花きや野菜の生産管理作業/農産物の持ち帰りOK/JAグループさいたまの支援のもと掲載しています
"【当社について】
代表の関根です。私たちガーデンセキネは、花の生産を始めて約40年目になる会社です。元々は父が経営しておりましたが、私が20年前に脱サラして引き継ぎ、15年ほど前に法人化しました。
主にホームセンターへ出荷する花や野菜を生産しており、当社でしか作っていない品種も40種近くあります。「いかにお客様にご満足いただける商品を作るか」を重点に置き、ホームセンターの方との協議も欠かしません。
また長野の野辺山にも栽培施設を持っており、高地で栽培することで季節をずらして早どりするなど、通年で出荷できるよう体制を整えています。
【未経験者の方でも大歓迎!】
この度、私たちと一緒に働いてくださる新しい仲間を募集します!
お仕事内容はそこまで難しいものではありません。農業未経験で入社された方も多数いらっしゃいますが、短期間でマスターされていました。もちろん、私たちがイチからお教えしますのでご安心くださいね。
毎年3~5月が繁忙期となっており、基本週1日休みになってはしまいますが、極力残業が発生しないようにしています。その分夏季休暇は長期間取得いただいていますので、夏場はガッツリ休めます。また冬場は作業量が少ないので、出勤日調整も柔軟に対応しています。
「ゆくゆくは独立したい!」「まずは見学・体験をしたい!」という方も大歓迎ですので、お気軽にご相談ください。
たくさんのご応募をお待ちしています。"
"【重労働や残業少なめ】
仕事内容はハウスや畑にて、苗の植え付けや肥料・水を撒く作業、種まきなどを行っていただきます。難しい作業ではありませんので、すぐに慣れると思いますよ。"
"【花を15品種、野菜を30品種生産】
基本的にタネをまいて育てるのではなく、挿し木によって育てています。野菜は種苗会社から仕入れた種を実が結ぶまで育て、一定の規格に達した段階で出荷しています。"
"【独立希望の方も大歓迎!】
ゆくゆくは独立したい!という方も歓迎します。これまでに何名も独立希望の方を受け入れ、支援してきました。中には独立後、ガーデンを開いた方もいらっしゃいます。"
近くにコンビニやスーパーがあるので、特段不便することはありません。大きい建物が少ないので見晴らしも良く、周辺には畑が広がっています。
農園の位置する平坦で肥沃な土壌と水に恵まれたこの地域は、古くから県内各地域に豊かな水を供給し、穀倉地帯として有数の地域です。施設野菜なども含め安心・安全の農産物生産に励んでいます。
本求人はJAグループさいたまの支援のもと掲載しておりますので安心してご応募ください。就農の際にはJAグループさいたまの支援もご活用ください。