独自の栽培方法“リレー栽培”を実践/明るく風通しの良い雰囲気/田舎過ぎず暮らしやすい地域
【農園の紹介】
観光地として有名な北海道富良野市の農園にて、人参、玉ねぎ、馬鈴薯、小麦、スイートコーン、アスパラガス、キャベツ、スナップえんどう、ほうれん草、チンゲン菜などの多品目の野菜を生産しています。
大きな特徴は、大規模な農地面積を活かした“リレー栽培”です!
総農地面積220haという広大な敷地を保有しており、場所によって標高が異なります。この農地の標高差と、富良野特有の「朝と夜の大きな寒暖の差」を利用し、少しずつ場所を変えながら“リレー方式”で栽培を行うスタイルを独自に実践。
これにより、同じ品質で新鮮な作物を、長期にわたって消費者の皆さまに届けることができます。このスタイルを取り入れたおかげで、今では富良野で一戸あたりの出荷量がトップクラスになるまでに成長しました!
【新しい仲間を募集!】
現在、当農園では新しい仲間を募集しています。経験の有無は問いません。農業に対して真剣に取り組んでいきたいという気持ちだけ、しっかり持っていてほしいと思います。
当社には未経験から農業を始めたスタッフもいますが、どんどん仕事ができる当社の環境とベテランスタッフの指導のおかげで、今では皆現場で大活躍しています。
私たちと一緒に富良野で安心・安全なおいしい野菜を作りませんか?
たくさんのご応募をお待ちしています。
【求人制作担当より一言】
富良野特有の昼夜の寒暖差と、広大な敷地の標高差を利用し、『リレー栽培スタイル』を独自に行っている北幸農園さん。場所・高度を少しずつ変えながら常に新鮮な作物を全国にお届けしているそうです。1年に1回しか収穫ができない農場と違い、1年で何度も栽培と収穫を繰り返すため、どんどん知識と技術が身に付きます!
【未経験の方でも安心◎】
代表の村上は、農業とは全く関係のない業界から就農しました。最初は分からないことばかりでしたが、ベテラン従業員の指導もあり、今では代表の座に就き活躍しています。同じ未経験から始める方も、一人前になれるようしっかり指導しますので、安心してくださいね。
【Wi-Fi付きの寮完備】
当社では個室付きの寮を用意しています。家電や寝具、無線Wi-Fiも付いており、身ひとつで来ていただけます!もちろん、借りる部屋が決まるまでの間だけでもOKです。
【社内の雰囲気】
当社のスタッフは10代~70代と幅広く活躍していますが、年齢関係なく意見を出し合う風通しの良い職場です。明るく賑やかな雰囲気の中働きませんか?
【ここが魅力!】
10種類以上の野菜を栽培しているため、幅広い知識を身に付けることができます。本格的に農業界に飛び込む前にまずは短期でやってみたい、という方も歓迎です。
【周辺環境】
寮からコンビニまで車で3分、富良野駅まで車で5分、駅周辺にはスーパー・病院・薬局・電気屋さんなど揃っており、生活に困ることはありません。また、観光地ということもあり、おしゃれなカフェやレストランが多いのも特徴です。田舎過ぎず暮らしやすい地域です。