黒毛和牛の育成、米飼料作物の生産/通勤手当、食費支給、資格取得補助あり/栃木駅から車で10分!アクセス良好◎
"【牛の管理は経験や勘に頼らない】
有限会社タムラファームは、栃木県栃木市にて黒毛和牛の肥育・繁殖、堆肥の製造、水稲・牧草・デントコーンの生産を行っています。
私たちはICTやIoTなどの新しい技術を取り入れ、今までの経験や勘に頼った管理ではなく、データに基づいた管理を行うことにより、安定した生産・供給ができる農業を実現しています。
【ストレスフリーな環境づくり】
牛がストレスを感じず、健康に育つことが美味しい牛肉づくりに直結すると考え、牛床は牛がのんびり過ごせるように”ふかふか”の状態にしています。
また、管理獣医師の方に毎月の血液検査の結果をもとに餌の栄養バランス・衛生状態のアドバイスをいただき、診療獣医師の方には病気予防のアドバイスをいただいています。抵抗力や免疫力を高めることにより、病気になりにくい環境を整えています。
【未経験の方歓迎】
畜産の経験は問いません。牛が好きな方、興味のある方であればどなたでも大歓迎です。
働いているスタッフの多くは、未経験からのスタートです。先輩社員が一からサポートするので安心してご応募くださいね。
見学も受け入れ可能ですので、少しでも気になった方はぜひ当牧場の雰囲気を見に来てください!
みなさまのご連絡・ご応募をお待ちしております!"
"【循環型農業への取組み】
私たちが目指す農業の形は「循環型農業」です。現在約700頭の牛を育て、そこから出た糞で堆肥を作り、土壌の改良を行っています。そうしてできた土地で、牛に与える餌となるお米、トウモロコシ、牧草を育てています。
私たちには、みなさんの食を預かっている責任があります。安心・安全の基準は、すべてにおいて責任を持ち、妥協しません。"
"【スタッフコメント】
元々自然の中で働きたい気持ちがあって、いつかは牧場で働きたいと思っていました。地元の群馬には働ける牧場が少なかったので、栃木まで視野を広げた時にタムラファームと出会いました。5日間の体験入社後、ここで働きたいと思いました。体験の時に、働いている方々の人柄のよさに惹かれたのが一番の理由です。わからないところは丁寧に教えてくれますし、違うところはしっかり指導してくれます。和気あいあいとは少し違いますが、コミュニケーションを積極的に取り合っている会社だと思います。"
"【社内の雰囲気】
当牧場のスタッフは20代~50代が活躍しており、明るく活気のある職場です。お互いに支え合いながら、仕事に取り組んでいます。何か困ったことや不安なことがあればすぐに相談できる環境なので、初めての方も馴染みやすいと思います。"
"【都市部へのアクセス◎】
牧場からJR両毛線・東武日光線の「栃木駅」まで、車で10分です。駅周辺にはコンビニ、スーパー、病院、飲食店など一通り揃っていて生活に不便はありません。さらに、東京の池袋まで車で約1時間半!休日には都内へお買い物に行くことができますよ◎"
"【餌へのこだわり】
牛への餌は、自社で生産したお米・トウモロコシサイレージ・牧草に加え、「スーパーネッカリッチ」という炭も混ぜて与えています。スーパーネッカリッチにより、牛の健康、肉質、衛生面などの飼育状態の向上が期待できるだけでなく、脂身自体もさらりとしたものになり、食べやすく美味しい牛肉になります。"
"【生命の誕生に立ち会えます】
私たちの牧場では黒毛和牛の繁殖を行っているため、出産に立ち会うことがあります。生命の誕生に立ち会うことは感動の瞬間です。命の尊さを肌で感じることができます。他の仕事ではなかなか経験することができない貴重な体験です。"