この求人は終了しました

島根県吉賀町(地域おこし協力隊)の求人

[地域おこし協力隊]未来の子どもたちのために、林業の担い手となって明るい森林をつくりませんか?
【安心のサポート体制/子育て支援充実のまち】

更新日:2022.04.18

町が家賃負担、作業着支給など待遇◎/水と緑に囲まれた自然豊かな環境/周辺都市部へのアクセスがしやすい立地/自治体系JA系の厳選求人

【私たちの事業紹介】
島根県の西部、山口県との県境に位置する吉賀(よしか)町は、水質日本一に何度も輝いた一級河川・高津川の源流に位置する人口約6,300人の町です。
総面積33,650haのうち、森林面積は30,967haと92%を占め、豊富な森林資源に囲まれた自然豊かな町です。吉賀町の森林は豊かな水と川を育み、町民の暮らしに多くの恵みをもたらし、吉賀町らしい地域の景観を形作ってきました。

しかし高度経済成長とともに町外へと人口流出が進むと、農林業で生計を営む人が次第に少なくなりました。人々の暮らしが山から遠ざかると、人の手が入らないため、森林は荒廃し、森林がもたらしてきた多面的な機能も低下し、町内には手入れ不足の荒れた暗い森林が増えています。

未来の子ども達に明るい吉賀町を引き継ぐために、私たち町民は森林という地域に内在する豊かな資源の恵みを意識し、ふたたび町内に明るい森林をつくるために行動しなくてはなりません。
先祖が私たちのために残してくださった森林資源を上手に活用するため計画的な森林管理と各種担い手の育成が必要な状況となっています。
そこで、未来に生きる子ども達へ明るい吉賀町を伝えるためにも「“森師研修員~吉賀の森を守り活用する匠集団~”」を募集します!

※森師とは(造語)
森林・林業、木材生産業、鳥獣、特用林産物など森林に関するあらゆる知識と技術を持ち合わせた人材

【就任後のイメージ】
▼1年目
各種免許の取得(チェーンソー・刈払機・バックホウ等)、林業知識の学習、林業事業体ポロ・ビーシーエス(株)フォレストリー事業部による森林作業道「壊れない道づくり」の開設研修、伐採、造材、搬出の木材生産作業研修

▼2年目
林業知識の学習、林業事業体ポロ・ビーシーエス(株)フォレストリー事業部による森林作業道「壊れない道づくり」の開設研修、伐採、造材、搬出の木材生産作業研修

▼3年目
林業知識の学習、林業事業体ポロ・ビーシーエス(株)フォレストリー事業部による森林作業道「壊れない道づくり」の開設研修、伐採、造材、搬出の木材生産作業研修、独立準備(事業地確保等)
【吉賀町の取り組み】
森林が持つ公益的機能を発揮させ、森林資源を有効に活用するためには、永続的な森林管理が必要です。
そのためには、環境と調和した山にやさしい林業経営を行っていく必要があり、自伐型小規模林業が最適であると考えます。
吉賀町は、自伐型小規模林業で山を守り、山の恵みを活用して持続可能な森づくりを行っていきます。
【担当者からのメッセージ】
吉賀町は、森林率92%と町のほとんどが森林であり、活躍するフィールドは無限大です!
また、自然に囲まれているだけでなく、行政の子育て支援も充実した住みやすい町です。
未来の子どもたちに明るい吉賀の森を引き継ぐために一緒に活動しませんか!
【地域のおすすめスポット】
源流を特定できる数少ない河川・高津川の湧き出る「水源公園」や、日本の棚田100選に選定されている、室町時代から続く約600枚の石積みの田んぼ「大井谷棚田」などがおすすめです。
また、町木でもあるコウヤマキ(高野槇)の貴重な自生林が見られるスポットには遊歩道が整備されており、お散歩も気持ちいいですよ。
そのほか、上質な泉質の温泉施設が町内に3ヶ所あり、全国的にも珍しい間欠泉がある施設もあります!
【サポート体制◎】
自伐型小規模林業スタイルでの作業経験豊富な林業事業体、ポロ・ビーシーエス(株)フォレストリー事業部による定期的な作業指導が受けられます。
【林業のやりがい】
山仕事は体力的にもきつい仕事ではありますが、自分が思い描いた森林を作ることができた時には大きな達成感が得られます。
また、独立して生業として林業を行っていくことは簡単ではありませんが、その分やりがいのあるチャレンジでもあります。
【吉賀町について】
水質日本一に何度も輝いた清流高津川が町内を流れており、美しい景観と釣りや水泳などの川遊びも楽しめます。
また、有機農業が盛んな土地で、安心安全な農産物もたくさんあり、自給的栽培も楽しむこともできます。

