この求人は終了しました

大島牧場の求人

酪農のバトンを次世代へ。新規就農希望者を全力でサポートする北海道の牧場です◎
【牧場見学歓迎!/各種手当充実】

更新日:2024.05.16

酪農が「やりたい仕事」になるように。現状維持ではなく、常に一歩先に挑戦しています!

大島牧場があるのは、日本の最北端に位置する北海道稚内市の声問村(こえといむら)。寒さゆえに牧草以外の農作物は育ちにくく、その分酪農業が盛んになったこの地に、東京ドーム20個を超える約100haの牧草地を構えています。
現在、約200頭の乳牛を4棟の牛舎で飼育し、おいしい牛乳を生産している当牧場。1945年の設立から稚内の酪農の歴史とともに繁栄を続けてきました。2018年にそれまで牧場を守ってきた先代が引退し、業界内では若手の30代の代表が誕生。紆余曲折を経ながら、着実に規模拡大をはかっています。

【酪農の未来・地域の未来のために】
就農当初は自分の牧場を大きくし収入を増やすことに必死でしたが、今は後継者を育てて次に繋げていくことを大きな目標に掲げる代表。この目標を実現すべく、近隣で離農した牧場を買い取り、その牧場で新規就農をしてもらうという仕組みづくりを進めています。地域の酪農家を増やしていくことで地元を活性化させるとともに酪農を盛り上げていくことが、当牧場の使命であると考えています。

【酪農を魅力ある職業に】
就農以来、周りのいろんな人に支えられ、助けられたおかげで酪農に向き合い続けることができたという代表。この時の経験があるからこそ、常に働き手のことを考えた勤務形態で、人にも牛にも優しい牧場を目指しています。
自身が子どもの頃「忙しそうだからやりたくない」と感じていた酪農を、今の子どもたちが「継ぎたい!」と思えるような仕事にしたい。やりたい仕事の選択肢の一つに酪農が挙がってほしい。そう強く願いながら、牧場を運営しています。

酪農に興味がありながらもきっかけが掴めず、最初の一歩を踏み出せずにいる方、ご応募をお待ちしています!まずは牧場見学からという方も、どうぞお気軽にご連絡ください◎

※この求人は採用人数に達したら終了します
【仕事内容】
搾乳作業をメインに、親牛・育成牛・仔牛の給餌や牛舎清掃など酪農作業全般をお願いします。作業はイチから丁寧に指導しますので、未経験の方もご安心ください!
当牧場では大型機械による搾乳作業の効率化をはかり、少人数での多頭飼育を可能にしています。またTMRセンターという牛の給食センターを活用することで餌づくりの負担等も軽減。資格取得支援など、より専門的なスキルアップが可能なサポート体制も万全です。
【代表はこんな人】
今でこそ地域発展のため、酪農業の未来のために日々奔走する代表ですが、もともとは酪農を継ぐ気もなく、高校から札幌へ、その後東京で服飾関係の仕事に就いていました。一度は地元に戻るも、またすぐに上京。しかし29歳の時、家族の体調不良を機に離農するという父の言葉を聞き、ふるさとがなくなるのは嫌だという想い、父が守ってきた牧場を終わりにしていいのかという想いが込み上げ、今度こそ本気で地元に戻り、牧場を引き継ぎました。
【牛に優しく】
当牧場では「フリーストール式牛舎」を採用。牛が自由に歩いて採食・飲水・休息などの行動ができるため、繋ぎ飼い牛舎と比較してストレスなく飼養することができ、動物福祉を実現することが可能になりました。牛が好きな量の餌を採食できるため乳量も増加。またこの方式を取り入れる際に牛舎のレイアウトを見直したことで、飼養許容頭数も増やすことができました。
【人にも優しく】
酪農の未来には「人」が必要です。常に働き手のことを考え、安心して働ける環境を整えています。例えば、週休3日、2.5日、2日など希望に合わせて休みの選択が可能。生き物相手の仕事のため、場合によっては長時間のシフトになることもあるので、あえて休みを多くしています。年に2回の賞与もあり、家族構成によって給与・勤務時間は柔軟に対応していきます。
【ピンチはチャンス!】
ずっと右肩上がりだった酪農業は今、非常に厳しい状況です。しかしこのピンチを事業を見つめ直す良い機会ととらえ、悲観するのではなく「どう乗り越えるか」を考えて次のチャンスに備えています。私たちと一緒に牧場を支えてくださるチャレンジ精神旺盛な方、お待ちしています!
スタッフからの意見や考えを柔軟に取り入れることができる少人数ならではの環境なので、成長意欲がある方にオススメの牧場です。
【移住者受け入れ実績あり】
この地域に酪農という産業を残すため、20年30年かけて次世代が働きたいと思える環境を整えていきます。そのために今は酪農の担い手の育成に力を入れており、道内外からの雇用を積極的に増やしています。敷金や礼金なしで住むことが可能な3LDKの一軒家も完備していますので、家族連れの移住でも安心です。
稚内空港には羽田までの直行便があり、北海道の最北端に住みながら都会へのアクセスも良好ですよ◎

