この求人は終了しました

株式会社平川ファームの求人 - 北海道

世界水準のワインを目指し、この場所でしかつくれない醸造用ブドウを栽培◎
【メディア取材歴多数/6次産業化推進】

更新日:2024.11.07

土地の味わいの創出を追求!畑の個性を大切にしながら、自然と調和したワインブドウの栽培に臨んでいます。

株式会社平川ファームは北海道の日本海側、積丹半島の付け根にある余市町でワイン醸造用のブドウ栽培をメインに、野菜やハーブの栽培を行う会社です。

設立は2014年、このまちの先進的農業者として65年の経験を持つ先代より、第三者継承にて余市町沢地区の畑を引き継ぎました。日照条件の良い南斜面の丘陵地にあるその畑を重機で開墾し、ワイン用ブドウ栽培を開始。翌年には、先代が建てた農機具庫を改築して醸造所を開設し、株式会社平川ワイナリーを設立しました。2022年5月には第二醸造所も完成し、現在は年間5万本のワインを生産しています。

【ワイン好きの新たな仲間を募集します◎】
2023年には余市町を代表する一等地のワインブドウ園を地元の果樹農家の方から引き継ぎ、後世に繋いでいくことになりました。これらの規模拡大に伴い、ともに成長していける人材を新たに募集いたします。

ブドウ栽培やワインが好きな方。農業機械や醸造機械に興味のある方、機械整備や施設管理、重機(バックフォー)での作業が好きな方、ぜひご応募ください!機械担当に関しては、短期パート・アルバイトスタッフとしての応募も可能です。

【余市町を、世界に誇れる銘醸地に!】
大変光栄なことに、ソムリエの方々にも愛される世界水準を目標とする当社のワインは海外からも高い評価をいただいており、日本の美食店のみならず海外の高級飲食店にまで幅広く採用されています。私たちは余市の沢町、豊丘エリアを将来世界に誇れる銘醸地にできるものと信じています。

余市でのワインブドウ栽培をスタートさせた偉大な先人たちの労苦に対し深い尊敬と感謝の念を抱きながら、私たちと一緒にこの土地でブドウ栽培とワイン造りに邁進していきませんか?
経験はなくとも、常にチャレンジ精神、情熱を持って仕事に取り組める方のご応募をお待ちしています!
【入社後のキャリアパス】
入社後、実務を通じて経験を高め、社内スタッフとの協調性や仕事への技量、適応性、効率性を加味し、1年後の昇給のベースとします。さらに、人格評価や社員からの信頼、専門性、品質や売上への貢献度を考慮し、役職や人材管理のポストへの昇格を検討していきます。
また、当社では安全講習ガイドラインを定め、定期的に社内で意識共有の場を持っています。
【生産性アップの取り組み】
栽培面積の拡大に合わせて、荒剪定機やリーフカッターなどのトラクター・アタッチメントを導入。今後も誘引機などの導入を検討しています。
また、情報共有のためにWEBツールやSNSの導入を積極的に進めています。日々の作業記録を元に進捗把握に努めており、今後はこうした情報をより理論的に作業計画に反映させていく予定です。
【自分磨きのチャンスあり】
国内の中小規模経営ワイナリーでは珍しい10ha超規模の経営が経験できます。また、季節によって変動はしますが、ファームの終業後にワイナリー業務のアルバイトも可能。
通常、ファーム業務は4月~12月が忙しく、1月~3月は農作業が発生しません。そこで2月~3月に有給休暇等を利用してニュージーランドなど南半球のワイナリーに自主研修に行く社員もいます◎
【どんどん学べる環境】
当社の農場長は、普段は東京農業大学で客員教授を務める植物水分生理学の研究者。ワインブドウ栽培の研究経験を20年ほど積んでおり、最新の情報収集や理論的な栽培の実践に余念がありません。
吸収する意欲のある人にとっては間違いなく、他にはない高度なレベルの学びを働きながら得られる環境です。一緒に成長していきましょう!
【お待ちしています◎】
面接では、将来の目標やご自身の得意なこと、そして座右の銘などをお聞かせください。学歴や経験よりも、やる気や意欲を最大限考慮したいと考えています。
余市の自然や気候風土を愛し、チームワークを大切にコツコツ努力ができる方。ブドウ栽培、ワイン造りへの情熱を私たちに思い切りぶつけてください!
【地域環境】
日本海に面した余市町は、道内でも比較的温暖な地域。漁業と果樹栽培が盛んな、自然あふれる豊かなまちです。
会社は余市駅から車で10分ほどの場所にあり、最寄りのコンビニ・スーパーまでは車で5分ほど。ホームセンターやドラッグストアなどもあり、生活に不便はありません。
観光地である小樽やニセコエリア、積丹までは車で40分ほど。夏季であれば、札幌中心までは1時間圏内、新千歳空港まで1時間45分の距離です。

