【年間休日120日/創業100年】工場全体の衛生指導をリード!HACCP/ISO認証の取得・運用を推進するキーパーソン
私たちは、100%プラントベースや「発酵」をテーマに食に関する事業を展開する「株式会社大泉工場」です。この度、自社商品の製造能力強化に伴い、新しい食品工場の立ち上げと、食品安全認証(ISO22001など)の取得を目指しています。
この重要なプロジェクトを成功させるため、HACCPやISO認証取得に深く関わり、現場の衛生管理と認証運用を推進していただける品質管理のスペシャリストを募集します。あなたの「メンタルの強さ」と「貪欲にやってきた経験」を活かし 、次なる100年企業を目指す当社の安心・安全の基盤を一緒に築きませんか?
【会社の紹介】
当社は1938年設立の安定した基盤を持ちながら 、「地球を笑顔で満たすために存在する」というPURPOSE(存在意義)を掲げています。私たちのMISSIONは、「多角的にWell-Beingを実現する」こと。プラントベースや発酵食品事業を通じて、お客様をはじめとする自分も地域社会も「笑顔」を創造し、その連鎖を生み出す企業であり続けたいと考えています。
直営カフェの運営や、文化財を活用したオフィス環境など、新しい挑戦と「素敵な環境を創造する」ことに情熱を注いでいます。
【採用担当者からのメッセージ】
「創業100年以上の安定基盤」と「完全週休2日制(土日祝)という働きやすさ」が当社の大きな魅力です。
今回の募集は、今後の事業拡大を支える「新工場の立ち上げ」という重要なミッションです。これまでの経験を活かし、認証取得と衛生基準の運用を貪欲に推進していただける方を求めています。あなたの経験とリーダーシップを、ぜひ当社の未来に活かしてください!
=====
本求人は農業ジョブ サポート事務局を通じて応募を受付させていただきます。
WEB選考も行いますので、ご応募の際はWEB履歴書(プロフィール・職務経歴・自己PR)をしっかりと入力した上でご応募ください。
※この求人は転職おまかせ求人です。
【HACCP・ISO認証のキーパーソン】
新工場立ち上げに伴い、食品安全認証(ISO22001など)の取得とHACCP運用の維持をあなたが中心となって推進します。中小企業でのHACCP構築経験やFSSC経験がある方は、まさに即戦力。事業の安心・安全の根幹を築く、責任あるポジションです。
【創業100年以上の安定基盤】
食品・飲料業界での実務経験を活かし、創業100年以上の安定企業で長期的なキャリアを築きませんか?
賞与は年2回(昨年実績あり)、退職金共済制度、家族手当など、福利厚生・待遇も充実しており、長く安心して働ける環境です。
【年収651万円可/残業月10時間程度】
品質管理のプロの経験を正当に評価!年収は最大651万円まで検討可能で、残業は月平均10時間程度のホワイトな働き方です。
完全週休2日制(土日祝)で年間休日120日。イベント出勤時は振休を取得でき、私生活も充実できます。
【有機JAS認証の維持管理】
当社は、100%プラントベースや発酵をテーマに事業を展開しており、有機JAS認証の維持・管理も重要な業務です。オーガニックや健康志向という社会のニーズに応える製品の品質を守る、社会貢献度の高い仕事です。
【現場の教育・指導をリード】
品質管理業務は、各種手順書の作成だけでなく、生産現場の衛生指導や、従業員(社員、パート、特定技能生など)への階層別教育も担います。あなたの知識とリーダーシップで、従業員全体の食品安全意識を高める指導的役割をお願いします。
【オフィス環境】
川口本社は、文化財の洋館やオープンガーデンに囲まれた、創造性を高める環境です。自社敷地内に「1110 CAFE/BAKERY」もあり社割で利用が可能です。
フリーアドレスルーム、 WAREHOUSE、会議室、Blest room、Reflesh Roomなど敷地内のどこで仕事をしてもOK。