北海道富良野エリア各地の農家(富良野市内、上富良野町、中富良野町、南富良野町)
給 与 時給1,200円
仕 事 アスパラ・ミニトマト・メロン・南瓜等の収穫、選別、管理作業など
【未経験OK・最新技術導入】農業のイメージが変わる!若手が主役の急成長企業で、"日本一"の青ねぎを生産しませんか?
勤務地 (1)兵庫県南あわじ市松帆西路字亀ヶ原1291
給 与 月給230,000円~
仕 事 青ネギの生産スタッフ
【月給25万円~・年休100日以上】食の未来を奈良の地から。企業と地域が支える、新しい農業に挑戦しませんか?
勤務地 奈良県奈良市別所町546番地
給 与 月給250,000〜300,000円
仕 事 お米や野菜の栽培・管理・発送など
【新規事業/IT×農業】IT分野で培った技術を農業に活かし、効率的で持続可能な農業を実現する会社です!
勤務地 北海道岩見沢市栗沢町茂世丑 もしくは
給 与 [正]月給280,000円[パ・ア]時給1,100円
仕 事 麦・ハウス栽培に関する農作業全般/研究・開発・実施作業全般
【給与24万円以上/年間休日119日】農業の枠を超えたキャリアを!体験型農業をリードするマネージャー候補を募集
勤務地 大阪府三島郡島本町高浜1丁目-1(いちごdeいちえ)
給 与 月給240,000円~300,000円
仕 事 農園での栽培・販売管理(将来のマネージャー候補)
安心・安全・健康的!有機栽培の最高においしい農作物を生産、独自販売する農家です。
【見学・体験OK/食事補助あり】
勤務地 山形県鶴岡市羽黒町昼田字南田50番地
給 与 月給200,000円~260,000円
仕 事 水稲や枝豆などの生産
[2026卒対象エントリー] 
農業を、多くの若者が夢を持って働ける産業に!ブランド豚の生産~販売、有機野菜栽培、観光牧場など多彩な事業展開
勤務地 勤務地は原則、岩手県一関市です。
給 与 初任給支給月額:247,000円+諸手当
仕 事 (1)生産職(養豚) 、(2)総合職
「有機栽培=儲からない」の当たり前を壊す会社!農業をマスターしたい方是非一緒に働きましょう!
【単身寮あり/月給23万円~】
勤務地 高知県香美市香北町韮生野434
給 与 月給230,000円〜250,000円
仕 事 有機野菜の栽培
【畑作・酪農体験や就農サポート/宿泊施設あり】未経験でも大丈夫!体験から新規就農まであなたのペースで始められます◎
勤務地 佐呂間町内の農家
給 与 日額3,000円~5,000円
仕 事 畑作や酪農/農業体験、研修から選択可能
【週休2日/繁忙期は月給40万円以上】「農業が好き」その想いだけでOK!ゼロから農業のプロへ育てます/生産スタッフ募集
勤務地 茨城県結城市江川新宿1975-5
給 与 月給230,000円~400,000円
仕 事 生産管理業務

株式会社農業総合研究所の求人に関する質問

この求人で募集している雇用形態は?

「株式会社農業総合研究所」では「正社員、新卒(正社員・インターン)」の募集をしています。

この求人の勤務地は?

「株式会社農業総合研究所」の勤務地は「冨里市」です。

この求人と同じエリアの求人は?

埼玉県には117件の求人があります。