世界を「くしまアオイファームのサツマイモ」で満たしたい!
株式会社くしまアオイファームは、宮崎県南部の県境にある串間市に本社を置き、さつまいもの生産・加工・販売を自社で一貫して行う過疎地域発の農業系ベンチャー企業です。
年間取扱量は9,000tにのぼり、サツマイモの輸出シェアは日本一。今後は新たな品種や栽培法の開発にも取り組み、「強い農業はこえていく。」を経営理念に時代や世代、世界を超え、関わる全ての人が肥えていく(豊かになり、幸せになる)、そして未来永劫に越えていく(続かせる)世界一のさつまいも企業を目指しています。
【給与】時給1,000円~1,200円
【勤務時間】週2日~5日勤務、7:30~17:00の間で1日4h~8h勤務
【期間】2023年6月30日~2023年11月31日
人生は一度きり。
せっかくやるのなら楽しい方がいい。
「この会社で働けてよかった。」
そう思えるいい会社を一緒に作っていきましょう!
※この求人は採用人数に達したら終了します
【仕事内容】
東京ドーム約10個分45haの広大なサツマイモ農園で、生産オペレーターとして働いていただきます。
大型特殊、大型自動車、フォークリフトの資格をお持ちの方は資格を活かして働けます。待遇面にもしっかり反映します。
【生産のこだわり①】
当社のサツマイモは、”赤ほや”という赤土で育てられています。通常赤土は地中深くにありますが、表面の黒土と地中の赤土を入れ替える「天地返し」を先人が行ったことで、天敵となる害虫が少なく、より良質なサツマイモが育ちやすい環境に。
【生産のこだわり②】
より安心で自然なおいしさを追求するため、徹底して減農薬に取り組んでいます。その結果、宮崎県農作物栽培慣行基準より農薬内の窒素成分量50%以下、農薬を使用する回数40%減を実現。JGAP認証も取得し、それに合わせた管理体制で規模を拡大しています。
【6次産業化認定企業】
当社では、2015年4月より自社加工場を整備し、さつまいも加工品の自社開発を強化。
海外向け出荷量は年々増加し今後も東南アジア圏は勿論のこと、欧米、北米などへも出荷量を増大していく計画です!
【働きやすい職場づくり】
助け合い、みんなと笑って仕事ができる和気あいあいとした職場。“宮崎県仕事と家庭の両立応援宣言企業”として従業員が仕事と生活の両立ができる、「働きやすい職場づくり」を目指し取り組みを行っています。残業手当は1分単位で支給しています。
【WワークOK】
勤務日は週2日~5日。また、7:30~17:00の間で1日4h~8h勤務ですので、ご自身の予定に合わせて柔軟に働けます。
Wワークで働きたい方も大歓迎です!