株式会社ファーマインド茨城農園の求人

生産者と消費者を繋ぐ会社。“青果”マーケットをリードし未来の“成果”を実らせよう!
【省力化栽培/規模拡大中◎】

更新日:2025.04.14

高品質な青果を効率的かつ持続的に生産できる農事業モデルを構築◎

【青果物を未来まで支える】
ファーマインドグループの企業理念は「生産者と消費者を繋ぐ」。国内外の生産物が、安全で豊かであり続けるための環境づくりを目指し、消費者に新鮮で美味しい青果物をお届けしている国内最大規模の青果流通企業のグループです。

青果物は生産者から消費者の手へ届くまでの過程で、品質が変化しやすい繊細な商品。そのため、生産者が作ったものを新鮮で良い品質のまま、消費者へ届けるための仕組み作りを続けています。Farm(農場) とMind(想い)をつなげた造語である社名(=ファーマインド)の通り、生産者の想いを消費者に伝えることが創業から一貫して追い求め続けているテーマです。
全国で取り扱われているバナナの三分の一以上がファーマインド社で追熟加工されたもので、大手コンビニなどでも取り扱われています。

【私たちの農園について】
日本では各農家が小さな規模で果樹生産を進めており、青果業界は生産者数の減少・高齢化や単価の上昇など、様々な課題に直面しています。これらの背景を踏まえ、株式会社ファーマインド茨城農園は2022年に設立。
果物の高級化・ブランド化が進む中、「果物=高級品」という固定概念を打破し、消費者に新鮮で品質のよい青果物をリーズナブルな価格でお届けすると同時に、生産者が適正な対価を得て安定的に生産を継続できる環境を作ることが我々のミッションです。

グループ全体で1,500名を超える従業員が在籍する強みを最大限に活かし、国内に事例のない大規模な果樹生産を実現。高品質な青果を効率的かつ持続的に生産できる農事業モデルの構築を推進することで、国内農業の活性化と雇用の創出につなげ、食料自給率の向上も目指しています。

まずは事前見学からでもOKです!
当社の農園でしか経験できない取り組みが沢山ありますので、大規模な構造転換に挑戦できるこのフェーズで、私たちと一緒に日本の農業の発展・効率化に貢献していきたいという想いをお持ちの方、ぜひご応募をお待ちしております!

※この求人は採用人数に達したら終了します
【事業内容】
国内最大級の青果流通企業ファーマインドのノウハウを結集し、私たちは前例のないスケールでの果樹生産(青森・リンゴ約55ha、千葉・ぶどう7ha、さつまいも5ha)を実現しています。この大規模生産を支え、価格競争力を生み出すのが先進的な「省力化栽培」です。特に手間のかかるぶどう等では作業負担軽減にも繋がり、大きな意義があると考えています。

また、茨城農園ではナシ3.5haを栽培中ですが、2025年の春にはナシ30haまで拡大予定!安定した基盤の上で、共に成長していけるダイナミックな環境です。
【大規模化と省力化】
国産果実は優良品種の開発などにより需要が高まり、価格は上昇傾向にあるものの定植から収穫までに年数がかかるため新規参入が少なく、農家の高齢化などにより国内の栽培面積は年々減少。このようななか需給バランスをとるべく、大規模な国内果樹生産を事業化しました。

また、主に茨城農園では、「ジョイントV字樹形」栽培を取り入れています。早期多収はもちろん、楽な姿勢での作業や機械化を可能にし、スタッフの身体的な負担を大きく軽減します。私たちは先進技術で、働きがいのある持続可能な農業を追求しています。
【ISO認証取得】
食の安全・安心を最優先に、親会社のファーマインドでは品質マネジメント(ISO9001)・食品安全マネジメント(ISO22000)の国際認証を取得・維持しています。これは、開発から出荷までの全工程で、国際基準の高い品質・安全管理体制を確立している証明です。この高度な管理体制は、大手食品流通企業としてのファーマインドの確かな経営基盤があってこそ実現可能。私たちはこの基盤のもと、常に安全で高品質な商品を皆様の食卓へ届け、日本の食の安全を支え続けます。
【環境への取り組み】
カットパインの製造の際に出るパイナップルの皮を家畜用飼料として、また有機肥料としてリサイクル。また、生産物を運ぶ際の入れ物をダンボールから再利用可能なプラスチック製の折り畳み式コンテナに順次切り替えています。