募集概要

勤務地・交通
北海道余市郡余市町沢町202番地
生産品目
仕事内容
醸造用ブドウ栽培に関わる業務

《詳細》
■正社員
醸造用ブドウ栽培(栽培管理担当、もしくは機械担当)

■短期アルバイト
醸造用ブドウ栽培における機械担当
応募資格
■正社員
年齢:35歳まで
経験:未経験OK
免許:普通自動車免許(MT必須)
(年齢は長期勤続によるキャリア形成のため若年者等を対象)

■短期アルバイト
年齢:不問
経験:未経験OK
免許:普通自動車免許(MT必須)
雇用形態
■正社員〔採用予定人数:3名〕
雇用期間の定めなし

■短期アルバイト〔採用予定人数:1名〕
4月~12月の間の季節雇用
給与
■正社員
月給160,000円~250,000円 ※昇給・賞与あり
・試用期間:6ヶ月(試用期間中の給与は同額)

■短期アルバイト
時給1,000円~1,200円 ※昇給あり
・試用期間:2ヶ月(試用期間中の給与は同額)
勤務時間
■正社員
1年間での変形労働制

■短期アルバイト
8:00~17:00の間で1日6h~8h(相談可)
休日・休暇
■正社員
・月6日
・年間休日:95日
※3日以上の連休取得可
※有給休暇:法定通り

■短期アルバイト
週4~6日勤務
※3日以上の連休取得可
福利厚生・待遇
■正社員
・社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
・通勤手当あり(7,100円/月まで)
・昇給あり(年1回)※会社業績と本人実績による
・賞与あり(年1回、昨年度実績:計2ヶ月分)※会社業績と本人実績による
・マイカー通勤OK

■短期アルバイト
・社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
・通勤手当あり(7,100円/月まで)
・昇給あり(年1回)※会社業績と本人実績による
・マイカー通勤OK

受動喫煙対策:禁煙
寮・社宅
なし
※ご希望があれば一緒にアパート探しなどが可能です。

会社概要

企業名
株式会社平川ファーム
事業概要
農業(醸造用ブドウの生産)

【経営データ】
総栽培面積:13.5ha

▼関連会社情報
株式会社平川ワイナリーの農業部門で年間5万本分のワイン用ブドウを生産しています。
設立
2014年3月14日
資本金
4,357万円
代表者名
平川 敦雄(ヒラカワ アツオ)
所在地
北海道余市郡余市町沢町202番地
従業員数
4名(男性3名/女性1名)
企業ホームページ

応募・選考について

入社までの流れ
応募

WEB履歴書による書類選考

面接
※WEB面接可

内定
応募方法
当ページより応募をお願いします。
面接地

北海道余市郡余市町沢町202番地
※WEB面接可

この求人をチェックした人におすすめの求人

北海道の農業求人

もっと見る
【異業種出身者多数/フレックスタイム】高品質な農産物で世界へ!いちご・りんご栽培の次世代リーダーを目指せるチャンス!
勤務地 ■いちご生産
給 与 月給291,667~458,334円
仕 事 営農を受託した企業のいちご生産・りんご高密植栽培全般にわたる営農業務
トマトの生産から、トマトジュースへの加工・販売まで!6次産業の面白さを中野ファームで始めませんか?(北海道)
【会社独自の評価制度あり】
勤務地 北海道余市郡余市町栄町551-6
給 与 月給200,000円〜350,000円
仕 事 高糖度トマトの生産・加工・販売(北海道)
【ワイン用ぶどうの栽培又はワイナリー経験者募集】リーダー候補や醸造担当など多様なキャリアパス!全国規模の販売チャネルがあり、生産に専念できる環境です◎
勤務地 北海道余市郡余市町登町1408番地
給 与 月給270,000円〜300,000円
仕 事 ワイン用ぶどうの栽培業務(将来のリーダー候補)
【多品種のぶどうに携われます!】イタリアの伝統的製法と最新設備を備えた醸造所から、世界に誇れるワイン造りを支えるポジション
勤務地 北海道余市郡余市町登町1408番地
給 与 月給270,000円〜300,000円
仕 事 ワイン用ぶどうの栽培業務(将来のリーダー候補)
【入場無料/参加者特典あり】あこがれの北海道で働く!北海道雇用就農フェア開催(札幌)

北海道雇用就農サポート事務局(雇用就農サポート・農業労働力確保推進事業)の求人

【入場無料/参加者特典あり】あこがれの北海道で働く!北海道雇用就農フェア開催(札幌)
勤務地 会場:ジョブキタプラザ
給 与
仕 事
【入場無料/参加者特典あり】北海道で農業の夢を叶える!北海道新規就農フェア開催(札幌)

農業人材確保対策事務局(農業人材確保対策推進事業)の求人

【入場無料/参加者特典あり】北海道で農業の夢を叶える!北海道新規就農フェア開催(札幌)
勤務地 会場:ジョブキタプラザ
給 与
仕 事
[2026卒対象]
世界中から優れた機械を発掘!あなたの力で日本の農業を進化させませんか(総合職)
【年休122日/会社借上アパートあり】
勤務地 全国52拠点
給 与 月給200,000円~230,000円
仕 事 営業職・整備職・部品営業職・スタッフ職(総合職/全国52拠点)
【参加費無料】北海道の広大な大地で農業のリアルを体験!2泊3日からの短期インターンシップ募集!