募集概要

勤務地・交通
吉賀町役場柿木庁舎
住所:島根県鹿足郡吉賀町柿木村柿木500番地1

\吉賀町は子育て支援が充実!/
吉賀町は子育て支援に力を入れており、高校生までの医療費無料、学校給食費無料、保育料無料や学校と地域住民の積極的な交流活動など子育て世代に対する支援が大変充実しています。
また、町内に中国自動車道の六日市ICがあり、周辺都市部へのアクセスも便利です。
仕事内容
地域おこし協力隊事業/自立した林業事業者となるための技術習得など

《詳細》
任期中は、作業道の開設・利用間伐を中心に木材生産活動を行い、将来自立した林業事業者となるための技術習得を行います。
また、木材生産作業と併せて木材に付加価値を付ける木材加工技術などの森林資源の有効活用方法にも取り組みます。
応募資格
年齢:不問
経験:未経験OK
免許:普通自動車免許(MT必須)
※事業の趣旨から、将来林業の担い手となる方を優先します

【求める人物像】
・何事にも前向きにチャレンジし、目標達成に向け頑張ることのできる方。
・仲間を大切にし、色々な方とコミュニケーションがとれる方。
・気づきを大切にし、何事にも柔軟に対応できる方。

【募集対象詳細】
(1)3大都市圏をはじめとする都市地域等(※注)にお住まいで、吉賀町に住所を移し、居住できる方。(地域要件の詳細についてはお問い合わせください。)
※注 次の①~⑦のいずれかの対象地域・指定地域を有する市町村に該当しない市町村。ただし、一部条件不利地域のうち条件不利区域以外の区域の場合は募集対象地域とする。
①過疎地域自立促進特別措置法(みなし過疎、一部過疎を含む)②山村振興法③離島振興法④半島振興法⑤奄美群島振興開発特別措置法⑥小笠原諸島振興開発特別措置法 ⑦沖縄振興特別措置法
(2)年齢は問いません。(ただし、事業の趣旨から、将来担い手となる方を優先します。)
(3)普通自動車運転免許を取得している方。(AT限定免許は不可)
(4)パソコンの操作ができる方。(ワード・エクセルなど)
(5)積極的に関係者、地域住民と協力しながら活動に取り組める方。
(6)任期終了後において、引続き吉賀町に定住し森林に関する生業に携わる意欲がある方。
雇用形態
吉賀町会計年度任用職員(地域おこし協力隊)〔採用予定人数:3名〕

2023年4月1日から1年間(最長3年間、1年毎に更新)
※募集期間:2022年12月16日まで
※応募状況により募集を延期・終了することがあります。
※開始日は応相談
給与
日給10,000円 ※賞与あり
・試用期間:なし
・参考月収:160,000円
勤務時間
8:30~17:15(実働8h程度)
※天候・季節・状況に応じて変動あり(上記所定時間外労働あり)
※時間外手当あり