更に加工時に新規の外箱の使用を減らし、原料入荷のダンボール・コンテナの元箱利用、緩衝材の再利用を法令遵守の範囲内で推進し、工場での廃棄物低減を推進◎県内の遊休施設の活用を進めるべく、廃校などの利用も検討しています。
※親会社であるファーマインドの取り組みになります
【働きやすい環境】
個々のメンバーが他のメンバーのことをしっかり理解していないと、十分に成果を上げることはできません。お互いを知ることで、各々が高い質で役割を果たすことができます。そのためには、コミュニケーションスキルが必要不可欠◎

比較的年齢層が若く、「日本の農業を変えていきたい」「農業の効率化に貢献したい」という想いを持ったメンバーが集まっていますので、協力し合いながら高め合っていける環境です!会社都合の転勤はありませんが、ご希望に応じてグループ農園へ転籍のチャンスはあり。
【こんな仲間を求めています!】
農業経験やスキルはアドバンテージですが、それ以上に「日本の農業に貢献したい」「大規模農業に挑戦したい」という熱意を重視します。現状に甘んじず、新しい技術や課題へ仲間と前向きに挑戦し、その過程を楽しめる方を求めています。また、飲食店や工場などで培った「効率化」の視点や経験も、ここでは大きな力になります。

青果流通大手ファーマインドを親会社に持ち、市況の波に左右されにくい安定した経営基盤があるため、安心して長期的なキャリアを築ける環境がここにあります。

募集概要

勤務地・交通
茨城県かすみがうら市中志筑63-1
※アクセス:JR常磐線石岡駅から車で10分
※条件により、遠方より就業の方は転居費用補助します
仕事内容
ナシの生産を通じて手に取りやすい青果物を作る

《詳細》
・栽培管理業務(実務・知識習得)
・作業管理業務(パートスタッフ管理、出荷作業など)

《仕事の魅力》
■多様な技術で高品質&省力化を実現
植物の力を引き出す栽培法や新技術を積極的に導入。品質向上と作業負担の軽減を両立し、働きやすい環境を目指しています。

■最先端技術で栽培のプロへスキルアップ
スマート農業による効率的な栽培を実践。最新技術やデータ活用を学び、農業経験者もさらに専門性を深められます。

■日本有数の大規模農園!ダイナミックな農業経営を体験
企業型農業ならではのスケールの大きな経営に携われます。栽培技術だけでなく、組織的な生産管理や経営ノウハウも習得可能。

■データに基づき、計画的な栽培で達成感を
温度・水・肥料などをデータで管理し、計画的に栽培。自らの手で作物を理想的に育て、収穫量を向上させる面白さがあります。

■「新しい農業の未来」を創る挑戦
既存の枠を超えた効率化・規模化を推進。日本の農業を持続可能な産業へと変革していく、未来に向けた挑戦ができます。
応募資格
年齢:不問
免許:普通自動車免許(AT限定可)
その他(外国籍の方):日本語能力試験N1レベル以上
※経験者優遇
※大型特殊免許保有者優遇

【必須経験】
・果樹栽培のご経験をお持ちの方(経験期間は問いません)
・自力で通勤が可能な方(公共交通機関がないため、マイカー通勤必須)
・円滑なコミュニケーションが図れる方(社内外とのコミュニケーションが発生します)

【求める人物像】
・日本の農業の発展や効率化に貢献したいという熱い想いのある方
・広く食などにご興味がある方
・大規模な構造転換のフェーズに挑戦したい方

※専門性やスキルのみを重視するのではなく、「日本の農業を変えていきたい!」「普通の農家さんでは経験できないことをしてみたい」など、農業への想いやチャレンジ精神のある方とぜひご一緒したいと考えております
雇用形態
正社員〔採用予定人数:1名〕

雇用期間の定めなし
給与
月給202,000円~ ※昇給・賞与あり
・試用期間:6ヶ月(試用期間中の給与は同額)
・経験者は能力に応じて給与優遇あり

《参考年収》
入社1年目:3,300,000円~
入社2〜3年目:3,870,000円〜
管理職:4,320,000円〜
役員クラス:6,000,000円〜
(上記年収は、賞与と30h分の残業代を含みます)
勤務時間
8:00~17:00(所定労働時間7.5h)
※農業のため天候・季節・状況に応じて変動あり
※繁忙期の時間外労働目安:20h/月(時間外手当あり)
休日・休暇
・週休2日制(日曜+シフト制)
・年末年始休暇あり(12/30~1/4)
・慶弔休暇
・結婚休暇
・配偶者出産休暇
・産前産後休暇
・育児休暇
・介護休暇 等

