この求人は終了しました
お話を伺ったのはお父様から牧場を引き継がれ、現在4代目代表である長屋勝善さん。長屋牧場の働きやすさの秘密、そしてどんな方と一緒に働きたいか伺いました。
農業ジョブ 取材担当者
香山

長屋牧場の求人

働きやすい・休みやすい環境を整備。ライフスタイルを変えたい方も大歓迎です!
【住宅紹介可/待遇充実/生活に便利な立地】

更新日:2025.01.23

経験不問◎若手が中心の牧場です。6次産業化へ向け挑戦中!

長屋牧場は、酪農の町・北海道士幌町(しほろちょう)に位置しています。商業都市である帯広市にも近く、生活の利便性と自然のバランスが良い町です。

【私たちの強み】
・中小規模牧場ならではの循環型酪農を実践
・高い成分にこだわった牛乳を生産
・一頭一頭を大切に扱い、たくさんの仔牛を販売
人との関わりを大切にし、牧場内の牛たちが健康で健やかに過ごせるよう心がけています。

【経営の多角化を推進中】
規模拡大を目指すのではなく、搾乳頭数を維持し、人の手と目を使い牛の健康増進や乳質の向上、環境への配慮に力を入れています。それに伴い今後は分業、近代化および多角化を進める予定です。
分業の一環として、別牧場と当牧場スタッフによる若牛育成牧場の確立、近代化の一環として哺乳ロボット・搾乳ロボットの導入を模索中。経営の多角化として、第二牧場にて肉用和種(日本短角種)の生産を開始しました。

※この求人は採用人数に達したら終了します
【代表からのメッセージ】
牛にもその日の気分や体調があるため、案外単調ではない仕事です。その奥深さを感じとり、その中でどう行動し、どのような結果が出るか、ここにやりがいを見出していただければと思います。
資格取得による作業の幅の拡大や収入の増加、独立支援なども随時相談に応じます。辛く苦しいこともあるかもしれませんが、牧場を通じ牛・人・大地との関わりを、ぜひ楽しんでいただきたいです。
【こんな方、大歓迎!】
チャレンジ精神のある方、食糧生産に関心のある方、働き方(ライフスタイル)を変えたい方…など、どんな方でも牛・酪農を大切にしてくれる方であれば大歓迎です。
【明るい雰囲気です】
スタッフの前職は建築関係・公務員・酪農ヘルパーや学生などさまざま。はじめは覚えることが多くみなさん必死に作業をしていますが、次第に慣れてきて、明るい経営者やスタッフみんなとわいわい作業しています!
【スタッフ紹介①】
酪農ヘルパーとしてさまざまな牧場を回っていましたが、より深く酪農を学びたいという思いから、1つの牧場で勤務したいと考え転職を決意しました。搾乳・哺乳・繁殖検診などを担当し、より深く牛のことを学んでいます。(20代/女性)
【スタッフ紹介②】
公務員として尽力していましたが、食料生産への強い関心と、自然に囲まれた土地での生活に強く惹かれ転職を決意。十勝へ移住し、日中の自由度の高い長屋牧場での勤務を開始しました。現在は搾乳・牛舎管理を担当。資格取得支援を利用して大型自動車免許・家畜人工授精師の資格を取得し、業務の幅を拡大しています。(40代/男性)
【住みやすい町】
士幌町は、北海道のほぼ中心に位置する農業が基幹産業の町。保育所や小中高の学校はもちろん、スーパー、ホームセンター、コンビニ、郵便局、病院、介護施設などが揃っています。
近郊には広大な畑と美しい日高山脈、大雪山系の山々が広がり、四季を通じて美しい景色があちこちに見られます。

募集概要

勤務地・交通
北海道河東郡士幌町字上音更西3線188番地
仕事内容
分業による乳牛・仔牛・育成牛・和牛・飼料作物の生産と管理業務

動物を扱う仕事は日々変化が起こります。1日、1週間、1ヶ月、3ヶ月、半年、1年と、この一つひとつの区切りの中に確かな成長を感じることができると思います。

※その他状況に応じて以下の業務や研修等あり
・飼料生産に関わる場内外作業(ホイルローダー、農耕用トラクター、大型車両などのオペレーション等)
・必要資格の取得(資格取得支援あり)
・研修会、学修会、視察研修への参加
応募資格
年齢:50歳まで
経験:未経験OK
免許:普通自動車免許(AT限定可)
(年齢は長期勤続によるキャリア形成のため若年者等を対象)

