移住者も安心の生活環境で酪農デビューしませんか?/JA中標津の支援のもと掲載しています
株式会社EARTH EAST(アースイースト)は北海道・中標津町で酪農牧場を経営しており、乳牛約120頭、その他の育成牛約400頭を飼養しています。6名のスタッフが協力して作業しており、それぞれが自主的に動く活発な雰囲気の牧場です。共進会(牛の品評会)にも力を入れています!
牧場がある中標津町は、夏の平均気温20℃前後、冬の平均気温マイナス10℃前後で、積雪量は道内でも少ない地域です。道東の空の玄関口として中標津空港があり、道外・道内からのアクセスも抜群です。
【正社員、募集中!】
当牧場では、現在正社員を募集しています。
経験者の方や、大型特殊免許をお持ちの方は優遇します!1人1人の裁量が大きいため、酪農に関するさまざまな経験を積んで成長できる環境です。
未経験の方は、手順や器具の扱い方などイチからていねいに教えますので安心してください◎
いきなり入社するのが不安という方は、事前の体験入社や牧場見学も受け入れていますので、応募後にお気軽にご連絡ください!
みなさまのご応募お待ちしています。
【仕事内容】
当牧場はスタンチョン牛舎という繋ぎ方式で牛を飼養しています。乳房洗浄、搾乳、除糞、ベッドメイク、搾乳器具の洗浄など酪農業務全般を行っていただきます。
【牧場の雰囲気】
30代の代表とスタッフで運営しています。仕事に対して前向きで積極的に取り組んでおり、活発な雰囲気の職場です。
【この仕事のやりがい】
大規模牧場とは違い、酪農全般の経験を積むことができます。1人1人の裁量が大きいので酪農家として成長できる環境です◎
【安心の生活環境】
牧場から市街地までは車で10分程度。病院や学校も複数あり、大型スーパーやコンビニも多数あります。衣・食・住に困らない生活に便利な立地です。
【中標津町について】
中標津町は、北海道の東部、根室管内の中部に位置しています。一般的に夏期は低温多湿、秋から冬にかけて好天が続き、このような条件から酪農を基盤とする農業が発展してきた町です。
本求人はJAグループ北海道(中標津農業協同組合)の支援のもと掲載しておりますので安心してご応募ください。就農の際にはJAグループ北海道の支援もご活用ください。