未経験スタートの社員多数在籍/循環型農業を推進中/受賞歴多数!メディアも注目の企業
【事業内容】
当社では、農畜産物の生産から加工、流通、販売、そして循環までの6次産業を行っています。自社農場で育てたブランド豚を原料として製造した無添加のハム・ソーセージなどは、通販や百貨店にて販売しています。
また、観光牧場として年間20万人もの来場者を誇る牧場も運営。自社商品の魅力を外に向けて発信し続けています。そのほか、養鶏や有機野菜栽培、ガーデニングなど、養豚業だけに収まらない多彩な事業を展開しています。
【魅力あふれる環境です】
勤務地となる一関市は、岩手県の最南端・盛岡市と仙台市のちょうど中間に位置しています。交通手段は基本的に車。買い物やレジャーで宮城県側に行くこともあります。東北新幹線、東北自動車道も通っており、交通アクセスは比較的良い方です(冬は降雪や路面凍結あり)。
山や海が近くにあり、登山・キャンプ・釣り・サーフィンなどさまざまなアウトドアを満喫できる立地です。冬は社員同士でスキーやスノーボードなどに一緒に行くことも。一関温泉郷などの温泉地もあり、温泉巡りを楽しむこともできます。自然や動物が好きな人には最高な環境です。
※この求人は転職おまかせ求人です。
【主な業務内容】
精肉の成形や盛り付け、店内への陳列、検品など、精肉業務およびハム・ソーセージ製造業務全般をお任せします。
お客さまのすぐそばでのお仕事のため、喜びの声を間近で聞くことができますよ!
【こんな方を募集!】
ほとんどの社員が未経験で入社しましたが、マニュアルなどの教育体制もしっかりしており、今では欠かせない戦力として活躍しています。
真面目で一生懸命取り組める方、何事も楽しめる方、そして将来の自分の目標を持ち、当社で成功したい方にぜひ来ていただきたいと考えています。
【当社のおすすめポイント】
運動会などの社内行事が多く、社内交流が活発です。全社員参加型の経営改善活動として、チャリティイベントを企画・運営する委員会や、お客様向けのイベントを企画・運営する委員会など委員会活動もあり、部門を超えた交流が可能です。
【若手も活躍中!】
当社では、会社設立当初からのベテラン社員のほか、新卒採用で入社した20~30代の若手社員も活躍中。ぜひ積極的なチャレンジをお待ちしています。
【岩手県の移住支援あり】
岩手県では、東京圏から本県へ移住した方の経済的負担を軽減する「移住支援金(最大100万円)」を支給する事業があり(2021年度情報)、当社は移住支援金対象法人です。気になる方はお気軽にお問い合わせください。
【生活環境について】
住宅地がある地域にはコンビニやスーパー、ホームセンター、小売店などのお店が複数あります。また、一関地域であれば全国チェーンのお店も多くあり、生活には困らない環境です。