近くの停留所から東京駅までバスで1本/休日日数は月6日~8日の間で選べます/20代~30代が活躍する牧場!
【ご応募後に詳細情報をお知らせする厳選求人】・当求人は非公開求人のため、WEB選考通過者の方のみ詳細情報をお知らせ致します。・WEB選考も行いますので、ご応募の際はプロフィール情報をしっかりと入力した上でご応募ください。◆本求人はhttps://www.sangyo.net/job/detail/2943第一次産業ネットサポート事務局を通じて応募を受付させていただきます。
※この求人は転職おまかせ求人です。
【未経験からでも馴染みやすい社風◎】
20代~30代のスタッフを中心とした若いメンバーが活躍しており、同世代が多いため和気あいあいとした雰囲気の明るい職場です。未経験から酪農の世界に飛び込んできたスタッフも多いので、「牧場で働いてみたいけど不安…」という方もぜひご応募ください!簡易宿舎がありますので、数日間の体験入社も受け付けています。
【福利厚生について】
休日日数はご希望に応じて、月6日から月8日の間で選べます。また、遠方から移住される方には近隣物件のご紹介をはじめ、賃貸契約時の敷金、礼金、保険料を会社が負担します。住居が見つかるまでの期間は簡易宿舎のご利用も可能です。お車をお持ちでない方には車の貸与もできますので、ご相談ください。
【循環型農業を実践】
牧場から出た牛たちの排泄物は堆肥にして、デントコーンやソルゴーなどエサとなる作物栽培に活用しています。循環型農業を実践することで環境への負荷を低減するとともに、自分たちが栽培した安心・安全なエサで牛たちを育てることができ、消費者の皆様の安心・安全にもつながっています。
【企業の特徴】
食品、畜産、機械、繊維、家庭用品の5分野を取扱商品の主体として、北米・欧州・大洋州・東南アジアの諸地域に拠点を設け、輸出、輸入、三国間取引と国内卸売活動を行う専門貿易商社です。創業150年の長い歴史と深い専門性、そして世界に広がる壮大なフィールドを強みとして更なる発展を目指しています。
【主な業務内容】
酪農関連機器の企画営業職として、世界各国の畜産機械を国内に輸入し、国内の酪農家さんへ企画・提案・営業を行っていただきます。搾乳施設、ミルクプラントから、チーズ加工機械まで幅広い商品を取り扱っており、生産現場から食卓に並ぶまで全てのサポートを担うお仕事です。
【英語力を活かして働ける】
海外メーカーの酪農機械を販売するため、メーカーの担当者とともに説明会を開催することもあり、英語でのメールのやりとりや日常会話レベルの英語力が必要となります。海外拠点や日本全国に展開する事業所への転勤もあるため、ご自身の経験やスキルを活かして活躍できます。