がっつり稼ぎたい、ほどほどに稼ぎたいなど相談に応じます。
【私たちの事業紹介】
京都府相楽郡でお茶の生産をしている丸久畑製茶です。家族で代々農園を経営していおり、現代表が2005年に農園を継ぎました。
茶葉の生産だけでなく、自社の工場で茶葉を加工して製品にするまでを一貫して行っています。
【茶葉収穫の短期アルバイトを募集】
生葉と呼ばれる、茶の原料となる葉っぱを収穫する短期アルバイトを募集しています!期間は4月中旬~7月上旬まで、時給1,250円~のスタートです。寮も完備で働きやすい環境が整っています。
家族経営の農園ですので、アットホームで賑やかな雰囲気で日々仕事をしています。慣れてくれば簡単な作業しかありませんので、農業経験が無い方も安心してご応募いただければと思います。
「農業に興味がある」「身体を動かしながらお金を稼ぎたい」「京都の大自然の中で働きたい」など、興味を持っていただいた方はお気軽にご連絡ください。
【お任せする仕事内容】
生葉を収穫し、それをトラックに乗せ工場まで運搬し積み下ろしを行います。徐々に道を覚え、運転に慣れていけばOKです!
他には、茶畑のネットかけ作業や、肥料をあげたり枝の刈り落とし作業などをお任せします。難しい作業はないので、仕事をしていくうちに慣れていくと思います。
【代表からのメッセージ】
最初は何も分からないのが当たり前です。分からないことはなんでも聞いてください。優しく丁寧にお教えしますので、楽しんで農業に挑戦してくださればと思います。
また、当農園でのお仕事が楽しいと感じてくださった方は、リピーターになってくれると嬉しいです。綺麗な茶畑が広がる当農園で一緒に働けることを家族一同楽しみにしております!
【食事補助で食費を節約】
昼食にお弁当を支給します!お弁当を頼まない方は昼食代として500円を支給。食費を節約してお金を稼げます。また農園で採れたお茶を飲むこともできますので、ぜひ味わってみてください!
他にも、自社で育てているお米を安く提供することも可能です。夜ご飯や朝ご飯に役立ててくださいね◎
【茶葉へのこだわり】
おいしいお茶を作るため、有機肥料と科学肥料のバランス調整を大切にしています。また、一番おいしい旬の時期を逃さず、一枚一枚丁寧に収穫しています。
【寮完備】
自社所有の寮を1日700円(水道・光熱費込み)でご利用いただけます。生活に必要なものは揃っていますので、日用品と日々の着替えを持参してくだされば大丈夫です!
【農園の位置する場所】
農園は京都の中でも、奈良、滋賀、大阪に近い場所に位置しています。それぞれの県の都心部まで30~40分ほどで行ける距離にあります。