この求人は終了しました
今回の取材に協力をして下さったのは西潟さんと柳楽さん。取材を通じて、指導者や障がい者の方々がいきいきと楽しそうに働いている雰囲気を感じることができました。
農業ジョブ 取材担当者
中村 魁

東京グリーンシステムズ株式会社の求人 - 東京都

【年間休日123日/賞与4か月】経験を活かしてのびのびと働ける職場◎障がい者支援農園で農業指導者としてスキルアップ

更新日:2025.02.19

仕事として野菜栽培の経験がある方募集/研修やジョブコーチのサポートがあり安心

東京グリーンシステムズ株式会社は、SCSK株式会社の特例子会社として、働く意欲のある障がい者の方々に社会参加の場を提供し、自立への支援を行うことを目的として設立されました。設立から30年以上経つ、特例子会社のなかでも非常に長い実績を残している会社です。現在は100名以上の障がいのある方が働いており、その定着率と満足度に定評があります。

【農業経験を指導者として発揮】
今回は、農産物の需要の高まりと新しい社外圃場オープンに伴い、農業指導者を増員募集!
障がい者の方々に農作業を指導する業務のため、仕事として野菜栽培の経験がある方を歓迎します。
作業面でのアイデアなども、どんどん提案してくださいね。あなたのやる気やチャレンジが、これからの農園作りの力になります!

【担当業務について】
農作業のほか、出荷先への納品や、年数回の販売会、障がい者への農業指導をおまかせします。
現場では、指導者+障がい者で3つのチームに分かれて作業をしています。
(1)生産チーム:社外圃場を中心に野菜の生産
(2)調製チーム:生産した野菜の洗浄や計量、袋詰め
(3)温室チーム:社内温室を中心にイチゴやトマトの栽培、野菜苗の育苗

メンバーは「細かな作業が得意な人」、「力仕事が得意な人」、「コツコツ作業が得意な人」など様々ですが、それぞれの特性を活かして指導をしていきましょう。現場には経験豊富な指導者、障がい者メンバーの定着支援にはジョブコーチがおりますので、何でもご相談ください!
メンバーの成果が指導者としてのやりがいや喜びに繋がります。
東京グリーンシステムズ×桜美林大学
【仕事の内容】
農作業全般と、障がいを持つ方への作業指導を担当します。また、販売先への納品や価格設定業務、運転業務も発生します。農業に関する免許・資格をお持ちの方は活動の幅が広がります。入社後は生産・調製・温室の各チームで作業をし、適性を見ながら配属となります。
【こんな方と働きたい】
農業経験や知識があることはもちろんですが、コミュニケーションをしっかり取れることが大切です。また、7割以上が障がい者雇用で働いているため、日によって作業が上手くいかない時や対応が難しい時もあります。そんな時でもしっかり向き合い指導していくことが必要となります。
【完全週休2日/土日祝お休み】
当社は完全週休2日制&土日祝休み!(スーパーへの出荷のため、月1回程度土曜出勤があります)有給取得率も全社平均約90%で、入社日から14日付与されます。当社でなら、しっかり働いてゆっくり休める農業が叶います。
【働く社員の声(1)】
従業員同士は人間関係が良くプライベートでも一緒に遊びにいくなど、和気あいあいとした雰囲気で楽しいです。仕事面では従業員の意見を尊重して色々チャレンジをさせてくれる社風で、障がいの有無に関わらずのびのびと働ける会社だと思います。また、お客様に自分たちがつくった野菜を美味しい、と言ってもらえるのが嬉しいです!
【働く社員の声(2)】
東京にいながら農業に従事できる点や、土日祝が休みでサラリーマン的な働き方ができて、ワークライフバランスが充実する点に魅力を感じました!

また、社内では障がい者への特性理解研修や、ジョブコーチも在籍しているので、知識を付けながら適切なアドバイスを受けられます。
【採用担当者より】
私たちが作った野菜は通年に渡ってスーパーで販売されているので、「あの野菜は売っていないの?」とお客様からの声も届きやすく、やりがいを感じてもらえると思います。選考では農業の経験や知識だけでなく、人柄も重要視しています。多様なメンバーと一緒に仕事を進める際、どのように関係を築いていきたいか、ぜひお聞かせください。

募集概要

勤務地・交通
■勤務地1:東京都多摩市山王下2-3SCSK多摩センターEAST
※京王・小田急多摩センター駅から徒歩15分
※転勤の可能性あり(多摩市、江東区、港区)

■勤務地2:神奈川県相模原市
※相模原市で勤務の方も多摩市の本社に出勤してから移動

(変更の範囲)東京都多摩市、東京都江東区、東京都港区
仕事内容
農作業指導者

《詳細》
・圃場(社内、多摩市、相模原市)での農作業
・社内(温室)での栽培管理
・農作物の調製作業
・必要に応じて、障がい者への作業指導
・販売先への納品や価格設定業務
・その他付随する業務