【求める人物像】
どれか一つでも当てはまる方、ぜひご応募ください!
・動物、特に牛の好きな方で、命を育むことに興味のある方
・緑あふれる大自然の中に身をおきたい方
・好奇心、探求心の旺盛な方
・人のためになる仕事がしたい方
・安定した収入を得たい方
雇用形態
正社員〔採用予定人数:若干名〕

雇用期間の定めなし
給与
月給200,000円~350,000円 ※昇給・賞与あり
・試用期間:1ヶ月(試用期間中の給与は月給177,000円)
・経験者は能力に応じて優遇
勤務時間
6:00~19:30(実働8h程度)
※午前作業の延長で時間外労働が発生する場合あり(時間外手当あり)
※農業のため天候・季節・状況に応じて変動あり

《一日のスケジュール例①》
6:00~9:45 搾乳牛ベッド掃除、搾乳作業、搾乳舎清掃
9:45~10:15 仔牛管理作業
10:15~15:45 休憩
15:45~19:30 仔牛管理作業、搾乳牛ベット掃除、搾乳作業、搾乳舎清掃

《一日のスケジュール例②》
9:00~12:00 飼料生産に関わる場内外作業
12:00~13:00 休憩
13:00~17:00 飼料生産に関わる場内外作業
17:00~18:00 牛舎管理(給餌)作業
※大型車両などの資格を持っている方のみ繁忙期にお任せします
休日・休暇
・月6日(曜日固定休)
・夏季休暇あり(7連休~)
・冬季休暇あり(4連休~)
・特別休暇あり(当社規定による)
※有給休暇:法定通り
※その他の休日は応相談
福利厚生・待遇
・保険あり(雇用保険、労災保険、医療保険)
・農業者年金手当あり
・昇給あり(年1回以上、社内規定に応じ)
・賞与あり(年4回、目安:0.25ヶ月分/回 ※年度末支給分は、業績により支給額が変動)
・車貸与あり(AT車、3年仮受された方には譲渡制度あり)
・住宅手当あり(10,000円/月、対象:寮以外にお住まいの方)
・通勤手当あり(10,000円/月、対象:車を借りていない方)
・作業着代支給(20,000円/年)
・年末年始出勤手当あり(5,000円/日、当社規定による)
・代休手当あり(1,000円/日)
・皆勤手当制度あり(出勤率に応じ毎年春に支給)
・資格取得支援あり(家畜人工授精師、大型特殊・大型免許・中型免許・家畜受精卵移植師・家畜商免許など)
・役職手当あり
・時間外手当あり
・就業障がい時見舞金制度あり
・引越費用助成制度あり(上限60,000円、当社規程による)

※敷地内に家庭菜園のできるスペースを設けています。簡単な肥培管理はお教えできます!

受動喫煙対策:屋外での就業
寮・社宅
《寮の紹介可》
フレンドハウス(1Rの個室あり)
・設備:共同風呂・トイレ・洗濯機、冷暖房器具、インターネット回線
・食事:あり
・費用:12,000円/月
※その他詳細は問い合わせください

《アパートの紹介可》
物件例/アパート(1DK)
・広さ:居間兼台所11.5帖、洋室4.5帖、ウォークインクローゼット1.5帖
・設備:独立洗面台、風呂トイレ別、インターネット(光回線)使い放題、全戸南向き
・家賃:40,000円~48,000円/月
※住宅手当あり(10,000円/月、寮以外の方に支給)
※その他詳細は問い合わせください

農業ジョブ取材担当者のレポート

4代目代表による牧場改革
現代表の長屋さんは代表になる前に、長屋牧場で働きながら酪農サブヘルパーとして町内の牧場を回っておられました。さまざまな牧場を見て回る中で、先代が経営中の長屋牧場との違いを発見。それは、良い牧場では労働者が楽しんで仕事をしており、牛への扱いが丁寧なため場内も清潔で健康的という好循環が生まれているということでした。それに気付いてからは、先代とぶつかりながら人にも牛にも優しい牧場へと改革。積極的に機械化を推進するなど、働きやすい牧場へと生まれ変わりました。

現在も家族中心の経営ではありますが、アルバイトや外国籍の派遣社員、酪農ヘルパーなどの力も借りながら運営することで、「一頭一頭を大切にする飼育をこれからも続けていきます!」と力強く語ってくださいました。
従業員目線での福利厚生の充実◎
お話を伺っていて一番感じたのが、「従業員に気持ちよく働いてほしい」という長屋さんの強い想い。一般的な牧場と違って、お休みや福利厚生がとても充実しています。こちらも先述した改革の一つであり、曜日固定の休日を導入。牛のためにとついつい頑張りすぎてしまう従業員も休みやすい環境が整備されています。