《一日のスケジュール例》
8:30~9:00 朝礼、ミーティング
9:00~9:30 現場へ移動
9:30~12:00 現場作業
12:00~13:00 昼休憩
13:00~16:45 現場作業
16:45~17:15 庁舎へ移動、ミーティング後に終業
休日・休暇
・週3日
・夏季休暇あり(3日を7~9月に取得)※6ヶ月以上勤務後
※3日以上の連休取得可
福利厚生・待遇
・社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
・賞与あり(年2回、6月:1.3ヶ月分、12月:1.3ヶ月分)※勤続年数等により変動
・時間外手当あり
・期末手当あり
・町が家賃負担(上限40,000円/月)
・通勤手当あり(吉賀町旅費規定に基づく)
・資格取得支援あり(小型建設機械やチェーンソー講習等作業に必要な資格受講料の実費を負担)
・旅費交通費支給(吉賀町旅費規定に基づく)
・作業着等装備品支給あり
・独立支援あり(地域おこし協力隊起業支援補助金)
・産休・育休制度あり(実績あり)
寮・社宅
なし
※ご希望があれば近隣のアパート等をご紹介いたします。
・町が家賃負担(上限40,000円/月)

会社概要

企業名
島根県吉賀町(地域おこし協力隊)
事業概要
地域おこし協力隊

▼吉賀町移住交流ポータルサイト
https://www.town.yoshika.lg.jp/iju/
設立
資本金
代表者名
町長 岩本 一巳(イワモト カズミ)
所在地
島根県鹿足郡吉賀町六日市750番地
従業員数
企業ホームページ

応募・選考について

入社までの流れ
応募

担当より連絡(WEB選考あり)

写真付履歴書・職務経歴書の提出(書類選考)

面接(遠方の方は応相談)

内定
応募方法
当ページより応募をお願いします。
面接地
この求人をチェックした人におすすめの求人

島根県の農業求人

もっと見る
[2026卒対象エントリー]
畜産を誰もが憧れるカッコいい業界に!私たちは畜産業界全体への更なる貢献を目指しています。
勤務地 ▼生産管理職(養豚)
給 与 月給236,000円~
仕 事 総合職
【地域おこしに貢献!】飲食店経験者歓迎!吉賀町の味を守る、将来の料理長候補を募集/自然と笑顔が広がる、心温まるレストランです
勤務地 島根県鹿足郡吉賀町柿木500-1
給 与 月給250,000円~
仕 事 地域おこし協力隊/「道の駅かきのきむら」内にあるレストランの料理人
[地域おこし協力隊]未来の子どもたちのために、有機農業の担い手となって食と暮らしを守りましょう!
【安心のサポート体制/子育て支援充実のまち】
勤務地 食と農・かきのきむら企業組合
給 与 月給266,600円
仕 事 地域おこし協力隊事業/新規就農者を支援する活動など
「源流の森」を守りつなぐ担い手「森師研修員」募集!
【安心のサポート体制/子育て支援充実のまち】
勤務地 吉賀町役場柿木庁舎
給 与 日給11,000円
仕 事 地域おこし協力隊事業/自立した林業事業者となるための技術習得など
[山陰サービスセンター]
充実待遇!世界トップクラスのシェアを誇る酪農機器メーカーのサービスエンジニア職。
【土日祝休み/多様なキャリアパス】
勤務地 島根県益田市乙吉町イ330-3
給 与 月給250,000円~
仕 事 酪農関連機器のサービスメンテナンス/山陰サービスセンター
大自然の中で預かった子牛を育てる預託牧場!元気な牛たちを一緒に育てませんか。
【循環型農業/安心の教育体制】
勤務地 島根県邑智郡美郷町櫨谷374
給 与 月給200,000円~250,000円
仕 事 循環型農業を実践する牧場(預託専門)での肉牛育成業務
【残業ほぼ無し/Iターン者活躍中】神秘の絶景と出逢える隠岐の島で働こう!森林再生が人々と暮らしと産業を支える/仕事見学大歓迎
勤務地 島根県隠岐郡海士町・西ノ島町・知夫村
給 与 日給9,500円~
仕 事 森林整備に関わる業務
日本の農業を元気に!農業用ハウスメーカーで施工管理職を募集!@島根県
【年間休日123日/各種手当充実】
勤務地 島根県松江市八幡町880-57
給 与 月給211,600円~400,000円
仕 事 自社農業用ハウス・温室の企画提案から設計、施工管理
日本の農業を元気に!農業用ハウスメーカーで営業職を募集!@島根県
【年間休日123日/各種手当充実】
勤務地 島根県松江市八幡町880-57
給 与 月給211,600円~400,000円
仕 事 自社農業用ハウスを中心に農業関連商材をトータルに提案・販売
農業界での転職なら、農業ジョブ エージェント!
専任のキャリアアドバイザーが、あなたの転職成功を無料サポートします!
勤務地 日本各地の求人をご案内します。
給 与 ご案内する求人、ご経験によって異なります。
仕 事 農業生産職のほか、営業職などのビジネス職・研究職・獣医師など

