キリングループが進める地域活性支援/若手農業者グループによる就農サポートあり/生活の利便性抜群。蔵元や温泉も◎
【私たちの事業紹介】
長野県上田市内の丸子地域は、緑豊かな自然環境が広がり、晴天率が高く穏やかな気候が特徴です。
地元の採れたて野菜やお土産など地域の特産品が多く販売されている農作物直売所「あさつゆ」に多くの方が訪れているほか、ワイン用ブドウの栽培適地としても注目されており、大手ワイナリーや新規就農者がワイン造りをはじめ、高い評価を得ています。
丸子地域では若手農業者グループ「HEART BEAT(ハートビート)まるこ」がキリングループと一緒に「農業×ワイン」をテーマに地域活性化に取り組みを始めるなど新たな農業の芽が育ちつつあります。そのほか西洋梨「まるこの夢」のブランド化に取り組むなど、農業・農産物を盛り上げる事業を進めています。
このように新しい事業が活発な一方で、新規就農者が少なく農地の維持が難しくなっているといった課題があることも事実です。活力ある移住者と一緒に、地元の農業者が輝ける地域にするとともに美しい丸子の風景を後世に伝えていくために地域おこし協力隊募集にいたりました。
「HEART BEATまるこ」での活動を通じて、地域への理解を深めるとともに、農業やワインをテーマにした地域活性に取り組んでいただける方のご応募をお待ちしております!
【就任後の仕事の流れ】
▼1年目
「HEART BEATまるこ」のイベント活動や営農の体験、西洋梨6次産業化プロジェクトへの参加、直売所あさつゆでの研修などを行います。
▼2年目
自身が目指す農業に近い農業者のもとで、農業技術研修を行います。また、上田市の農業は半農半Xが現実的です。農閑期(冬季)は収入源となる自分に合った経営の柱を見つけます。
▼3年目
引き続き農業技術や経営の研修を行い、任期満了後の就農に向け計画を立てるとともに、営農の拠点となる家や畑を見つけ新規就農に備えます。
▼任期満了後
国の新規就農補助金(最大5年間)などを活用し、完全独立までに経営を安定化させます。
【「HEART BEATまるこ」とは?】
丸子地域で、米農家、花農家、ワインぶどう農家など農業や農産物に関わる仕事をしている20代から50代までの7人の仲間で結成したグループです。
さまざまな農業者が丸子地域にいますので多様な営農スタイルを見ていただき、自分に合う農業を見つけてください。地域の農家同士のネットワークを作るサポートもします。
メンバーのうち2人は「新規就農里親制度」の“里親”として登録をしておりので、2年目以降も研修を行うことができます。また、ほかの2人は移住者で新規就農者5年目でもあります。
新規就農の先輩として相談やアドバイスをしていきます!
【「ワインのまちづくり」を!】
ワイン用ブドウの栽培が行われ、醸されるワインは世界的にも高い評価を得ています。
丸子地域にあるシャトー・メルシャン、椀子ワイナリーは、今行くべき世界中のワイナリーを50位までランキングした「ワールドベストヴィンヤード」において、2020年と2021年に続けて30位台でランクイン!世界中のワインファンから注目されています。椀子ワイナリー以外にも新規ワイン生産者が市内には10事業者以上おり、これから「ワインのまちづくり」にも力を入れていきます。
「HEART BEATまるこ」も農業×ワイン×「〇〇(新しい価値)」で地域を盛り上げています。
【生活の利便性◎】
住居は上田市の担当職員が同行しながら、一緒に見つけますのでご安心ください。
1年目は地域の方とともに地域活動などに参加しながら、ネットワークを構築していきますので、丸子地域自治センター付近へ居住することになります。コンビニやスーパー、病院なども近く利便性の高い場所です。
2年目以降は農業研修が増えますので、農場の近くに住むことをおすすめします。このエリアでもコンビニやスーパーなどは5キロ圏内にはあることが多いのでご安心ください。
【説明会・見学会あり!】
地域の紹介をするオンライン地域説明会と現地見学会を開催します!
見学会では丸子地域の農業・温泉・ワイナリーを実際にご覧いただきます。「HEART BEATまるこ」のメンバーとお話しいただき、地域おこし協力隊の活動のイメージを膨らます良いチャンスですので、ぜひ参加ください。
【キリングリープとの連携】
「HEART BEATまるこ」は、キリングリープの地域活性支援である「キリン絆プロジェクト」と丸子地域が連携し、農業に関する地域課題を共有・分析・解決するため、結成されました。
100年以上にわたって発酵・バイオテクノロジーの知見を積んできたキリングループと連携することで、丸子地域のワインも盛り上げていきます!
【おすすめスポット】
上田市は武将・真田幸村の郷として歴史があり、古き良きものが多く残る街です。
上田駅から近くには映画のロケでも使われる昭和レトロな雰囲気の飲食が賑わっています。味噌蔵、酒蔵、ワイナリーなど発酵にまつわる事業者も多く、蔵元巡りも楽しめます。
また、古くから親しまれる丸子温泉郷や信州国際音楽村など休日に楽しめるおすすめスポットがたくさんあります。