また従業員が求める給料・仕事・スキルを手に入れられるように可能な限りサポートしたいという考えから、資格取得支援だけでなくJAや地域主催の研修会への参加もしやすいよう勤務時間の調整などもしているそうです。「従業員の向上心を支援することが会社の成長につながる。」とお話しされていました。
細かな変化に気付くことで毎日を新しい1日に
従業員が相談をしてくれたことは、必ず時間を設けてやれるようにしているという長屋さん。積極的に牛や牧場に関わってくれることが非常にありがたいため、好奇心や探求心がある方は大歓迎!細かいところに気が付き、効率や効果などを自分で考え、改善のための提案や相談ができる人が牧場勤務には向いているとお話しされていました。

「自然や生き物を相手にするため、どれだけやってもやることが無くならない。無駄な作業は何もなく、思っているよりも単調作業ではないのがこの仕事。そこにやりがいを見出してほしい。」という長屋さんの言葉が印象的な取材でした。

会社概要

企業名
長屋牧場
事業概要
酪農業

【経営データ】
飼養頭数:310頭(搾乳牛160頭、育成牛140頭、和牛10頭)
牛舎:6棟
総面積:約65ha(牧草 約36ha、デントコーン 約29ha)

※平成27年 搾乳施設竣工(パーラー舎 他)
※令和2年 肉用牛の導入・繁殖を開始(日本短角種)
※令和4年 日本短角種出荷開始

業界の動向をふまえて、牛の安定供給のための余剰牛(維持している搾乳頭数以上の乳牛)の生産・販売も行っています。
設立
個人事業主
資本金
個人事業主
代表者名
長屋 勝善(ナガヤ カツヨシ)
所在地
北海道河東郡士幌町字音更西3線188番地
従業員数
常勤従業員6名(男性3名/女性3名、うち家族3名)、臨時従業員数名
企業ホームページ
-

応募・選考について

入社までの流れ
応募

担当より連絡(WEB選考あり)

写真付履歴書・職務経歴書の提出(書類選考)

面接(新型コロナウィルス感染症対策のため、TELまたはWEB面接にて実施)

内定
応募方法
当ページより応募をお願いします。
面接地

北海道河東郡士幌町字上音更西3線188番地

この求人をチェックした人におすすめの求人

北海道の農業求人

もっと見る
〔新卒向けオンライン仕事体験〕
農業・肥料業界の将来を考えるためのグループディスカッションが体験できます◎/学年・学部不問
勤務地 オンラインでの開催
給 与 報酬なし
仕 事 グループワーク/農業・肥料業界のレクチャー・将来の事業を考えるためのディスカッション
◤時給1,500円◢大根の収穫&選果作業スタッフを募集!週1日・1日4h~OKです。給与月2回、週払い相談可
【寮完備/主婦(夫)も歓迎/帯広から30分】
勤務地 北海道河西郡更別村字更別北1線95-12
給 与 時給1,500円~
仕 事 大根の収穫と選果作業
【令和8年度研修生募集】女性専用の農業研修施設!自然豊かな北海道で研修手当を受取りながら農業実習
勤務地 北海道上川郡新得町
給 与 日給7,680円
仕 事 酪農コース/畑作コース/肉牛コース
【参加費無料】北海道の広大な大地で農業のリアルを体験!2泊3日からの短期インターンシップ募集!

北海道雇用就農サポート事務局(雇用就農サポート・農業労働力確保推進事業)の求人

【参加費無料】北海道の広大な大地で農業のリアルを体験!2泊3日からの短期インターンシップ募集!
勤務地 【農業インターンシップ】
給 与
仕 事 北海道で農業体験
[2026卒・既卒対象エントリー]あなたの挑戦を応援◎豆や小麦を専門に扱う商社で食を支える営業職を募集
勤務地 北海道河東郡音更町木野西通7丁目3番地(本社)
給 与 月給220,000円
仕 事 営業職(農産営業もしくは販売営業)
【奨学金補助あり/北海道・十勝】創業70年の老舗企業◎豆の選別や荷受け、入出庫作業などに携わる製造スタッフ募集
勤務地 北海道河東郡音更町木野西通7丁目3番地
給 与 月給220,000円~
仕 事 機械選別や加工、入出庫・農産物の荷受けなどの工場内作業
【北海道・十勝/福利厚生充実】大切なのは、農家さんの話を聞く気持ちです!生産者から原料を仕入れるルート営業
勤務地 北海道河東郡音更町木野西通7丁目3番地
給 与 月給220,000円~
仕 事 原材料の仕入れ営業(生産者へのルート営業)
【農業×社会貢献】日本の未来を「人」で創る!成長市場のアグリビジネスで活躍する営業職(異業種出身者歓迎)
勤務地 東京本社:東京都港区虎ノ門4-1-28 虎ノ門タワーズオフィス19F
給 与 月給230,000円~
仕 事 人材サービスの提案や採用支援を行う営業業務と国内・海外外国人材の配属業務
創業155年の信頼を力に。あなたの英語力ときめ細やかなサポートで、日本の酪農の未来を世界へ繋ぎませんか?
【福利厚生充実/年間休日125日】
勤務地 北海道営業本部:北海道帯広市西18条北一丁目1-2
給 与 月給212,666円~402,689円
仕 事 営業サポート
【年間休日140日!長期休暇あり】自動車免許があれば農業経験は不問!広大な畑で芋や麦、ビート等の豊富な作物を育てませんか?
勤務地 北海道河西郡更別村字更別南2線61-8
給 与 月給230,000円〜260,000円、時給1,200円~
仕 事 当農場にて農作業全般