北海道雇用就農サポート事務局(雇用就農サポート・農業労働力確保推進事業)の求人

【参加費無料】北海道の広大な大地で農業のリアルを体験!2泊3日からの短期インターンシップ募集!
勤務地 【農業インターンシップ】
給 与
仕 事 北海道で農業体験
[2027年卒対象]
【業界No.1】12年連続売上日本一の舞台で世界へ!「スシロー」で次世代のリーダーとして活躍しませんか。
勤務地 当社は社員一人一人のキャリアビジョンに合わせて、勤務範囲を選択することが出来ます。
給 与 初任給250,000円
仕 事 回転すし『スシロー』にて、店舗運営職(総合職)
[2026年卒対象]
【業界No.1】日本の国民食"寿司"を世界のスタンダードへ。「スシロー」で店舗運営としてキャリアを築きませんか。
勤務地 当社は社員一人一人のキャリアビジョンに合わせて、勤務範囲を選択することが出来ます。
給 与 初任給250,000円
仕 事 回転すし『スシロー』にて、店舗運営職(総合職)

その他畜産の農業求人

もっと見る
【安定のJA勤務/実務未経験者歓迎】あなたの獣医師免許、活かせます!淡路島の畜産業を未来へ繋ぐリーダー候補を大募集!
勤務地 兵庫県淡路市志筑3112-14
給 与 月給275,056円~
仕 事 獣医師
【7/27(日)東京会場/参加無料】福島県への〈就農〉と〈移住〉が一緒に相談できる相談会を開催!
勤務地 〔会場〕東京都千代田区有楽町2丁目10-1 東京交通会館・12F ダイヤモンドホール
給 与 -
仕 事 〔福島くらし&就農フェア〕・福島県の紹介・移住、就農の相談
全国シェア20%の「うずらの卵」を生産。うずらの飼養管理スタッフを募集しています!
【各種手当充実/幅広い世代が活躍】
勤務地 赤城農場:群馬県渋川市赤城町北赤城山南平151-2
給 与 月給214,720円~247,320円程度
仕 事 うずらの飼養管理、ひなの育成、卵の採卵など
ワインの知識と農業機械スキルが身につく!学びながら働く短期アルバイト募集
【12月までの短期/週4日からOK】
勤務地 北海道余市郡余市町沢町202番地
給 与 時給1,100円~1,200円
仕 事 醸造用ブドウ栽培に関わる業務
世界水準のワインを目指し、この場所でしかつくれない醸造用ブドウを栽培◎
【メディア取材歴多数/6次産業化推進】
勤務地 北海道余市郡余市町沢町202番地
給 与 月給200,000円~250,000円
仕 事 醸造用ブドウ栽培に関わる業務
<小岩井農場>観光地の乗馬施設での飼育管理スタッフを募集!
【食事付きの独身寮あり/盛岡まで車で30分】
勤務地 岩手県岩手郡雫石町丸谷地36-1
給 与 月給149,780円~172,780円
仕 事 乗馬施設での接客、施設整備、馬や小動物のお世話(社員補佐)
農業界での転職なら、農業ジョブ エージェント!
専任のキャリアアドバイザーが、あなたの転職成功を無料サポートします!
勤務地 日本各地の求人をご案内します。
給 与 ご案内する求人、ご経験によって異なります。
仕 事 農業生産職のほか、営業職などのビジネス職・研究職・獣医師など
農家と牧場を繋ぐ”架け橋”として貢献。社員の働きやすさを1番に重視しています!
【循環型農業推進/年間休日110日/残業少なめ】
勤務地 茨城県稲敷市本新301-1
給 与 日給11,000円~
仕 事 緑あふれる田園都市で牛の餌となる飼料を生産・販売
農家と牧場を繋ぐ”架け橋”として貢献。働きやすさを1番に重視しています!
【雇用期間:即日~2023年3月】
勤務地 茨城県稲敷市本新301-1
給 与 日給10,000円~13,000円
仕 事 緑あふれる田園都市で牛の餌となる飼料を生産・販売
【1日体験あり/若手活躍中】動物好きなあなたに!十勝の酪農を支える削蹄のお仕事、未経験歓迎!
勤務地 北海道帯広市基松町基線36番地6
給 与 時給1,010円~
仕 事 十勝管内の農家さんで牛の削蹄作業

株式会社平川ファームの求人に関する質問

この求人で募集している雇用形態は?

「株式会社平川ファーム」では「正社員、短期アルバイト」の募集をしています。

この求人の勤務地は?

「株式会社平川ファーム」の勤務地は「余市郡」です。

この求人と同じエリアの求人は?

北海道には359件の求人があります。