現在法人化に向けて取り組み中!/ニセコ駅まで車で10分圏内/JAようていの支援のもと掲載しています
【私たちの事業紹介】
棚瀬牧場は北海道虻田郡真狩村にて酪農業を営んでいる牧場です。搾乳牛は100頭おり、美味しい牛乳を生産し、たくさんのご家庭に届けています。
近くで離農した農家の方の牛舎を借りて育成牧場を始めていたり、自動給餌器・発情センサー・分娩センサーなど最新設備を導入して作業の効率化を図っていたりと積極的に新しい取り組みを行っています。
現在法人化も予定しており、それに向けて新しい人員を募集します。
【移住される方、独立希望の方歓迎!】
代表の棚瀬様は現在37歳!岐阜県のご出身で農業高校卒業後、北海道の酪農学園大学で酪農を学びました。その後ニセコ町の(株)高橋牧場にてご勤務をされながら支援を受け、2019年に独立。
そして2020年には1億2千万の売り上げにまで至りました。
そんな経緯もあり、北海道に移住し酪農をお仕事にされたい方も、将来独立を考えている方も大歓迎!
丁寧にお仕事を教えていただけるので未経験からでもご応募いただけます。
「北海道が好き」「動物が好き」「自分の牧場を持ちたい」
そんな思いのある方をお待ちしています。
またこの度はパート・アルバイトの方も同時募集。朝と夕方のお仕事になるので空き時間は自由に使うことができます。入寮もOK!
ニセコエリアと真狩エリアのちょうど中間に位置するので、近くのスキー場までは車で20分程度。パウダースノーのゲレンデで滑りたい方も歓迎します!
【仕事へのこだわり】
「牛と共に人を笑顔にする牧場」を理念として、牛にやさしく、人にやさしく仕事をすることにこだわりを持っています。また牧場体験や宿泊実習を通して中学・高校生に酪農の楽しさを伝え、笑顔になって帰ってもらっています。
【受賞歴あり!】
2019には全道共進会4才1等5席入賞、同じ年には後志家畜共進会最優秀賞を受賞いたしました。これは我々の牧場が対外的に高い評価を得たということになります。今後も更なる品質の向上を目指しています!
【会社の雰囲気】
現在3名の社員と一緒に仕事に取り組んでいます。代表含め非常に仲が良く、慰労会を開いたりなど和気あいあいとした雰囲気です。仕事についても未経験から始める人も多く、優しく指導します。
一緒に牧場を盛り上げていただける方をお待ちしております!
蝦夷富士とも呼ばれる羊蹄山。季節や時間帯によって、違った美しさを見せてくれます。農業という仕事を通じて、自然の素晴らしさを体感してみませんか。
ニセコエリアは、羊蹄山がもたらす伏流水の豊かな大地により、北海道農業の農畜産物のほとんどを生産するなど「北海道農業の縮図」と言われています。近年はリゾート地としても注目を集め、国内外から多くの方が訪れています。
本求人はJAようていの支援のもと掲載しておりますので安心してご応募ください。就農の際にはJAようていの支援もご活用ください。