ブドウ狩りも運営する観光農園/20~70代まで活躍中!アットホームな雰囲気◎/JAグループさいたま支援のもと掲載しています
"【株式会社OikosNomosについて】
株式会社OikosNomos(オイコスノモス)は、ブドウやネギの生産、観光農園(ブドウ狩り)の運営を行っている農業生産法人です。
2018年設立の新しい会社ですが、「お客様のニーズにこだわりを持って応え、食卓に“美味しい”の笑顔を届ける」ことをモットーに日々生産に取り組んでいます。
ほかにも、SDGs(持続可能な開発目標)を掲げ、食品ロス無くす取り組みにも力を入れており、環境に考慮した経営を心掛けています。
【新たなメンバーを募集】
農園の規模拡大に向け、新メンバーを募集することになりました。
未経験の方はもちろん、将来OikosNomosの幹部として働きたいという方も大歓迎です!今まで培われた知識や技術を活かして、より質の高い生産体制を構築していただければと思います。
パート・アルバイトは週3日~、1日3h~勤務可能です。農業に興味があるけどいきなりフルタイムで働くのは不安という方、家庭と両立しながら働きたい方にピッタリです。
春風を浴び、自然の中で気持ちよく働きませんか?
気になる点やご質問があればご応募の際にお気軽にお問い合わせください。みなさまからのご連絡お待ちしています!"
"【仕事内容】
正社員の方にはブドウやネギの生産業務全般、ぶどう工房OIKOSにてブドウ狩りの接客対応などをお任せします。
パート・アルバイトの方にはネギの収穫作業をメインにお任せします。難しい作業は無いので、どなたでもご活躍いただけます。"
"【農園の雰囲気】
スタッフの年齢層は20代~70代と幅広く活躍しています。みんなで協力し合いながら作業しており、困った事があればすぐに相談できる環境なので、どなたでも馴染みやすいと思います。"
"【ぶどう工房OIKOS】
観光農園として「ぶどう工房OIKOS」を運営しており、毎年収穫時期の9月~11月にブドウ狩りの受け入れをしています。自分たちが育てたブドウをお客様がおいしそうに食べる姿を見ると嬉しいですし、やりがいを感じることができます。
"
ブドウは、「シャインマスカット」「ブラックオリンピア」「藤稔」「ハニーシードレス」「黄玉」といった様々な品種を育てています。当農園のブドウは1粒1粒が大きく、甘くて美味しいと大変ご好評いただいています◎
農業のお仕事は、収入を得る方法としてはもちろん、気持ちの良い自然の中で健康的に働くことができる大きな魅力があります。
本求人はJAグループさいたまの支援のもと掲載しておりますので安心してご応募ください。就農の際にはJAグループさいたまの支援もご活用ください。