人々の生活に欠かせない「たまご」を生産。社会貢献と自己成長を両立しよう!
こんにちは!日本の食卓に欠かせない「卵」の生産・販売を一貫して手がける八千代ポートリーグループです。創業から95年以上の歴史を持ち、私たちは養鶏事業を通じて社会に貢献し続けてきました。
私たちは、鶏の飼育から卵の生産・販売までを自社で一貫して行っています。これにより、市場のニーズをいち早く把握し、生産現場に反映できることが私たちの強みです。現在、社内や工場ではIT化や機械化が積極的に進んでおり、より効率的で高品質な卵の生産を実現しています。
また、ただ卵を生産するだけでなく、鶏舎から出る鶏糞を発酵させて有機肥料を製造するなど、環境に配慮した循環型ビジネスも積極的に展開中です。
しかし、どんなに技術が進んでも、中心となるのは「人」です。社員一人ひとりの成長を何よりも大切にしながら、より良い製品づくりに努めています。
【グループ内3社で農場管理スタッフ募集】
今回は、八千代ポートリーグループの「株式会社横浜ファーム」「株式会社ユウファーム」「有限会社高津農場」の各農場や育成場、育雛場で、農場管理を行うスタッフを募集します!主な業務は「成鶏」「GPセンター」「肥料」の3部門に分かれており、鶏の飼育管理から出荷計画、機械の調整、肥料の製造まで、幅広く経験を積むことができます。
私たちの仕事は、食のインフラを支えるやりがいのある仕事です。スーパーで私たちの卵が手に取られているのを見たとき、また「この卵は美味しいね」という声を聞いたときに、大きな喜びと誇りを感じることができます。私たちと一緒に、食の安全と安心を届け、暮らしを支える喜びを感じてみませんか?ご応募を心よりお待ちしています。
=====
本求人は農業ジョブ サポート事務局を通じて応募を受付させていただきます。
WEB選考も行いますので、ご応募の際はWEB履歴書(プロフィール・職務経歴・自己PR)をしっかりと入力した上でご応募ください。
※この求人は転職おまかせ求人です。
【若手が活躍できる環境】
当社では新卒採用を始めて約10年。平均年齢は35歳と、若い世代の社員が多数活躍しています。年齢や経験に関係なく、やる気次第でどんどん責任ある仕事を任せてもらえるので、意欲的に成長したい方にはぴったりの環境です。
【充実の研修とフォロー体制】
入社後は1ヶ月間の研修で、養鶏の知識やビジネスマナーをゼロから学べます。さらに、メンター制度もあるので、不安なことや困ったことがあればすぐに相談できる体制です。新しい環境にスムーズに慣れて、自分のペースで着実に成長できます!
【地球に優しい循環型ビジネス】
私たちは、鶏糞から有機肥料を製造したり、太陽光発電事業を展開したりと、環境に配慮した「循環型ビジネス」にも力を入れています。サステナブルな働き方を実現したい方、環境問題に関心のある方にとって、理想的な職場です。
【転職お任せ求人のポイント①】
ご応募いただいた後、業界・職種を熟知したあなた専任のキャリアアドバイザーが、書類選考から入社に至るまで、一貫した転職サポートを行います。
【転職お任せ求人のポイント②】
履歴書・職務経歴書の提出、面接日程の調整、内定後の入社時期の調整等、面倒な手続きはすべてキャリアアドバイザーが代行。今のお仕事を続けながら、無理なく転職活動を行うことができます。
【転職お任せ求人のポイント③】
企業には伝えにくい給与・待遇等の条件交渉も、キャリアアドバイザーが代行いたします。過去には、転職後に年収50万円以上UPした方も多数いらっしゃいます。