農業経験不問!意欲重視の採用です。/6次化産業へ積極的な取り組み◎/フィットネス利用可能など福利厚生充実
【私たちの事業紹介】
私たちは茨城県つくば市を拠点に、今年2021年にスタートを切った農業法人です。
アムズグループは、これまで「健康」という価値にこだわった事業を展開し、主にフィットネス事業を中心とした事業を展開し成功させてきました。健康について様々なアプローチで事業を展開しておりますが、健康を維持するためには、人間の生命活動の根幹である「食」は最も大切だと考えております。
やるからには農業を通じてより社会に貢献していきたい、農業の課題を解決したい。そんな想いで、入念に事業を学び、農業事業をスタートしました。
将来的には直売所での販売業務やネットショップの運営、観光農園の運営など、これまで私たちが異業種で経験してきたノウハウなども融合させながら、より社会に貢献できる事業に発展させていきたいと考えています。
日本の農業を支えるという気持ちを持ち、誇りをもって働きたいという方を大募集します!
【今後の事業展開】
現在当社では、野菜の生産から加工、販売までの一貫経営で「儲かる農業」を実践してきた茨城県の農業法人の支援を受け、現在キャベツ、ほうれん草などの生産から加工、販売までのノウハウを学び、事業をスムーズに軌道に乗せるために必要なステップを踏んでいます。
また認定農業者(農業にやる気と意欲があり、職業として農業に取組んでいる農業者や農業法人を市町村が認定し、関係機関・団体が重点的に支援措置を講じようという制度)にも選ばれ、支援を受けながら成長をしています!
まだ作付けをスタートしたばかりですが、5年後を目途に100ha以上の面積で生産をおこなう計画で動いています。
また、同時に6次産業化を計画し、加工工場の建設を予定しています。
覚える事がたくさんあり、大変ではありますが新しい事業での責任と農作物がうまく成長をして収穫できた時のやりがいはひときわ喜びを感じます。ぜひ、一緒になって会社をつくりあげ新しいスタイルの農業にしていきましょう!
【代表者からのメッセージ】
農業人口は年々減少し、様々な問題に直面していることから「農業は衰退産業だ」と思っている人は多く、未だに「3K」(きつい、危険、稼げない)のイメージも強く残っています。
これらを解決する為には、新しい農業の形である、儲かる農業の実践が必要不可欠です。
アムズファームは今までの農業のイメージを一新し、次世代を担う若手農業者を育成し農業を成長産業として振興していきます。
【先輩社員からのメッセージ】
農業は体力仕事、天候との戦いですが、私たちは既に確立されている儲かる農業のモデルを取り入れ、最新の技術を活用しながら、従来の農業のイメージを覆す、新しい農業を実践していこうと考えています。
当社は他グループ会社に合わせ、福利厚生面も充実させています。
新しい事業を一緒に創りあげていくことに魅力、やりがいを感じる方はぜひご応募ください。ご応募・ご連絡お待ちしています!
【入社後の教育体制】
当社では先輩社員ひとりが新入社員ひとりを専属でサポートする『ブラザー・シスター制度』を導入しております。入社までの研修や引越しなどはもちろん、入社後のトータルサポートを半年間行ってくれるので安心ですよ!
今後は、農作物生産の他にも加工工場や新規開発やルート営業など様々な役割が増えていきますので、ご自身の目指したい分野の希望も考慮いたします。
【横一列での新たなスタート】
私たちの職場は、他部署から希望で移籍した社員が多くおります。例えばフィットネストレーナーやアミューズメントスタッフ、バックオフィスの企画開発部署にいた者まで!
農業はまだ1年目の社員が多いですが、全員同じスタートだからこそ新しい考えを持ち、挑戦したいことや目標を見つけていけると考えています。多くのチャレンジとチャンスを掴める環境です。
【仲間とだから成長できる】
社内研修や社外研修、新卒社員研修、勉強会などをグループ全体で参加し行っています。若い社員が多くグループ内でサークル活動なども行っています。
事業間を跨いで社員との交流の場や上司先輩との仲が大変良く、仕事やプライベートの相談もしやすい点も魅力です。
【周辺環境について】
勤務地である茨城県南エリアは電車や車で45分程度で都内へもアクセスでき交通の便が大変良いです。
また海も山もあり自然に囲まれ、休日も山登りや水族館、アウトレットなど遊べるスポットも豊富にあります。
生活面は全然問題なく住みやすい地域です。自然に囲まれながら利便性を同時に叶えたい方や、遠くまで離れるのが心配な方などオススメの場所ですよ!