酪農技術普及の基礎の研究、仔牛の預託事業を行う牧場/充実の研修施設完備/退職金制度あり
【ご応募後に詳細情報をお知らせする厳選求人】・当求人は非公開求人のため、WEB選考通過者の方のみ詳細情報をお知らせ致します。・WEB選考も行いますので、ご応募の際はプロフィール情報をしっかりと入力した上でご応募ください。◆本求人はhttps://www.sangyo.net/job/detail/2943第一次産業ネットサポート事務局を通じて応募を受付させ ていただきます。
※この求人は転職おまかせ求人です。
【わたしたちの想い】
日本の「酪農・乳業」の振興と発展のために多種多様な事業をおこない、創立から68年となりました。酪農経営も多様なニーズと戦略が必要となってきた昨今の酪農フィールドにおいて、知識力と技術力で酪農家さんと二人三脚で歩んでいきます。
【当牧場の役割】
〔研究所:福島県〕酪農家さんへの技術普及の基礎となる研究を行う牧場です。
〔若齢預託事業:福島県、熊本県〕酪農家さんの労働力軽減のため、生まれた仔牛を預かり6ヶ月まで育成させる牧場です。その後、北海道の預託牧場へ預け、初任牛(初めて妊娠する牛)まで一貫して預かる預託事業に繋がっていく、やりがいのある仕事です。
【充実した研修制度】
独自に保有する研究所で、入社から数ヶ月はしっかりと研修を行います。牛の基本知識や酪農経営の仕組みなどを習得し、飼育や搾乳の実践を行い感覚を磨いていきます。配属後もOJTの中でノウハウを習得できます。
【企業情報】
全国に広がる事業所では、酪農用飼料や資材、技術指導など酪農家さんには欠かせない商材や情報量で、日本の酪農を支えています。
【募集ポジション】
福島県と熊本県のいずれかの牧場での勤務となります。その後、牧場管理や弊社他事業所への部署異動など、スキルアップして頂くことも可能です。
【全国の拠点】
全国に支所と事務所、工場、研究所、分析センターを展開しています。各地の酪農家様と歩んできたわたしたちの強みです。