露地と施設栽培の複合経営で収益安定◎/未経験から幹部を目指せる/若い農業者が集まる活気あふれる地域
"【私たちの事業紹介】
田上農園のある長崎県の島原半島は、1,485mの普賢岳を中心とする雲仙山系とその丘陵地帯、そして海岸沿いの平野部からなっています。傾斜が多いために、整備された石垣の段々畑の風景が広がっています。土壌は耕土が深く、保水力に富んだ肥沃な土です。
この土壌を活かして大根や人参が多く栽培されています。特に長崎と人参の関係は古く、日本の西洋人参系では最初に長崎で栽培されたという江戸時代の記録もあります。田上農園でもこれら適地適作の野菜を栽培しています。
田上農園は現在3代目。現代表は農大を卒業後に実家で農業に就き、就農25年目になります。露地栽培の他に施設栽培を組み合わせ、周年で様々な野菜を生産しています。特に白菜は長崎県特別栽培農産物の認証を受けており、品質が高く評価されています。
【幹部になれるチャンスあり!未経験者も大歓迎】
現在の従業員は地元採用の農業経験者が中心ですが、これから規模を拡大していくにあたり、農業未経験者も広く受け入れることになりました。
入社後はまず、先輩と一緒に農場を回って、少しずつ仕事を覚えてくださいね。私たちは教える経験が特別豊富にあるわけではありませんが、丁寧に指導いたします。わからないことはぜひ積極的に質問をしてください。
作りたい野菜があれば希望を聞きますし、キュウリ・トマト・ほうれん草・スイカなども作っているので、いろんな野菜作りに挑戦できる環境です。
将来、農業に深くかかわりたいと思っている方には、幹部になれるチャンスもあります。
少しでも興味がある方は、まずはお話をしてみませんか?ご質問など、お気軽にご連絡ください。
たくさんのご応募をお待ちしています。"
"【特別栽培農産物の認証農場】
白菜は苗から育てて、大規模に生産しています。化学合成肥料や農薬の使用を抑え、長崎県特別栽培農産物の認証を受けています。"
"【安定した収益を実現】
土壌や気候を活かし、露地栽培と施設栽培を組み合わせた複合経営を行っています。これにより年間を通して収益を安定させています。様々な作物づくりに挑戦していただけます。"
"【段々畑で有名な土地】
農地整備された段々畑などで盛んに作物がつくられています。島原市は長崎県内でも農業が盛んな地域で若い農業者も多く、活気があります。"
"【キャリアアップについて】
仕事を一通り覚えていただいたら、外国人実習生に作業指示を行うなどの管理的な仕事もお任せしていきます。農業の仕事を積極的に学びたい意欲のある方を歓迎致します。"
"【気候&景観◎】
整備された石垣の畑が海に向かって続く、開放的な景観です。温暖で日照時間が長く、気候も暮らしやすい環境です。"
"【多品目を栽培】
白菜、大根、生姜、ほうれん草、人参、キュウリなど、多品目を生産しています。露地と施設の両方の栽培方法を学べるので、農業を仕事として真剣に考えている方にとっておすすめの環境です!"