公益財団法人いしかわ農業総合支援機構の求人 - 石川県

【参加費無料/昼食付】いしかわ農業法人見学会(能登コース) 参加者募集!能登の農業をまるごと体験できるツアー!

更新日:2025.07.18

石川県外からの移住希望者は必見!世界農業遺産「能登」で、農のある暮らしを見つける一日。

石川県外からの移住や、農業への就職に関心のある方へ。
能登の農業のリアルに触れる、特別な見学会を開催します。先輩たちの働く姿を見に、能登の未来を担う農業の可能性を感じに来ませんか?

【見学会の3つの魅力】
POINT 1:世界農業遺産「能登」の農業を体感
能登の農業は、ただ作物を育てるだけではありません。豊かな自然環境と共生し、ため池の水を活用した環境保全型の農法や、美しい景観を守る営みなど、生活と文化に深く結びついています。ツアーでは、そんな能登ならではの農業の現場を肌で感じることができます。

POINT 2:全く異なるタイプの3法人を一日で見学
能登で活躍する個性豊かな3つの農業法人を一日で巡ります。
・有限会社アグリタウン(宝達志水町)
・農事組合法人能登やまびこ(中能登町)
・農事組合法人なたうち(七尾市)

複合経営、環境保全、6次産業化など、多様な農業のスタイルを知ることで、あなたの理想の働き方が見つかるかもしれません。

POINT 3:参加費無料&昼食付(お土産付)
当日は金沢駅に集合し、バスで各法人へご案内します。
参加費は無料で、能登の食材を味わえる昼食も付いています。農業への疑問や移住の不安など、現場の担当者に直接質問できる絶好の機会です。
※金沢駅までの往復交通費は自己負担となります。

石川県への移住を検討されている方はもちろん、法人就農を希望している方はぜひ参加をご検討ください!
【見学先1:有限会社アグリタウン】
水稲とチンゲンサイの複合経営を行っており、中でもチンゲンサイは県下最大の生産!自農園で出るもみ殻や土壌微生物を活用したこだわりの土づくりにより安定生産されているチンゲンサイは、生協を中心に、市場や業務用にも出荷されています。
【見学先2:農事組合法人能登やまびこ】
水稲と園芸作物で、環境にやさしい営農をしています。カエル・ドジョウ・トンボなど生き物が育む農地を大切にしています。また、体験農業、観光農業に取り組み、収穫の喜びや農業でのふれあいを進めています。
【見学先3:農事組合法人なたうち】
鮎やヤマメが棲む熊木川の鉈内(なたうち)地区は、名水百選にも選ばれるほど水がきれいなところです。西洋野菜などの新しい品目の栽培や加工(味噌・漬物)も行っています。
【こんな方はぜひお申込みください!】
・石川県外にお住まいで、移住して農業を始めたい方
・海と山、どちらの自然も身近な能登エリアで暮らしてみたい方
・地域に根差し、環境に配慮した農業に興味がある方
一つでも当てはまる方は、この機会にぜひご参加ください。農業法人で働くことの魅力を、実際の現場で見つけに来ませんか。
【移住者の声(輪島市へ移住)】
東京から家族5人で移住。旅行で訪れた際の能登の人々の優しさや、食・景色の良さに惹かれたことがきっかけです。4ヶ月の農業インターンシップを経て、正社員として就職しました。前職より労働時間が短縮され、体力も向上。生活コストが安く、休日にはDIYを楽しむなど、地域との交流を楽しみながら暮らしています。
【移住者の声(七尾市へ移住)】
埼玉での長時間通勤の生活に疲れ、夫婦で移住を決意。親戚が営む農業法人の米のおいしさが決め手となり、7ヶ月のインターンシップ後に就農しました。夫は米作りとCADスキルを活かした業務改善、妻は野菜や加工品の担当で、顧客の声がやりがいです。通勤は2分になり、地域の行事にも積極的に参加しています。

募集概要

勤務地・交通
仕事内容
応募資格
農業法人への就職に興味がある、概ね40代以下の方
※農業経験は問いません(県外在住者を優先します)

募集人数:10人程度(定員に達し次第受付を終了します)

応募締切:令和7年8月15日(金)
※参加者には、応募締め切り後に参加案内を送付します。
雇用形態
給与
勤務時間
休日・休暇
福利厚生・待遇
寮・社宅
開催日
令和7年8月23日(土)9:50~17:40
参加費:無料(昼食、お土産付)
集合場所
金沢駅 金沢港口 団体バス乗場(9:50集合)
見学スケジュール
9:50 金沢駅(金沢港口 団体バス乗場)集合
10:00 金沢駅 出発
10:50~11:50 有限会社 アグリタウン 会社説明・ほ場見学
12:00~13:00【昼食】株式会社 能登風土 千里浜店
13:50~14:50 農事組合法人 能登やまびこ 会社説明・ほ場見学
15:30~16:30 農事組合法人 なたうち 会社説明・ほ場見学
17:40 金沢駅 解散

