それぞれの目的に合わせて働けます。休日のお出掛けスポット多数あり!
畠茂牧場は、北海道十勝の東北部・足寄町(あしょろちょう)に位置する家族経営の小さな牧場です。
ファームステイとして住み込みながら働く方式を取り、これまでたくさんの仲間が巣立っていきました。
当牧場は「動物が好き」「酪農に興味がある」という気軽な気持ちでスタートされる方も歓迎します。
仕事は1対1でじっくりとお教えしますので、牛一頭一頭と接しながら酪農の仕事を一つずつしっかり覚えていくことができますよ。わからない事があれば気軽に質問してください。もちろん、経験のある方も大歓迎です!
また「新規就農を目指したい」という方には牛の管理から経営まで幅広くお教えすることも可能です。足寄町は新規就農にも力を入れており、働きながら独立を目指したい方にピッタリの牧場です。
ここでは日常の暮らしの中にたくさんの大切な瞬間があります。泣いたり笑ったり落ち込んだり。他愛もない日常すべてが大切だと思えます。
この機会に、ファームステイをしながら充実した生活を送ってみませんか?
【一頭一頭を大切に】
当牧場は乳牛100頭前後のつなぎ形式。一頭一頭、性格もクセも違う牛たちときめ細かく接することができます。未経験の方にとっては牛の体調をチェックする目を養うことができる環境です!
【未経験の方大歓迎】
転職活動期間を利用して来てくれた方、一生に一度は酪農を経験したいと来てくれたサラリーマンの方、海外で活躍するスポーツ選手の方、ワーホリ中の外国人の方など、これまでにさまざまな方が来てくれました。男女比は4:6と、本当にいろいろな方が来てくれているのです。
【遠方の方も安心】
住居は住み込み形式で3食付いています。生活面等のサポートは採用担当者(牧場長妻)が行いますので女性の方もご安心ください。まずは体験・見学から始めたい方の応募もお待ちしています。
【万全の受け入れ体制】
個人牧場ではありますが、頑張ってくれるスタッフのために職場環境を改善する努力は惜しみません!15年以上の受け入れの経験から、その方に合った対応や、体調のことなどを気軽に相談できる体制を整えています。
【休日も楽しみがたくさん】
近くには観光地としても有名な阿寒湖・オンネトーがあり、よくスタッフさんと一緒に観光に行っています!キャンプやカヌー、スキーなどたくさんのアクティビティやお出掛けスポットがあります。
【ココが自慢!】
当牧場で働いたことのある人たちが遊びに来てくれた時に撮った写真です。今までに多くの人たちが当牧場で過ごし、巣立っていきました。もうひとつの家族のように思ってくれている子もいます!