入社後は機械の動かし方から教えます!フォークリフト、ホイールローダーの運転経験者は歓迎!
スーパーのたまご売り場で、誰もが一度は目にしたことのある「森のたまご」。私たち、たまご&ファーマーズ株式会社は、鶏卵のトップメーカーであると同時に、食と農業の未来を支える「循環型農業」にも力を入れています。今回はその要となるコンポスト工場で、未来の拠点責任者を目指してくれる新しい仲間を、福島・茨城・静岡・岡山の各拠点で募集します。
【仕事内容】
ここで作っているのは、鶏たちが残してくれたものを原料にした、栄養たっぷりの有機肥料。あなたには、その肥料づくりの仕事をお任せします。
まずは鶏ふんを運んだり、機械を操作したり、袋に詰めたり。簡単な作業から始めて、先輩がマンツーマンで丁寧に教えるので、未経験でもまったく問題ありません。焦らず自分のペースで覚えていってください。慣れてきたら、機械のメンテナンスや品質管理、ゆくゆくはスタッフのシフト管理など、少しずつ工場全体の運営にも関わっていってもらいます。
【採用担当者より】
「体を動かす仕事が好き」「チームで協力して何かを成し遂げたい」そんな想いをお持ちの方を、私たちは歓迎します。今回募集するのは、ただの作業スタッフではありません。将来、この工場を任せられる「未来のリーダー候補」です。だから、学歴やこれまでの経験は問いません。一番大切なのは、目の前の仕事にコツコツと向き合える、その真面目さ。少しでも「面白そうだな」と感じてくれたなら、ぜひ一度、お話をしに来てください。
=====
本求人は農業ジョブ サポート事務局を通じて応募を受付させていただきます。
WEB選考も行いますので、ご応募の際はWEB履歴書(プロフィール・職務経歴・自己PR)をしっかりと入力した上でご応募ください。
※この求人は転職おまかせ求人です。
【誰もが知る、圧倒的なブランド力と安定性】
スーパーで必ず目にする「森のたまご」。私たちは、この国民的ブランドを手掛ける業界トップクラスの企業です。創業110年を誇るグループの揺るぎない基盤があるため、景気の波にも左右されにくく、安心して長くキャリアを築いていけます。
【プライベートも大切に。働きやすい環境】
当社は「効率よく働こう」という社風が根付いており、残業は月平均20時間程度。1日1時間ほどなので、終業後の予定も立てやすいです。お休みは週休2日制で、シフトを調整すれば土日休みも可能。有給休暇の取得も推奨しており、全消化する社員も珍しくありません。
【楽じゃない。でも、胸を張れる仕事です】
夏は汗だくになるし、冬は寒い。鶏ふん独特のにおいも、正直、慣れるまでは大変かもしれません。でも、これはただの作業じゃないんです。タマゴを産んでくれた後の鶏ふんが、自分たちの手で栄養たっぷりの有機肥料に生まれ変わっていく。その肥料が、美味しい野菜やお米を育て、誰かの食卓に届く。この繋がりを実感できるのが、一番の誇りです!
【明確な評価基準で昇格・昇給へ】
当社では、社員一人ひとりの頑張りを正当に評価するため、明確な評価基準を設けています。「会社の方針に沿った行動ができたか」「個人目標の達成度」「工場の業績」などを総合的に評価し、その結果は昇給や賞与、昇格に直結します。あなたの意欲や実績がきちんと認められる環境で、納得感を持ちながらキャリアを築いていくことができます。
【先輩社員の声】
前職は飲食業で、未経験からの転職は正直、不安でした。でも入社後は、先輩が機械の操作からマンツーマンで丁寧に教えてくれたので安心でした。ここは「もっと良くしよう」とチームで考える社風で、改善できた時の達成感は格別です。今の目標は全工程を完璧にマスターし、将来は拠点責任者になること。未経験からでも、着実に上を目指せる環境です!
【社員の生活を第一に】
給与とは別に月25,000円の「ライフプラン支援金」を支給するほか、残業代も全額支給。将来に備える退職金・年金制度はもちろん、転勤の際には家賃の自己負担が2割で済む社宅制度も利用可能です。提携施設の割引といった嬉しい福利厚生もあり、社員一人ひとりが経済的な不安なく、腰を据えて長く働ける環境を整えています。