※ピーマン・いちご・トマト・キャベツ・さつまいも・じゃがいもといった約30種類の多品目を栽培。
※スーパーなどへ卸しており、1年を通して喜ばれています。

(変更の範囲)会社が定める業務
応募資格
年齢:不問
学歴:高卒以上(露地栽培、施設栽培)の科目を履修された方
※同等の経験があれば学歴は必要なし

経験:野菜栽培(露地栽培、施設栽培)の経験ある方
※露地栽培、施設栽培の科目を履修されていれば、経験不要

免許:普通自動車免許(AT限定可)
※大型特殊自動車免許、改良普及員、毒物劇物取扱責任者等の免許、資格保持者歓迎
※出荷作業、畑までの送迎で運転業務が発生します

【求める人物像】
・傾聴力のある方
・コミュニケーションをしっかり取れる方
・忍耐力がある方
・障がいを持つ方々と働くことに理解がある方
・会社の重要な役割を果たしてくれる方
雇用形態
正社員〔採用予定人数:2名~〕

雇用期間の定めなし
給与
月給212,700円~285,000円 ※昇給・賞与あり
・試用期間:3ヶ月(試用期間中の給与は同条件)
勤務時間
8:00〜16:30(休憩1h、所定労働時間7.5h)
※農業のため天候・季節・状況に応じて変動あり
※平均時間外労働:20h/月
休日・休暇
・完全週休2日制
・土日祝日休み
・年間休日123日
・年末年始休暇あり
・特別休暇あり(バックアップ休暇、サポート休暇等)

※大型連休の取得奨励(土日あわせて9日連続)
※有給休暇:14日~20日、入社日から14日付与(入社月により付与日数は異なる)
※有給消化率:88.4%(2023年実績)、2024年目標は90%以上
福利厚生・待遇
・社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
・通勤手当あり(上限100,000円/月まで)
・昇給あり(年1回、人事制度によって1年間を評価しております)
・賞与あり(年2回、過去実績:賞与月数4ヶ月分)
・住宅手当あり
・扶養手当あり
・産休・育休取得実績あり
・介護休暇取得実績あり
・看護休暇取得実績あり
・退職金制度あり(勤続3年以上)
・再雇用制度あり(上限65歳まで)
・確定拠出年金あり
・確定給付年金あり
・定年制あり(一律60歳)
・OJT制度

受動喫煙対策:敷地内禁煙※圃場含む
寮・社宅
なし

周辺の家賃相場:一人暮らしであれば6万円~8万円
※築年数にこだわらなければ3万円代もあります。
※最近は、築40年でもリフォームされていてキレイな物件もございます。

農業ジョブ取材担当者のレポート

会社の特徴
東京グリーンシステムズは、働く意欲のある障がい者の方々に社会参加の場を提供し、自立支援を行うことを目的として、SCSK株式会社の特例子会社として設立されました。

農業との関りは2007年にスタート。始めは多摩センター施設内の景観維持の一環として農園の維持管理業務を行っていたそうです。親会社のSCSKでは障がい者雇用に力を入れていましたが、農業の職域の広さは障がい者雇用に向いているのではと考え、維持管理としてではなく2010年に本格的に農園として運営開始をしました。

当初は障がい者の方々と協力しながら社内温室を活用して、イチゴの栽培を開始。2011年には地域から耕作放棄地を借り受けてジャガイモやブロッコリー、サツマイモといった生産品目を徐々に拡大していきました。
現在もさらなる生産品目や農地拡大を目指しながら、都内のスーパーや直売所をメインに出荷・地産地消に取り組んでいるそうです!

※特例子会社とは、障害のある人の雇用促進と、雇用の安定化を図るために設立された会社のこと
仕事のやりがい・大変だったこと
入社後は生産・調製・温室の各チームで業務をしていき、適性を見て配属が決まります。メンバーや指導者は明るく話しやすい方が多く、お互いを尊重し合うことを大切にしているため、職場環境は非常に良好とのこと。また、今後多摩市での農地拡大もしていくので新しく加わる方にもそのプロジェクトに関わっていただきたいと話しており、農業経験が浅い方にも活躍のチャンスがあると思いました!

