日に日にたくましくなる姿が何よりの喜びに。仔牛たちの”母親代わり”になる仕事です。
私たち屈足肉牛牧場は、仔牛を育てる「哺育・育成」に特化した、いわば”仔牛のプロ集団”です。東京ドーム約21個分もの広大な土地で、毎月約1,500頭の仔牛を預かり、生後6ヶ月~8ヶ月まで大切に育てています。私たちが育てた仔牛は、北は青森、南は鹿児島まで、全国の肥育農家さんのもとへ。未来の日本の食を支える、とても大切なバトンをつなぐ仕事です。
【仔牛の”母親代わり”になる喜び】
あなたにお任せするのは、仔牛たちの成長をすぐそばで見守る仕事です。最初は先輩と一緒に、ミルクの飲ませ方や牛舎の掃除といった基本からスタートするのでご安心ください。慣れてきたら自分の担当牛舎を持ち、一頭一頭と向き合います。仔牛は性格も体調も様々。その小さなサインに気づき、愛情を込めてお世話する中で、日に日にたくましく育っていく姿は、何ものにも代えがたい喜びに変わるはずです。
▼先輩スタッフの声
・面倒見の良い先輩が多く和やかな雰囲気で、社員同士のちょうど良い距離感も気に入っています。
・最初は覚えることが多いですが、丁寧に教えてもらえるので未経験でも楽しく働ける職場です!
・正直、仕事は毎日の地道な作業の繰り返しが基本です。ですが、その一つひとつの積み重ねが、牛の命を守る確かな技術に繋がっていると実感します。
【採用担当者からのメッセージ】
私たちは「仔牛育成のプロになる」を合言葉に、スタッフ一丸となって日々の仕事に取り組んでいます。経験を積むほどに仔牛のことが分かり、自身の成長を実感できる奥深い世界です。まずは牧場見学や仕事体験で、仔牛たちの可愛さや牧場の雰囲気に触れてみませんか?遠方の方には宿泊できる寮もご用意しています!一緒に働ける日を心から楽しみにしています!
【経験豊富な先輩がサポート】
まずは牛との接し方や簡単な作業からスタート。あなたのペースに合わせて、少しずつ仕事の幅を広げていきます。早い方なら半年ほどで一つの牛舎をお任せすることも。もちろん、独り立ち後もしっかりサポートしますので、動物に関わる仕事が初めての方でも、安心してプロを目指せる環境です。
【頑張りに応える!インセンティブあり】
昨年度は賞与を4ヶ月分支給した実績があり、個人の成績に応じたインセンティブ手当もご用意。日々の努力が目に見える形で返ってくるので、高いモチベーションで仕事に取り組めます。
【個室寮、社宅完備!遠方からでも安心】
遠方から来られる方のために、入社後2ヶ月間は家賃・光熱費無料の個室寮をご用意。生活に必要な家具家電は全て揃っているので、カバン一つで新生活を始められます。その後も月2万円~で入居できる社宅(単身用・家族用あり)があり、安心して長く暮らせる基盤が整っています。
【お互いを尊重しあう、和やかな職場】
20代の若手から60代のベテランまで、幅広い世代のスタッフが活躍していますが、職場の雰囲気はとても和やか。昼食時には福利厚生の給食があるので、皆でテーブルを囲みます。仕事中はそれぞれの牛舎で黙々と作業に集中し、チーム作業では抜群の連携を発揮する。そんな程よい距離感と、困ったときにはすぐに助け合える温かい人間関係が、当牧場の自慢です。
【”十勝晴れ”のもとで満喫する北海道ライフ】
職場となる十勝エリアは、豊かな自然と美味しい食の宝庫。夏は川でラフティング、冬はパウダースノーでスキーと、四季折々のアクティビティを存分に楽しめます。比較的雪が少なく晴れの日が多いのも特徴で、のびのびとした環境がお子さんを育てるのにも最適。仕事もプライベートも充実させたい方にぴったりのロケーションです。さらに職場の新得町は札幌までJRで約2時間。都市部に出やすく交通にも便利な町です。
【活躍中の先輩スタッフの声】
元々は漫画がきっかけで畜産業界に興味を持ち、未経験で飛び込みました。入社の決め手は自分のペースで黙々と働ける担当制があったこと。最初は戸惑いましたが、先輩方が丁寧に教えてくれたおかげで牛の小さな変化にも気づけるように。その結果、担当牛の管理で社内1位という実績も残せました。異分野からでも成長できる働きやすい環境なので、興味がある方はぜひ挑戦してほしいです。