その秘書経験、経営の中枢で活かしませんか?創業70年以上の安定企業で、スケジュール管理から経営サポートまで幅広く活躍。
1948年の創業から77年、日本の食文化を支え、成長を続けてきた私たち丸千千代田水産株式会社。事業拡大に伴い、社長の活動領域はますます広がっています。社長がより重要な経営判断に集中し、会社の成長スピードをさらに加速させるため、この度、社長を公私にわたり支える「秘書」を新たに募集することになりました。
【仕事内容について】
社長の右腕として、円滑な経営活動をサポートすることがあなたのミッションです。具体的な業務は、日々のスケジュール管理やリマインド、来客・電話・メール対応から、出張・会食・贈答品の手配、訪問先の情報収集、そして送迎まで多岐にわたります。常に一歩先を読み、細やかな気配りで社長を支えることで、経営の中枢を肌で感じられる、非常にやりがいのあるポジションです。
【採用担当者より】
最後までお読みいただきありがとうございます。
わたしたちが日々向き合っているのは、会社の経営、そして日本の食文化の未来です。その大きな責任を果たす上で、社長の最も近くでビジョンを共有し、支えてくれるパートナーの存在が欠かせません。あなたには細やかな気配りで業務の土台を固め、時には会社の「顔」として人と人を繋ぐ、そんな重要な役割を担ってほしいのです。「あなたに任せれば安心だ」。そう心から信頼できる方との出会いを楽しみにしています。
=====
本求人は農業ジョブ サポート事務局を通じて応募を受付させていただきます。
WEB選考も行いますので、ご応募の際はWEB履歴書(プロフィール・職務経歴・自己PR)をしっかりと入力した上でご応募ください。
※この求人は転職おまかせ求人です。
【揺るぎない事業基盤と将来性】
1948年の創業以来、77年にわたり健全経営を続ける当社。豊洲市場にわずか7社しか存在しない「大卸」として、首都圏の食を支えています。塩干加工品の分野では業界トップシェアを誇り、約2500社もの取引先との固い信頼関係が私たちの財産です。
【日本の食文化を未来へ繋ぐ、誇れる仕事】
塩漬けや干物といった、先人たちの知恵と工夫が詰まった日本の伝統食。その背景にある文化や旬の美味しさを正しく伝え、後世に残していくという大きな使命を担っています。生産者の想いと、消費者の「おいしい」笑顔を繋ぐ架け橋となり、日本の豊かな食文化の担い手として活躍できることは、この仕事ならではの大きな誇りです。
【社長の活動全般をサポート】
社長の最も身近なビジネスパートナーとして、経営の最前線を支えていただきます。スケジュール管理や各種手配はもちろん、あなたの先を見越したサポートで社長の時間を創出し、会社の意思決定を加速させることがミッションです。
【抜群の職場環境】
ゆりかもめ「市場前駅」直結の通勤アクセスは抜群◎緑あふれるワンフロアのオフィスは、部署の垣根を越えた円滑なコミュニケーションを促進します。社員同士が気軽に集うライブラリーもあり、オンオフのメリハリをつけながら快適に働けます。
【ユニークな福利厚生制度】
年間休日は市場カレンダーに準じた115日を確保。基本的な水・日休みに加え、自分や大切な人のために使える「バースデー休暇」や、心身のリフレッシュを目的とした5日間の「いい時間休暇」といったユニークな制度も導入しています。他にも、月最大1万円の食事手当や退職金制度など、福利厚生も充実しています。
【国際基準の品質管理】
食品安全マネジメントシステムの国際規格である「FSSC22000」を取得。厳格な基準に基づいた品質管理体制を構築し、全社員で継続的な改善に取り組んでいます。社会の信頼に応え、「正しい商売」を貫く。そんな誠実な企業姿勢が、社員の働く誇りにも繋がっています。