インタビューを進める中で、西潟さんに仕事のやりがいを伺いました。西潟さんは以前グループ会社の農業生産法人で働いていたため農業経験があり、その後2010年に東京グリーンシステムズに転籍。
2011年に初めて借りた畑では十数年間作物が栽培されておらず、土づくりから日々の管理など、大変な時期もありましたが、メンバーの皆さんと作業を続ける中でしっかりとした野菜も増えていき、その結果、2013年頃には生産品目や農地拡大で少しずつ結果も出てきて、今では社内で大人数の部署となったそうです。
このような地道な取り組みが、土地を貸してくれる地域の方々からの信頼にも繋がったのだと感じました。

また、西潟さん自身、「農園で作った野菜が美味しかったと家で言われた」とメンバーから聞いたときが最も嬉しかったとおっしゃっていました。
こんな人と働きたい!
農業経験があることは前提ですが、メンバーや指導者とのコミュニケーションが重要であるため、それを負担と感じず、相談しやすい環境を作れる方が良いですね。職人気質で一つの作業を黙々とこなす方より、「周りと協力しながら美味しい野菜を育てたい」という思いを持っている方と働きたいという印象を受けました。また、様々な業務の中で車での送迎も発生するそうなので運転業務はマストになります!

現在は障がい者の方々と栽培、出荷、販売の作業を共に進めています。メンバーの中にはやる気が出ない日や元気がない日もあるので、作業の進捗だけを見て注意したり、反対に注意することを避けるのではなく、それぞれのコンディションを理解したうえで適切に指導できる人が望ましいと話していました。

そのほかに毎年、障がい特性理解のための研修の実施や、会社にはジョブコーチも在籍しています。指導方法に迷った際にはメンバーの悩みを相談できる環境が整っているので、福祉関連の経験がなくても安心できますね。

会社概要

企業名
東京グリーンシステムズ株式会社
事業概要
・清掃事業
SCSK多摩センター内の清掃事業

・庭園管理事業
SCSK多摩センター内の庭園管理事業

・アグリ事業
多摩近郊に農地を持つアグリ事業

・オフィス事業
多摩・豊洲・大阪北浜・お台場のオフィス事業

・ショップ事業
豊洲・多摩のショップ事業

・ギフト事業
オンラインショップを運営するギフト事業
設立
1992年12月25日
資本金
1億円
代表者名
小林 良成
所在地
東京都多摩市山王下2-3 SCSK多摩センター EAST
従業員数
171名
企業ホームページ

応募・選考について

入社までの流れ
応募

WEB履歴書による書類選考

一次面接 ・適性検査(面接後に希望者は1日程度の農業体験可)

二次面接

内定
応募方法
当ページより応募をお願いします。
面接地

東京都多摩市山王下2-3 SCSK多摩センター

この求人をチェックした人におすすめの求人

東京都の農業求人

もっと見る
[2027年卒対象]
75年の歴史を次の100年へ/エネルギーと農業で、日本の未来を創造する総合職募集!
勤務地 ・東京都(港区)
給 与 月給230,000円
仕 事 総合職(営業・管理)
【年間休日120日/一部リモート可】養豚DXを推進!食肉文化を守るカスタマーサクセス
勤務地 本社:東京都千代田区神田錦町3丁目21-7JPRクレスト竹橋ビル2階
給 与 月給418,000円~
仕 事 カスタマーサクセス業務
【異文化交流/製品開発に挑戦】フットワークの軽さを活かすフィールドオペレーター
勤務地 本社:東京都千代田区神田錦町3丁目21-7JPRクレスト竹橋ビル2階
給 与 月給292,000円~
仕 事 フィールドオペレーター:全国各地の養豚農場にて豚の生体データ(体重・動画像)を収集・蓄積
【リモート可/フレックス制】食肉文化を守る!養豚DXのフィールドセールス
勤務地 本社:東京都千代田区神田錦町3丁目21-7JPRクレスト竹橋ビル2階
給 与 月給376,000円~
仕 事 フィールドセールス
【年収650万~850万円/リーダー候補】食肉文化を守る!養豚DXの戦略インサイドセールスリーダー
勤務地 本社:東京都千代田区神田錦町3丁目21-7JPRクレスト竹橋ビル2階
給 与 月給544,000円~
仕 事 インサイドセールスリーダー(責任者候補)
【年収500万~800万円/リモート勤務OK】食肉文化をデータで守る!戦略インサイドセールス
勤務地 本社:東京都千代田区神田錦町3丁目21-7JPRクレスト竹橋ビル2階
給 与 月給418,000円~
仕 事 インサイドセールス業務全般
植物が好き、人の役に立ちたい方へ。障がいがある方の「できた!」を支える野菜の栽培指導スタッフ【休暇取得実績130日以上】@東京
勤務地 ・はーとふる農園 飯能:東京都青梅市成木1‐312
給 与 月給280,000円 〜 330,000円
仕 事 障がいがある方への野菜の栽培指導スタッフ
【営業経験者歓迎】若手でも事業創造に挑める!農業資材のルート営業
【年間休日125日/手当充実/若手活躍中】
勤務地 東京都中央区日本橋馬喰町1-5-12 CIRCLES日本橋馬喰町9F
給 与 月給280,000円~
仕 事 肥料・土壌改良材など農業資材の営業、企画開発、新規事業立ち上げ等
【世界をフィールドに活躍しませんか?】なぜ?どうすれば?を追求する、飲料研究開発スペシャリストを募集
勤務地 ■川口本社:埼玉県川口市領家5-4-1
給 与 月給430,000円~650,000円
仕 事 新商品開発、品質改良・安定性検証、機能性飲料の研究、生産技術との連携
【有機JAS認証/高品質】世界が認めたKOMBUCHAを日本中に広める営業を募集!フッ軽さんは注目
勤務地 ■川口本社:埼玉県川口市領家5-4-1
給 与 月給250,000円~390,000円
仕 事 小売店・飲食店への新規営業と既存営業のフォロー

