スイートコーン、トマトなどの栽培/農産物の持ち帰りOK/ワークライフバランスを大切にできる働き方
【私たちの事業紹介】
パイオニアエコサイエンス株式会社は、世界初となるゲノム編集トマト種子の商品化、農業の物流を根本的に変える農家ソリューション型プラットフォームの開設、そして子実コーンの導入による水田イノベーションなど、農業の分野において、革新的な商品開発や最新技術の導入を重ね、さらなる成長が期待されている会社です。
私達のミッションは「新しいテクノロジーで農業界にイノベーションを創出する」こと。
現地で農家のマネジメント・指導を行うだけでなく、現場によって異なる環境や作物の状態をデータ化・分析し、その情報を基に処方箋を提供するスマート農業をいち早く実践してきました。
【新規スタッフ募集!】
この度、野菜全般の栽培管理、倉庫での軽作業を行っていただくパート・アルバイトの方、この作業に加え潅水設備管理、農薬散布など農場管理全般を担う契約社員の方を募集いたします。
募集する園芸種子部は、“農業生産者の利益は、消費者ニーズに合ったものでなくてはならない”という観点の下、これからの消費者が求める農産物への価値は何かを常に追求しています。
そして、付加価値を持つ魅力ある品種の育種選抜、常識に因われない栽培技術の開発普及、そして消費者への食の提案を同時進行で行っております。
“フルーツのような新しい甘さ”のスイートコーン「味来」や「ピクニックコーン」を始め、日本では馴染みの薄い家庭調理用トマト「シシリアンルージュ」で日本の食卓に新しい食の文化を提案。アスパラガスなどの品目も今までにないユニークな視点から開発しています。
消費者への価値のブレイクスルー(革新)こそが我々の未来です。
未来の農業の形を思い描き、それを具現化するという大変クリエイティブな仕事。
ぜひ、一緒にチャレンジしていきませんか?
【ベンチャー精神あふれる安定企業】
当社は、前身であるパイオニアハイブレッドジャパン株式会社の設立から35年以上続く安定企業。それでありながら、世界初のゲノム編集作物を扱うなど、最新のテクノロジーに投資する文化を持ち、ベンチャー精神にあふれています。ますます変化の激しい今の時代において、変化を恐れずに行動を起こす姿勢が社員に浸透していることが特徴。ゲノム編集トマトの他、社内でさまざまな新規事業の提案が行き交っています。
【こだわりの品種】
私たち園芸種子部の歴史は、“フルーツのような新しい甘さ”のスイートコーン「味来」から始まりました。味来誕生から約20年。多くの方に愛され続けた味来シリーズだけでなく、お客様により満足いただける品種開発を進め、 2014年に超高糖度を追及した最高傑作「ドルチェシリーズ」を発表。おいしさと歯触りがワンランクアップした「ドルチェドリーム」が強力なラインナップとして加わりました。
【こんな仕事もあります】
野菜を人々の生活の役に立つように品種改良をする育種も大切な仕事の一つです。すぐに結果には現れず失敗や困難も多いですが、自分が交配した作物が一つの新しい品種となり、それが世の中に出て行くことは何ものにも代えがたい喜びと誇りになります。創意工夫して日々の作業に取り組むことが、日本の農業を変える。これが大きなやりがいにつながります。そうして生産者、消費者、全ての方が喜んでくれたら感動も倍です。
【職場の雰囲気】
主婦(夫)であるパートさんが多く働かれており、アットホームで和気あいあいとした雰囲気です。春と夏の農繁期は毎日忙しいですが、皆で協力し合って作業をしているため、秋と冬の農閑期は交代でお休みが取りやすい環境ですよ。
【地域の魅力】
宇都宮市は餃子が有名です。市内には多くの名店があるため、さまざまなお店を巡って食べ比べしてみると楽しいかもしれません。また、日光や那須など有名観光地まで車で1時間程度!休日は手軽にリフレッシュすることができます。
【社風について】
今起きていることではなく、常に未来の形を想像し、実現に向けて日々の仕事に当たる文化を持っています。失敗を恐れず常に新しい価値を創造していく会社です。スタッフの多様性も大事にしており、一人ひとりが自分の強みを生かした仕事に取り組んでいます。