会社概要

企業名
公益財団法人いしかわ農業総合支援機構
事業概要
石川県の農業の総合窓口を担う団体です。
就農相談・農作業体験・就農を目指す研修から、経営支援や農業者に向けた研修まで多彩な活動を行っています。
設立
2009/4/1
資本金
-
代表者名
-
所在地
石川県金沢市鞍月2丁目20番地 石川県地場産業振興センター新館4F
従業員数
-
企業ホームページ

応募・選考について

入社までの流れ
お申込み後、担当者よりご連絡いたします。
応募方法
ご不明点は、(公財)いしかわ農業総合支援機構へお問合せ下さい。
〒920-8203 金沢市鞍月2丁目20番地
石川県地場産業振興センター新館4F
(公財)いしかわ農業総合支援機構(担当:野村・諸角)
TEL:076-225-7621 
FAX:076-225-7622
E-mail:info@inz.or.jp
面接地

応募期限まであと 61
この求人をチェックした人におすすめの求人

石川県の農業求人

もっと見る
農業界での転職なら、農業ジョブ エージェント!
専任のキャリアアドバイザーが、あなたの転職成功を無料サポートします!
勤務地 日本各地の求人をご案内します。
給 与 ご案内する求人、ご経験によって異なります。
仕 事 農業生産職のほか、営業職などのビジネス職・研究職・獣医師など
【月給24万円~/移住支援あり】30代前半活躍中/石川県を代表するブランド牛“能登牛”を広めていきませんか?
勤務地 石川県鳳珠郡能登町泉ろ12
給 与 月給240,000円〜270,000円
仕 事 能登和牛の飼養管理および付随業務

露地野菜・畑作の農業求人

もっと見る
「農業を始めたい!」その一歩を当農園で◎多品目の野菜栽培農家で農業をイチから学べます!
【パート・アルバイトは午前のみ/丁寧に指導】
勤務地 群馬県伊勢崎市香林町1丁目24
給 与 時給1,000円~1,100円
仕 事 大根、とうもろこし、ごぼう、きゅうり、ネギの管理作業など
【最新技術導入/若手が主役】設立10年で売上9.6億円を突破!社員の成長を全力応援、リーダーも目指せる青ネギ生産業務
勤務地 (1)兵庫県南あわじ市松帆西路字亀ヶ原1291
給 与 月給262,000円~
仕 事 青ねぎの生産スタッフ
[2026卒対象エントリー] 
農業を、多くの若者が夢を持って働ける産業に!ブランド豚の生産~販売、有機野菜栽培、観光牧場など多彩な事業展開
勤務地 勤務地は原則、岩手県一関市です。
給 与 初任給支給月額:247,000円+諸手当
仕 事 (1)生産職(養豚) 、(2)総合職
「有機栽培=儲からない」の当たり前を壊す会社!農業をマスターしたい方是非一緒に働きましょう!
【単身寮あり/月給23万円~】
勤務地 高知県香美市香北町韮生野434
給 与 月給230,000円〜250,000円
仕 事 有機野菜の栽培
【20~30代活躍中】ほとんどが未経験からスタート!はじめの一歩をグリーンフィールドファームで描きませんか?/生産スタッフ募集
勤務地 茨城県結城市江川新宿1975-5
給 与 月給230,000円~400,000円
仕 事 生産管理業務
勤務日数・時間は柔軟に対応します◎ナスの収穫スタッフを募集中!
【午前のみのお仕事/ナスの持ち帰りOK】
勤務地 群馬県伊勢崎市西野町72-1
給 与 時給1,000円
仕 事 低農薬で育てたナスを収穫する簡単な作業
【未経験歓迎】普通免許でOK!仕分けから始める、倉庫内作業スタッフ募集!未来のセンター長も目指せる◎
勤務地 群馬県北群馬郡榛東村長岡539
給 与 月給250,000円~
仕 事 有機野菜の倉庫内作業スタッフ
【未経験OK/JAと連携】愛媛県大洲市で、地域再生を目指す栽培スタッフ募集!2021年設立のフレッシュな組織です!
勤務地 愛媛県大洲市野佐来420番地4
給 与 月給165,000円~
仕 事 野菜の作付・生産作業など
農業には無限の可能性があります◎この大きな市場の中で、ともに戦う仲間を募集!
【体験・見学時の送迎可/飲み物支給】
勤務地 埼玉県北本市石戸9丁目167-1
給 与 月給200,000円~
仕 事 多品目野菜の収穫、管理、配達作業
法人化を目指し規模拡大中!自然の中で心と体をリフレッシュしながら農作物を育てるお仕事です。
【農産物の持ち帰りOK/週3日~OK】
勤務地 埼玉県児玉郡神川町大字中新里589-1
給 与 時給1,080円~
仕 事 家族経営で生産・管理・出荷を行う農園で野菜の生産

公益財団法人いしかわ農業総合支援機構の求人に関する質問

この求人で募集している雇用形態は?

「公益財団法人いしかわ農業総合支援機構」では「その他(独立・副業など)」の募集をしています。

この求人の勤務地は?

「公益財団法人いしかわ農業総合支援機構」の勤務地は「ー」です。

この求人と同じエリアの求人は?

石川県には3件の求人があります。