商材は数万点!伊藤忠商事のネットワークも武器に、スケールの大きな仕事に挑戦しませんか?
日本の「食」を支える、やりがいの大きな農業の世界。しかしその裏側では、気候変動や人手不足といった、見過ごせない課題も増えています。これまで、私たちシーアイマテックスは、農業に携わる方々の、こうした課題に真摯に向き合ってきました。今回は、北海道の農業をさらに未来へ繋いでいくため、私たちの仲間となってくれる新しい営業メンバーを募集します。
【提案型の肥料営業】
あなたにお任せしたいのは、北海道内の販売店様を対象とした、肥料や土壌改良材のルート営業です。お客様とじっくり関係性を築き、その土地や作物に最適な商品を提案します。
▼多岐にわたる農作物に対応する国内外メーカーの肥料の販売
▼土壌改良材や農業生産を支えるバイオスティミュラント資材等の販売
▼海外ネットワークの活用や、メーカーとのオリジナル商品開発にも挑戦可能
▼マニュアルに縛られず、自身のアイデアや考えを活かして主体的に活動できる
【採用担当者からのメッセージ】
肥料事業部では、「豊かな土壌づくりから」をコンセプトに、農作物ごとに最も適した商品提案や効果的な施肥方法・タイミングなどのアドバイスをする業務を行っています。専門的な知識を必要としますが、入社後に私たちが責任をもってお教えしますのでご安心ください。お客様と信頼関係を構築するための誠実さや素直さがあれば十分です。あなたの力をぜひ私たちのフィールドで活かしてください。北海道の豊かな大地で、あなたにお会いできることを楽しみにしています。
=====
本求人は農業ジョブ サポート事務局を通じて応募を受付させていただきます。
WEB選考も行いますので、ご応募の際はWEB履歴書(プロフィール・職務経歴・自己PR)をしっかりと入力した上でご応募ください。
※この求人は転職おまかせ求人です。
【会社の紹介】
当社は、連結従業員数約3,000名を誇るタキロンシーアイグループ(伊藤忠グループ)の商社機能を担う農業関連の専門商社です。全国8拠点に広がるネットワークと、業界トップレベルの実績を背景に、安定した経営基盤を築いています。単に商品を販売するだけでなく、「人と共に。ひとのために。」という理念のもと、お客様一人ひとりと真摯に向き合い、日本の農業発展に貢献することを使命としています。
【プライベートを大切にできる働きやすい環境】
土日祝休みの完全週休2日制で、年間休日は124日。さらに、月の平均残業は10~20時間程度、ノー残業デーの実施など、メリハリをつけて働ける環境です。有給休暇も取得しやすく、取得率は80%以上!育休取得・復帰率も100%と、ライフイベントを迎えても安心して働き続けられる制度が整っています。
【手厚い教育体制】
当社は人材育成に非常に力を入れており、入社後の丁寧なOJT研修はもちろん、階層別研修やスキル研修など、成長を後押しする制度が充実しています。将来的には全国転勤の可能性もありますが、勤務地は最大限考慮します。各地の農業を学ぶことは、あなたの提案の幅を大きく広げる貴重な経験となるはずです。
【風通しの良いオープンな社風】
当社では、上司や中堅社員が若手の声を拾い上げて経営層に届けてくれたり、若手の意見に対して、「まずはやってみよう」と耳を傾けて挑戦を後押ししてくれるような風土があります。社員が一丸となって、より良い会社、より良い農業の未来を創っていける環境です。
【仕事のやりがいは?】
この仕事で何より大切にしているのは、お客様との信頼関係です。そのために商品や農業の知識を日々学び、お客様一人ひとりに真摯に向き合っています。自分の提案がお客様の課題解決に繋がり、後日「ありがとう」と感謝の言葉をいただけた時の喜びは、本当に格別なもの。この瞬間のために頑張れる、それがこの仕事の一番のやりがいです。
【働くスタッフの声】
入社前は農業知識ゼロで不安でしたが、その心配はすぐになくなりました。OJTや勉強会で、基礎から丁寧に教えてもらえます。何より、社内の風通しが良く、分からないことがあっても先輩や上司が快くアドバイスをくれるので心強いです。未経験からでも安心して一歩を踏み出せる環境が整っていると思います。