露地野菜・畑作の農業求人

もっと見る
[地域おこし協力隊]
奥州市で農業に挑戦!「リンゴ園地継承」or「水稲・野菜・畜産」。JAと市が3年間、独立まで徹底サポート!
【農業未経験OK】
勤務地 岩手県奥州市内(活動や研修場所によって異なります)
給 与 報償費:月額291,600円
仕 事 地域おこし協力隊事業/リンゴの園地継承、水稲、園芸作物などの栽培
【入場無料/参加者特典あり】あこがれの北海道で働く!北海道雇用就農フェア開催(札幌)

北海道雇用就農サポート事務局(雇用就農サポート・農業労働力確保推進事業)の求人

【入場無料/参加者特典あり】あこがれの北海道で働く!北海道雇用就農フェア開催(札幌)
勤務地 会場:ジョブキタプラザ
給 与
仕 事
【奈良市/月給40万円~50万円】手厚いサポート有!安定収入も、農業での独立も、どちらも叶えたい方、必見です!
勤務地 奈良県奈良市別所町546番地
給 与 月給400,000円~500,000円
仕 事 お米や野菜の栽培・管理・発送など
「農業を始めたい!」その一歩を当農園で◎多品目の野菜栽培農家で農業をイチから学べます!
【パート・アルバイトは午前のみ/丁寧に指導】
勤務地 群馬県伊勢崎市香林町1丁目24
給 与 時給1,000円~1,100円
仕 事 大根、とうもろこし、ごぼう、きゅうり、ネギの管理作業など
【週休二日!/未経験OK!】事業規模拡大中!社員の成長を全力応援、リーダーも目指せる青ネギ生産管理
勤務地 (1)兵庫県南あわじ市松帆西路字亀ヶ原1291
給 与 月給262,000円~
仕 事 青ねぎの生産スタッフ
「ほがらかでオープンな農業」にアップデート。高級いちごの生産を通して広がる喜び
【スマート農業/正社員・アルバイト同時募集】
勤務地 埼玉県本庄市新井76
給 与 月給200,000円~
仕 事 いちごなどの栽培に関わる農作業など
「有機栽培=儲からない」の当たり前を壊す会社!農業をマスターしたい方是非一緒に働きましょう!
【単身寮あり/月給23万円~】
勤務地 高知県香美市香北町韮生野434
給 与 月給230,000円〜250,000円
仕 事 有機野菜の栽培
栽培のプロから、事業を創るプロへ。商品企画、農場立ち上げまで裁量を持って挑戦できる環境です。
【スマート農業実施/無農薬・減農薬栽培】
勤務地 長野県東御市八重原723
給 与 月給250,000円〜
仕 事 農作物の栽培管理、商品企画・販売、海外農場や石垣島農場の運営等
ゆったりとした時の流れと手つかずの自然が残る南海の島・甑島の牧場で働いてみませんか?
【放牧飼育を実践/住宅紹介可/Iターン歓迎】
勤務地 鹿児島県薩摩川内市上甑町桑之浦240
給 与 月給210,000円~
仕 事 少人数で営む離島の牧場/畜産業務全般、さつまいもの生産
良き“兄や姉”のような存在となりませんか?自然体験活動で子どもを支援する仕事です◎
【農業経験は不問◎/借上げ社宅あり】
勤務地 佐賀県鳥栖市河内町2212番地2
給 与 月給198,000円~
仕 事 良き世話人スタッフ(ブラザー&シスター)として、塾生へ農業指導と生活指導および育成支援、農作業を行います

東京グリーンシステムズ株式会社の求人に関する質問

この求人で募集している雇用形態は?

「東京グリーンシステムズ株式会社」では「正社員」の募集をしています。

この求人の勤務地は?

「東京グリーンシステムズ株式会社」の勤務地は「東京都多摩市、神奈川県相模原市」です。

この求人と同じエリアの求人は?

東京都には80件の求人があります。