・リフレッシュ休暇制度あり(5日間)
1年間の中で5日間の連続休暇をフレキシブルに取得できます。

・ウェルカム休暇あり
試用期間中に2日間、年間休日とは別に取得することができます。

※有給休暇:初年度6カ月継続勤務で10日付与 、付与日数最大20日
福利厚生・待遇
・社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
・通勤手当あり(~100,000円/月まで)
・昇給あり
・賞与あり(年2回、賞与見込:計1.5~2ヶ月分)
・時間外手当あり
・休日勤務手当あり
・退職金制度(勤続3年以上)
・定期健康診断
・社用PC、社用携帯貸与
・服装自由
・マイカー通勤OK

受動喫煙対策:屋外で就業
寮・社宅
なし

会社概要

企業名
株式会社ファーマインド茨城農園
事業概要
ナシの農作物生産

【経営データ】
総栽培面積:3.5ha(土地面積5.4ha)

【生産品目】
ナシ
設立
2022年5月
資本金
5,000万円
代表者名
吉岡 龍一(ヨシオカ リュウイチ)
所在地
茨城県かすみがうら市中志筑63-1
従業員数
正社員4名(男性4名)
企業ホームページ

応募・選考について

入社までの流れ
書類選考(履歴書職務経歴書)

1次選考(オンライン面接)

農園見学
※農園見学の交通費は弊社で負担します

最終選考(オンライン面接)

内定
応募方法
当ページより応募をお願いします。
面接地

茨城県かすみがうら市中志筑63-1

この求人は採用人数に達したら終了します
この求人をチェックした人におすすめの求人

茨城県の農業求人

もっと見る
【週休2日/繁忙期は月給40万円以上】「農業が好き」その想いだけでOK!ゼロから農業のプロへ育てます/生産スタッフ募集
勤務地 茨城県結城市江川新宿1975-5
給 与 月給230,000円~400,000円
仕 事 生産管理業務
【短期アルバイト募集】茨城で農業デビュー応援!20代の代表がマンツーマンで教えるから、畑仕事が初めてでも大丈夫◎
勤務地 茨城県古河市新和田528-1
給 与 時給1,100円 〜
仕 事 レタス・なすの収穫、管理業務
[2027卒対象インターンシップ]
日本最大級の規模を誇る畜産企業。『毎日に変化があり、奥が深い仕事』を体感せよ!
【2泊3日(無料・食事つき)/交流会あり◎】
勤務地 住所:茨城県常陸大宮市小祝1535(瑞穂農場 本場)
給 与 -
仕 事 子牛の哺育や搾乳などの体験・交流会/インターンおよび事前オンライン説明会
オープンポジション/バックグラウンドやご意向に合わせて、ご経験を活かせそうなポジションをご提案します!
【フレックスタイム制/スキルアップ支援多数】
勤務地 弊社拠点のいずれか
給 与 経験により要相談
仕 事 オープンポジション/未経験の職種にチャレンジも可能
(茨城勤務)経験よりも人に寄り添える気持ちを重視!生産者と取引先をつなぐマネージメント業務です
【若手活躍中/住宅補助あり/新卒も歓迎】
勤務地 茨城支店:茨城県結城郡八千代町芦ヶ谷100-16
給 与 月給217,000円~300,000円
仕 事 青果物の収穫指示、販売、マネジメント
[2026卒対象エントリー]
乳肉複合の安定経営◎最先端の生産技術と品質管理を誇る日本最大級の畜産企業です!
【JGAP認証取得/説明会あり】
勤務地 茨城県常陸大宮市小祝1535番地
給 与 月給249,000円~
仕 事 2職種募集/牛の飼養管理職または獣医師職
[2026卒対象エントリー]
【完全週休2日制】「タネづくり」から販売まで幅広く携わり、日本の農業を支える仕事!
勤務地 茨城県稲敷郡阿見町大形字箕輪1669-3(阿見研究開発センター)
給 与 月給175,000円~217,000円
仕 事 開発営業または育種生産
勤務時間は柔軟に対応!ポピュラーな野菜から西洋野菜まで手掛ける農園です◎
【うれしい月曜日休み/正社員登用あり】
勤務地 茨城県常陸大宮市小野410
給 与 時給1,050円
仕 事 野菜の収穫、出荷など農作業全般
[2026卒対象エントリー]
飼料から畜産・食品まで多彩な事業を展開/幅広い経験を積みながら日本の食の安全を守る!
勤務地 ・本社・清水工場(静岡県静岡市清水区幸町5-12)
給 与 月給240,000円
仕 事 飼料・畜産・食品事業に関わる総合職
「新農創造」の旗のもと、常に農業の進化にチャレンジしています!
【完全週休2日/通勤手当あり/体験入社歓迎】
勤務地 小美玉農場(茨城県小美玉市中延1712)
給 与 月給200,000円~300,000円
仕 事 有機野菜の生産、販売業務