募集概要

勤務地・交通
北海道稚内市大字声問村
業種
仕事内容
搾乳、親牛・育成牛・仔牛の給餌、除糞、雑務等
応募資格
年齢:40歳まで
経験:未経験OK
免許:普通自動車免許(AT限定可)
(年齢は長期勤続によるキャリア形成のため若年者等を対象)
※経験者優遇
雇用形態
正社員〔採用予定人数:4名〕

雇用期間の定めなし
給与
月給234,000〜270,000円 ※昇給・賞与あり
・試用期間:2ヶ月(試用期間中の給与は同額)
・経験者は能力に応じて給与優遇あり

《参考年収》
未経験&週休3日の場合:年収3,276,000円〜3,780,000円
勤務時間
4:30〜10:00、14:30〜19:00(所定労働時間10h)
※実働時間が長いため、週休3日を取るなど工夫しています。
※農業のため天候・季節・状況に応じて変動あり
(上記所定時間外労働あり)
休日・休暇
ご希望に合わせて休みの選択が可能です。
(1ヶ月ごとのシフト制)
・週休3日
・週休2.5日
・週休2日
※週休3日スタートで、その後「週休2.5日にしたい」といった自己申告もいつでもOKです。
※業務効率化のために、大型の搾乳機械等を使っているためこうした休日体制でも業務を回せています。
※有給休暇:法定通り
福利厚生・待遇
・雇用保険、健康保健、厚生年金あり
・昇給あり(年1回)
・賞与あり(年2回、昨年度実績:計2ヶ月分)
・休日出勤手当(10,000円/日)
・住宅手当あり(~20,000円/月)
・精勤手当あり(10,000円/月)
・冬期手当あり(3,000円/月)

受動喫煙対策:喫煙所あり
寮・社宅
借り上げ社宅制度あり
※敷金、礼金などもありません。
※基本的に一軒家の住宅(3LDK)のため家族連れの方も安心できる物件です。

会社概要

企業名
大島牧場
事業概要
酪農業

【経営データ】
乳牛100頭、育成牛100頭
設立
1945年
資本金
個人事業主
代表者名
大島 優一
所在地
北海道稚内市声問村字上豊別
従業員数
正社員3名、パート1名
企業ホームページ
-

応募・選考について

入社までの流れ
応募

書類選考

面接

内定
応募方法
当ページより応募をお願いします。
面接地

北海道稚内市大字声問村

-
この求人をチェックした人におすすめの求人

北海道の農業求人

もっと見る
【寮完備・手当充実・経験不問】全国から集まる仲間と地域貢献!農繁期をサポートする短期アルバイトを大募集!
勤務地 北海道
給 与 [短ア]時給1,100円〜1,500円[契]時給1,200円〜
仕 事 稲作・野菜生産全般/農作業・スタッフ管理
7月~スタート!農家さんを支える農作業ヘルパー◎人気の富良野で一生の思い出を作りませんか?
【個室寮あり/3食付き/就労手当あり】
勤務地 北海道富良野エリア各地の農家(富良野市内、上富良野町、中富良野町、南富良野町)
給 与 時給1,200円
仕 事 アスパラ・ミニトマト・メロン・南瓜等の収穫、選別、管理作業など
【月給20万円~・賞与5ヶ月実績】富良野で農業を始めませんか?お試しでアルバイトから始めて、正社員を目指すことも可能です◎
勤務地 北海道富良野市近辺(富良野、中富良野、南富良野、美瑛など)
給 与 月給200,000円~
仕 事 青果物流総合スタッフ、農場部、総務部/農業ヘルパー
【賞与実績5ヶ月分/職場見学歓迎】自然に恵まれた人気の富良野市で農業に関わる仕事!青果物卸売会社で正社員募集<寮完備で安心>
勤務地 北海道富良野市近辺(富良野、中富良野、南富良野、美瑛など)
給 与 月給200,000円~
仕 事 青果物流総合スタッフ、農場部、総務部
観光地としても人気の美瑛町でのびのび働く◎家族経営の小規模牧場で、酪農の全工程が身に付けられます!
【月給25万円/やる気重視の採用】
勤務地 北海道上川郡美瑛町新区画
給 与 月給250,000円
仕 事 酪農業務全般
牛と共に歩み、地域を引っ張る牧場。働きやすい環境が整っています!
【手当充実/札幌・旭川へのアクセス◎】
勤務地 北海道枝幸郡枝幸町乙忠部1568番12
給 与 月給186,000円~
仕 事 酪農業務全般/搾乳・飼養管理・牛舎清掃など
移住者支援充実!北海道の大自然の中で、会社員として農業を始めませんか?
【社宅あり/自動車の貸与可】
勤務地 北海道上川郡上川町菊水
給 与 月給234,000円~
仕 事 野菜・畑作物の肥培管理または飼料作物の受託作業
【若手活躍中/月給25万円】30代の代表と多国籍のスタッフが活躍する会社で、酪農ヘルパー募集中!
勤務地 北海道天塩郡幌延町5条南2丁目1番地24
給 与 月給250,000円
仕 事 酪農ヘルパー
【未経験歓迎/フレックスタイム制】IT×農業で町おこし!北海道剣淵町で農家さんの支援と自社農園の管理をおまかせ(農業経験者歓迎!)
勤務地 北海道上川郡剣淵町
給 与 月給184,000円~
仕 事 自社農園の作付計画、生産管理/農業ドローンでの作業
肉牛の繁殖~肥育、酪農まで、グループだからこそできる安定経営。ここだけのブランド牛を育てています。月8休でプライベートも充実。
【安心して働ける制度/人気のふらのエリアでのお仕事/転居費用支援】
勤務地 北海道空知郡上富良野町東3線北24号
給 与 月給240,000円~350,000円
仕 事 黒毛和牛の飼育/黒毛和牛の繁殖・子牛の育成/搾乳牛の飼養管理

