世界遺産知床半島など、名所に囲まれた立地/はじめての酪農にぴったりな牧場/ヨーロッパの田園風景をおもわせる街並み
"【私たちの事業紹介】
当牧場、北海道の東部に位置する清里町にあります。清里町には、日本百名山の1つである斜里岳をはじめとして、清流流れる斜里川や神秘の湖・摩周湖などがあり、北海道ならではの豊富な水資源と自然に恵まれた町として有名です。
そんな自然に囲まれた町で酪農・肉牛事業を行っているのが、私たち「植田牧場」です!230頭もの搾乳牛を筆頭に、育成牛や黒毛和牛など総頭数480頭もの牛を飼育しています。牛が自由に動き回ることが出来る牛舎で、のんびりと過ごす牛たちの可愛い姿が見れますよ。
【飼育のこだわり】
私たちは美味しい生乳・牛肉を生産するために餌を成分分析し、調整しています。また、すべての牛舎には連動スタンチョン(牛の安定させるための留め具が自動で作動する装置)を導入するなど、スタッフの負担軽減と作業効率向上にも努めています。実はストレスを受けやすく、繊細な牛。その牛たちにきめ細かい気づかいを施し、愛情をこめて飼育しています。
【あなたのチャレンジを応援!】
現在、家族3名とスタッフ1名で牧場を運営しています。このスタッフの方は、当牧場で農業未経験からスタートし、現在ではホルスタイン繁殖業務の主体として活躍してくれています。今後はその方の目標である、和牛の種付けにチャレンジするため目下勉強中。意欲に応じて仕事をお任せし、スタッフのチャレンジを応援するべく、サポートいたします。あなたのやりたい、やってみたいを尊重し、学ぶ機会を積極的に設けるので、どんどん成長していきたいという熱い想いのある方、大歓迎です!
今回、当牧場では搾乳や牛舎の清掃や餌やりといった業務を担ってくださる方を募集中です!
代表は物腰柔らかく、困ったことは遠慮なく聞ける環境です。基本的なところから丁寧に指導しますので、一つずつできる業務を増やしていってくださいね。
少しでも牛に興味のある方、これから牛について勉強したい方からのご応募・コンタクトお待ちしています!"
"【アクセス良好の周辺環境】
雄大な自然の中にある当牧場ですが、車で10分圏内にコンビニがあり、20分圏内にはスーパーがあるので、苦に感じない生活環境が整っています。車も貸与可能ですので、ご安心ください。"
"【快適な寮完備】
みさなんにご利用いただく寮はコチラです。スーパーハウスタイプの寮で、バス・トイレ・キッチンを完備しています。家電も一通りそろっているので、きっとみなさんの想像以上に快適に過ごせますよ◎"
"【女性も活躍中!】
現在、1名の女性スタッフが活躍中です。搾乳ロボットを導入しているため、体力を必要とする業務も少なく、非常に働きやすい環境です。各種制度もしっかり完備していますので、安心して勤務できますよ!"
"【酪農のノウハウが学べる!】
ご希望の方にはトラクター作業にも挑戦していただくことが可能です。給餌や牧草の管理にもチャレンジできるので、酪農への入り口には最適な環境です。資格取得も支援いたしますので、まずはお気軽にご相談くださいね!"
"【風光明媚な清里町】
当牧場のあるここ清里町は、知床半島の付け根、世界遺産へのアクセスも良好です。その他にも摩周湖など、自然を満喫できる観光スポットが目白押しですので、レジャーも楽しめます。"
"【動物好きの方も歓迎】
「酪農に興味がある」、「はじめてだけど酪農の仕事に挑戦してみたい」、という方だけでなく、動物好きの方にとっても最高の職場です!一緒に可愛らしい牛たちを愛でませんか?"