露地野菜・畑作の農業求人

もっと見る
安心・安全・健康的!有機栽培の最高においしい農作物を生産、独自販売する農家です。
【見学・体験OK/食事補助あり】
勤務地 山形県鶴岡市羽黒町昼田字南田50番地
給 与 月給200,000円~260,000円
仕 事 水稲や枝豆などの生産
【未経験OK・最新技術導入】農業のイメージが変わる!若手が主役の急成長企業で、"日本一"の青ねぎを生産しませんか?
勤務地 (1)兵庫県南あわじ市松帆西路字亀ヶ原1291
給 与 月給230,000円~
仕 事 青ねぎの生産スタッフ
【月給25万円~・年休100日以上】食の未来を奈良の地から。企業と地域が支える、新しい農業に挑戦しませんか?
勤務地 奈良県奈良市別所町546番地
給 与 月給250,000〜300,000円
仕 事 お米や野菜の栽培・管理・発送など
【新規事業/IT×農業】IT分野で培った技術を農業に活かし、効率的で持続可能な農業を実現する会社です!
勤務地 北海道岩見沢市栗沢町茂世丑 もしくは
給 与 [正]月給280,000円[パ・ア]時給1,100円
仕 事 麦・ハウス栽培に関する農作業全般/研究・開発・実施作業全般
[2026卒対象エントリー] 
農業を、多くの若者が夢を持って働ける産業に!ブランド豚の生産~販売、有機野菜栽培、観光牧場など多彩な事業展開
勤務地 勤務地は原則、岩手県一関市です。
給 与 初任給支給月額:247,000円+諸手当
仕 事 (1)生産職(養豚) 、(2)総合職
「有機栽培=儲からない」の当たり前を壊す会社!農業をマスターしたい方是非一緒に働きましょう!
【単身寮あり/月給23万円~】
勤務地 高知県香美市香北町韮生野434
給 与 月給230,000円〜250,000円
仕 事 有機野菜の栽培
【畑作・酪農体験や就農サポート/宿泊施設あり】未経験でも大丈夫!体験から新規就農まであなたのペースで始められます◎
勤務地 佐呂間町内の農家
給 与 日額3,000円~5,000円
仕 事 畑作や酪農/農業体験、研修から選択可能
【週休2日/繁忙期は月給40万円以上】「農業が好き」その想いだけでOK!ゼロから農業のプロへ育てます/生産スタッフ募集
勤務地 茨城県結城市江川新宿1975-5
給 与 月給230,000円~400,000円
仕 事 生産管理業務
札幌で未来を耕す!都市型×観光農業で新しい価値を創造しませんか?直売所・レストラン運営
【多様なキャリアパス/独立支援あり】
勤務地 北海道札幌市北区篠路町拓北243-2
給 与 月給228,000円~
仕 事 都市型観光農場にて減農薬農法の野菜栽培・加工・販売など
勤務日数・時間は柔軟に対応します◎ナスの収穫スタッフを募集中!
【午前のみのお仕事/ナスの持ち帰りOK】
勤務地 群馬県伊勢崎市西野町72-1
給 与 時給1,000円
仕 事 低農薬で育てたナスを収穫する簡単な作業

株式会社ファーマインド茨城農園の求人に関する質問

この求人で募集している雇用形態は?

「株式会社ファーマインド茨城農園」では「正社員」の募集をしています。

この求人の勤務地は?

「株式会社ファーマインド茨城農園」の勤務地は「茨城県かすみがうら市」です。

この求人と同じエリアの求人は?

茨城県には45件の求人があります。