酪農の農業求人

もっと見る
【畑作・酪農体験や就農サポート/宿泊施設あり】未経験でも大丈夫!体験から新規就農まであなたのペースで始められます◎
勤務地 佐呂間町内の農家
給 与 日額3,000円~5,000円
仕 事 畑作や酪農/農業体験、研修から選択可能
事前体験OK!自然と動物達に囲まれた酪農ライフを送りませんか?
【社宅あり/長期休暇あり/各種手当あり】
勤務地 北海道常呂郡置戸町
給 与 月給225,000円~300,000円
仕 事 搾乳、給餌、牛舎の清掃や子牛の分娩などの酪農業務
【体験時の交通費補助あり/引っ越し手当支給】最新機器導入&餌の工夫で牛もスタッフも快適な環境/酪農スタッフ募集
勤務地 北海道河東郡上士幌町字居辺東14線306番地
給 与 月給236,600円~263,500円
仕 事 搾乳、哺乳、分娩、牛の管理など酪農作業
【新しくキレイな寮あり/休日数選択可】牛にもスタッフにも居心地のいい牧場を目指します◎最新鋭の機械導入で省力化を進める酪農牧場
勤務地 北海道常呂郡置戸町字北光96-10
給 与 月給200,000円~280,000円
仕 事 搾乳、哺乳、除糞などの酪農業務
【令和8年4月稼働】浪江町で酪農に挑戦!復興に携わりながら、新しい酪農の形を共に作り上げていきませんか?
勤務地 福島県双葉郡浪江町大字幾世橋字芋頭33番地1
給 与 (初任給)月給200,500円~220,700円
仕 事 乳牛飼養管理・飼料生産担当他
【午前/午後のみもOK/Wワーク可能】家族経営の温かい酪農牧場で、あなたらしい働き方を見つけよう!
勤務地 北海道川上郡標茶町字虹別原野431番地4
給 与 時給1,200円~
仕 事 搾乳作業、後片付け
【月給22万円~/安心サポート】脱サラした代表が率いる酪農牧場!牛と暮らす新しい働き方を始めませんか?
勤務地 北海道標津郡標津町字川北北8線52-1
給 与 月給220,000円~300,000円
仕 事 搾乳や掃除、餌やりなど酪農作業全般
農家から牛を預かり、哺育・育成する牧場。幅広い年代が活躍しています!
【JA標津の子会社/手当充実/有休消化率が高い】
勤務地 ・本社牧場(トド山地区)
給 与 月給188,000円~
仕 事 乳用メス牛の哺育・育成業務
2016年法人化!牛も人もストレスフリーなあたたかい牧場を目指しています。
【近くに大型商業施設あり/最寄り駅まで5分】
勤務地 群馬県桐生市新里町野14-1
給 与 経験による
仕 事 給餌、搾乳、清掃など酪農に関する業務全般
あなたの「やってみたい」を大切に!適材適所の環境で、和気あいあいと楽しく働けます◎
【受賞歴多数/長期休暇可】
勤務地 群馬県みどり市大間々町桐原1570-394
給 与 月給210,000円~
仕 事 搾乳、給餌、哺乳、掃除など酪農業務全般

大島牧場の求人に関する質問

この求人で募集している雇用形態は?

「大島牧場」では「正社員、新卒(正社員・インターン)」の募集をしています。

この求人の勤務地は?

「大島牧場」の勤務地は「北海道稚内市大字声問村」です。

この求人と同じエリアの求人は?

北海道には348件の求人があります。