大手企業の安定基盤×ベンチャーの成長力。働きやすい環境で未経験から農業キャリアをスタート!
うれし野アグリは2013年、食と農、そしてグローバルビジネスのプロフェッショナルである辻製油・浅井農園・三井物産の3社によって設立されました。さらに2015年からは、施設園芸のトップランナーであるイノチオアグリも参画。まさに、日本の農業の未来を創るために各業界の精鋭が集結して誕生した会社です。
今回は、事業の要である出荷体制をさらに強化するため、共に未来を創ってくださる新しい仲間を募集します。
【出荷管理ポジションの募集】
あなたにお任せするのは、出荷管理のお仕事です。日々の出荷量を確認してパートクルーに作業を指示したり、取引先との連携や、より効率的な作業方法を考える業務改善まで幅広く担当していただきます。自分のアイデア一つで現場の生産性が向上し、仲間が働きやすくなる。そんな手応えとやりがいをダイレクトに感じられるのがこの仕事の醍醐味です。
【世界で勝てるシステム】
当社の強みは、天候や気候に左右されずに安定供給ができる点。世界最高レベルの技術を誇るオランダ型の「太陽光利用型植物工場」と、日本の農業・工業・商業の技術やノウハウを組み合わせることで、世界で勝てる農業生産システムの構築を実現しました。
【採用担当者からのメッセージ】
私たちが何よりも大切にしているのは、これまでの経験や知識よりも「成長したい」という前向きな意欲です。実際に異業種から転職してきた先輩たちが、今では会社の中心メンバーとして活躍しています。農業は生き物と向き合う、人と技術、そして情熱が欠かせない仕事です。私たちと一緒に美味しいトマトで日本の食卓にたくさんの笑顔を届けていきませんか。
=====
本求人は農業ジョブ サポート事務局を通じて応募を受付させていただきます。
WEB選考も行いますので、ご応募の際はWEB履歴書(プロフィール・職務経歴・自己PR)をしっかりと入力した上でご応募ください。
※この求人は転職おまかせ求人です。
【異業種からの挑戦を全力で応援!】
土を使わない水耕栽培と、ITを駆使した環境制御システムにより、従来の農業のイメージを覆す働き方が可能です。天候や土壌に左右されず、計画的に生産できるため、必要な知識は入社後のOJTでイチから着実に学べます。農業経験や専門知識は一切問いません。実際に全くの異業種から転職した先輩たちが多数活躍中ですよ!
【LEDを使ったハウスも!】
2019年より、当社の3つ目の大規模ハウスとして、日本最大の「LEDを導入したトマト栽培ハウス」が稼働しています。太陽光に加えて、適切な波長・角度・強さに調整されたLEDの光を与えることにより、収穫量のさらなる増加、さらなる生産性の向上につながっています。
【スピーディーなキャリアアップが実現可能】
年功序列ではなく、実力や日々の頑張りを正当に評価する社風です。実際に、未経験で入社後、2年程度でリーダーへ昇格した社員も多数在籍しています。出荷管理の仕事を通して、人材管理、業務効率化、課題解決能力といった、どこでも通用するマネジメントスキルが実践的に身につきます。
【持続可能なミライ農場へ】
安全安心・環境保全・労働環境などに配慮した「持続的な生産活動」を実践する優良企業であるということを認める世界共通の認証システム「GLOBALG.A.P.認証」を取得しています。これからもさまざまな角度からサステナビリティに取り組み、安全安心な農産品を作る企業であり続けます。
【有給取得もスマホで気軽に】
当社は完全週休2日制(日曜+平日1日)を採用し、年間休日は110日。夏季・年末年始休暇もしっかり取得できます。さらに、有給休暇の申請や勤怠管理はすべて個人のスマートフォンで簡潔するシステムを導入しています。気兼ねなく休みを申請できると社員からも好評で、有給消化率も高い水準を保っています。
【社員想いの福利厚生!】
夏場の作業を快適にする空調服や、首元を冷やせるサムカベストの貸与はもちろん、業務に必要なフォークリフト免許の取得費用は会社が全額負担!スキルアップを積極的に応援します。他にも、美味しいトマトを格安で購入できる社内販売や、自由参加の親睦会(BBQなど)もあり、安心して長く楽しく働ける環境がここにあります。