酪農の農業求人

もっと見る
【オープニングスタッフ】JA全農グループで福島の復興を担う!牛と未来を育てる、新農場の立ち上げメンバーを募集。
勤務地 福島県田村市都路町古道字福谷井31-1 他
給 与 想定月給210,000円~400,000円(通勤費込み)
仕 事 乳肉複合型農場で、乳牛や肉牛の飼養管理
事前体験OK!自然と動物達に囲まれた酪農ライフを送りませんか?
【社宅あり/長期休暇あり/各種手当あり】
勤務地 北海道常呂郡置戸町
給 与 月給225,000円~300,000円
仕 事 搾乳、給餌、牛舎の清掃や子牛の分娩などの酪農業務
[2026卒対象エントリー]
創業121年、富良野の大地で酪農の未来を切り拓く!業界の常識を変える仲間を募集します。
【20代活躍/成長を後押し】
勤務地 北海道富良野市
給 与 月給211,000円~250,000円
仕 事 酪農業全般(搾乳・哺乳・診療・繁殖・飼料・畑作・企画等)
〔新卒向けインターンシップ〕
営業×商品開発を体感!食の最前線を学ぶ1day仕事体験/対象の学年・学部不問
勤務地 山口県山口市仁保下郷10317番地(本社)
給 与 報酬なし
仕 事 1day仕事体験/「食の魅力を広める」営業・商品開発を体験
【令和8年度研修生募集】女性専用の農業研修施設!自然豊かな北海道で研修手当を受取りながら農業実習
勤務地 北海道上川郡新得町
給 与 日給7,680円
仕 事 酪農コース/畑作コース/肉牛コース
【参加費無料】北海道の広大な大地で農業のリアルを体験!2泊3日からの短期インターンシップ募集!

北海道雇用就農サポート事務局(雇用就農サポート・農業労働力確保推進事業)の求人

【参加費無料】北海道の広大な大地で農業のリアルを体験!2泊3日からの短期インターンシップ募集!
勤務地 【農業インターンシップ】
給 与
仕 事 北海道で農業体験
豊かな田舎で、牛と共に成長し夢を見つけていく。経験より想いを大切にしている牧場です!
【県外出身スタッフ多数在籍/風通しのいい職場】
勤務地 香川県木田郡三木町鹿庭215
給 与 月給230,000円~
仕 事 搾乳・仔牛の哺乳・牛舎掃除などの酪農作業、繁殖和牛の飼養管理
【20代・30代活躍!/酪農経験者優遇】「安心・安全」な畜産物の確保を目指す牧場で、牛に関わる幅広い仕事を経験できます◎
勤務地 千葉県旭市岩井1967番地
給 与 月給232,500円~
仕 事 農場で牛の飼育作業全般
【知識ゼロからスタート/家具家電付き寮あり】リゾート地の牧場で酪農スタッフ募集中!丁寧なサポートで、酪農デビューを応援します
勤務地 群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1353-15
給 与 月給220,000円~
仕 事 哺育、育成、除フン、牛の世話など酪農作業全般
[2026卒対象エントリー]
いのちを育み、食卓へ安心を。小岩井農牧で酪農の未来を担う仲間募集!
【寮完備/年休106日】
勤務地 岩手県岩手郡雫石町丸谷地36-1
給 与 月給190,000円~
仕 事 大手企業直営農場での酪農作業全般

長屋牧場の求人に関する質問

この求人で募集している雇用形態は?

「長屋牧場」では「正社員」の募集をしています。

この求人の勤務地は?

「長屋牧場」の勤務地は「河東郡」です。

この求人と同じエリアの求人は?

北海道には363件の求人があります。