主婦(夫)歓迎/Wワーク可/トマトきゅうりジャガイモなどを栽培/アルバイトの勤務時間は柔軟対応!
【私たちの事業紹介】
株式会社北栄ファームは北海道内の7市町村の農場にて、きゅうりやトマト、ねぎなどさまざまな野菜を生産する農業法人です。
当社は、北海道全土でコンビニ「セイコーマート」を事業展開しているセコマグループの一員。農場で採れた野菜はグループの店舗、工場に供給するとともに、自社で青果物のパッキングや一次加工まで行える設備を導入し、グループ内で畑から加工、物流、小売まで一貫して行える仕組みを作っています。
「安全で安心できる商品を、お手頃な価格で新鮮なうちにお客様にお届けしたい」という、グループ各社が共有する想い。そして、北海道に根差し続けること。
地域に寄り添いながら、お客様に必要とされる存在でありたいと考えています。
【今後の事業展開】
出荷先がグループ企業というメリットを最大限に生かし、市場の動向を素早くキャッチ。需要の高い野菜の作付面積を拡大して収量を増加させています。
例えば、なすは北海道ではあまり栽培されていない作物ですが、2015年から栽培を開始しました。販売が好調で、年間41tを出荷するまでになりました。
今後もお客様がお求めになる野菜をより多く出荷していきます。
【新たな仲間を募集!】
ただいま道内各地と茨城の農場でスタッフを募集しています。勤務地や、短期アルバイトの雇用期間、勤務日数・時間については柔軟に対応します。
体験・見学も可能ですので、気になった方はまずはご応募ください!
【仕事内容】
セコマグループの農場で、きゅうりやトマトなどの施設野菜、長ネギなどの露地野菜の栽培管理~収穫・選別・出荷までの作業をお願いします。北見農場では長ねぎの皮むきなども行います。
募集している農場は下記の勤務地欄よりご確認ください。
【代表からのメッセージ】
収穫した野菜はほぼ全量がセイコーマート向けの商品となっています。品質がよく安価なサラダや惣菜を販売できるよう、効率的で安定した野菜の栽培を目標に取り組んでいます。
自分で育てて収穫した野菜がどのように商品になっているかがわかり、やりがいを感じる職場だと思います。
農業に関心のある方、野菜の栽培に興味がある方はぜひご応募ください。
【先輩からのメッセージ】
農場長として農場の人員配置、栽培管理、収穫、出荷など全般を担当していますが、10年前に入社した時は農業未経験でした。先輩社員から一つずつ作業を教わり、習得していきました。農繁期は忙しく、作業に追われて大変ですがみんなで協力して一体感を持って野菜の収穫や出荷をしています。
仕事は丁寧に教えてもらえますので、すぐに慣れると思いますよ。
【教育体制◎】
農業未経験者でも安心して入社できるよう、栽培マニュアル等の教育体制を準備しています。勤務している社員も農業未経験で入社した方が多いです。
【廃食油を利用】
当農場のビニールハウス内では、廃食油を利用したボイラーによって年間通して農作業を行っています。
【長沼農場について】
当社で最も規模が大きい長沼農場は単身者用の寮があり、新千歳空港、札幌からも30㎞程度とアクセスが良い場所にあります。寮は日常の買物にも便利な場所にあり、自家用車をお持ちでなくても生活に不自由はありません。