林業・造園の農業求人

もっと見る
安心・安全・健康的!有機栽培の最高においしい農作物を生産、独自販売する農家です。
【見学・体験OK/食事補助あり】
勤務地 山形県鶴岡市羽黒町昼田字南田50番地
給 与 月給200,000円~260,000円
仕 事 水稲や枝豆などの生産
【資格受験料負担/住宅手当あり】未経験からでもスキルや知識が身につく環境が整っています!総合的に造園業務に携われる仕事◎
勤務地 埼玉県川口市大字東貝塚112
給 与 日給10,000円~15,000円
仕 事 植栽、植木メンテナンス、造園・管理など
こだわり抜いた観葉植物とオリーブを栽培。シフト自由で働きやすさ抜群!
【週4日・1日3h~OK/急な休みも対応可能】
勤務地 群馬県邑楽郡板倉町大高嶋1683
給 与 時給1,000円
仕 事 観葉植物・オリーブの出荷、撒水、鉢上げ、剪定など
公園・民間企業緑地帯の維持管理などを行っています!“手に職”付けませんか?
【日曜固定休/長期休暇あり】
勤務地 会社所在地:埼玉県深谷市血洗島406-1
給 与 月給180,000円~280,000円
仕 事 造園業/公園・民間企業緑地帯の維持管理、個人邸の庭の剪定など
宿根草、ハーブ、カラーリーフを生産。テーマパークや新国立競技場などへ納入実績あり!
【事業拡大中】
勤務地 埼玉県さいたま市岩槻区黒谷409
給 与 月給230,000円~350,000円
仕 事 100種類以上の苗木・園芸植物を生産する農園で、生産~販売
S-GAP認証取得!明治時代から続く老舗造園会社で地域に根差した経営を学べます。
【手当充実/幅広い世代が活躍】
勤務地 埼玉県川口市安行藤八522-1
給 与 日給10,000円~
仕 事 造園業務/剪定・除草・刈込など
除草から剪定まで植木に関わる全ての作業を学べます◎素敵なお庭を造ってみませんか?
【完全週休2日制/都市近郊】
勤務地 事務所:埼玉県川口市安行領家1251
給 与 月給210,000円~280,000円
仕 事 マンション・個人邸等の管理作業、植木・グランドカバーの生産
植木の生産と剪定の両方を体験できます。休日も大切に、造園を総合的に学べる環境です◎
【基本的に土日休み/年3回大型連休あり】
勤務地 埼玉県川口市東貝塚108
給 与 日給9,000円~15,000円
仕 事 植木の生産や植栽剪定などの造園に関する業務
樹木、植物好きな人必見!― 生産者と造園会社をつなぐ ― 懸け橋となる仕事です◎
【定着率高め/残業・重労働少なめ】
勤務地 埼玉県川口市東川口4-30-27
給 与 月給180,000円~
仕 事 植物の配達・定植・事務など
創業100年!40代の代表が引っ張る、安定経営のアットホームな植木屋です。
【長期休暇あり/スキルアップしたい方必見】
勤務地 埼玉県川口市西立野670-1
給 与 日給9,000円~15,000円
仕 事 都市近郊の造園会社にて植木の手入れ、造園工事、植木生産

島根県吉賀町(地域おこし協力隊)の求人に関する質問

この求人で募集している雇用形態は?

「島根県吉賀町(地域おこし協力隊)」では「その他(独立・副業など)」の募集をしています。

この求人の勤務地は?

「島根県吉賀町(地域おこし協力隊)」の勤務地は「吉賀町役場柿木庁舎住所:島根県鹿足郡吉賀町柿木村柿木500番地1…」です。

この求人と同じエリアの求人は?

島根県には15件の求人があります。