この求人は終了しました

飯南町地域づくり協同組合の求人 - 島根県

住みたい田舎ランキング1位のまちで、新しい働き方の最前線「マルチワーカー」を募集!
【残業ほぼなし/暮らし・住まいの支援が充実】

更新日:2022.07.29

毎年多くのUIターン者が移住してくる町/直接雇用に向けた研修などの支援もあり/農業を中心にさまざまな職業を経験できる

【島根県飯南町について】
島根県飯南町(いいなんちょう)は、島根県中南部、広島県との県境の中山間地域に位置しています。周囲を1,000m前後の山に囲まれ、平坦地の標高が約450m。県下でも代表的な高原地帯にあり、夏は比較的涼しく、冬は真っ白な雪に覆われます。
どこか懐かしい風景、四季折々の恵み、そこに暮らす人のぬくもりに包まれた町。移住支援策や相談体制も充実しており、子育て世代が住みたい田舎ランキングで全国1位に選ばれました(※)。
(※)「田舎暮らしの本」2019年2月号掲載の住みたい田舎/人口10万人未満の小さなまち部門による

【私たちの事業紹介】
毎年多くのUIターン者が移住してきてはいますが、高齢化率が年々高くなっていることにより、農業、林業、医療、建設業などの労働者の不足が常態化しています。そのような中、2021年6月に飯南町地域づくり協同組合を設立しました。
当組合は、地域全体で複数の事業者の仕事を組み合わせることで年間通じた仕事を創出し、地域の事業者が共同して職員を通年雇用した上で、それぞれの事業者に派遣するための仕組みを創設。地域の担い手の確保の取り組みを推進するものです。

当組合に加入する組合員は、約半数が農業関係で、その他は製造業やサービス業、小売業など。今回募集する派遣社員は、組合員の事業所でさまざまな職業を経験するマルチワーカーとして勤務いただきます。安定的な雇用環境・一定の給与水準が確保されているため、安心して働ける環境かと思います。

「住まいについて情報が欲しい」、「応募する前に見学したい」、「自分の子どもが通学する学校や保育所の情報が欲しい」など、何か不安なことや知りたいことなどがあれば、まずはお気軽にご相談ください。
たくさんのご応募をお待ちしています!
【働き方の例】
当組合には飯南町内16社が加入しており、組合員の業種は、農業(稲作や畑作の耕種農業、酪農)、製造業(培土製造、農産加工、醸造)、サービス業(スキー場運営、飲食店)、小売業(墓石販売)などさまざまな業種で構成されています。
今回ご入社いただく方は、組合員の多忙な時期にその事業所で勤務し、派遣労働に従事いただきます。一例として、春から秋は農業、冬はスキー場の運営スタッフとして働くなど、田舎暮らしをしながらいろいろな仕事を経験できる点がポイントです!
【派遣先決定まで】
希望により5ヶ所程度、採用時に初任者研修として、各組合員の事業所で体験労働をしていただくことができます。体験の結果、希望の事業所に優先的に配属いたします。着実に仕事に慣れていくことができ、安心して働いていけるのではと思います。
※派遣希望がない場合や、希望者多数の場合は他の事業所での派遣労働となります。
【派遣中もフォローいたします!】
自動車限定免許から通常免許、大型特殊免許、フォークリフト作業免許など、派遣先で必要な資格や免許は、当組合の負担で取得可能です。取得に要する時間は勤務日数に換算するため、しっかりスキルアップをしていくことができますよ。
また、採用時の初任者研修(労働安全や健康管理、作業機械等の操作研修)のほか、個々のスキルアップやキャリアップのための研修や講習も定期的に実施いたします。派遣先での経験により、さらに専門的な職種や特定の事業所に勤務したい場合も相談可能です!
【豊かな自然と歴史のまち】
町内の9割は森が占め、全国に認定を受けた65ヶ所の森林セラピー基地のうち、2ヶ所しかない「2つ星」の認定を受けています(2020年10月1日時点)。また、出雲大社神楽殿の大しめ縄の制作に代表される、しめ縄づくりの伝統文化がある町でもあります。
【飯南町での暮らし】
保育料は完全無償化、中高一貫教育や町営学習塾など子育て環境が充実しています。また、セミオーダー一戸建て住宅(入居25年賃貸後、土地建物の所有権を譲渡)も人気です。何よりも、人の魅力が飯南町の魅力。周りと一緒に子どもを育てていく安心感があります。
【直接雇用への支援もあり】
将来的なスキルアップや、マルチワーカーから特定の就業先での直接雇用を希望される場合は派遣先での直接雇用に向けた研修や資格・免許等の取得支援も行います。地域の人材として長く活躍していただけるよう、全面的にバックアップしていきます。

募集概要

勤務地・交通
島根県飯石郡飯南町内16事業所のうちのいずれか
仕事内容
組合に加入する町内16社(農業、製造業、サービス業、小売業など)における勤務

《詳細》
年度内(4月~翌年3月)に以上組合員の2ヶ所以上組合員の事業所で従事します。

勤務例:
春~秋:農業(水稲・畑作・施設園芸)・酪農
 冬 :スキー場・酒造業 など
応募資格
年齢:64歳以下
経験:未経験OK
免許:普通自動車免許(AT限定可)

【求める人物像】
将来的にも飯南町で暮らし、活躍していきたい方
雇用形態
派遣社員〔採用予定人数:4名程度〕
※直接雇用への転換(正社員登用)も可能

雇用期間の定めなし
給与
月給156,000円~219,000円 ※昇給・賞与あり
・試用期間:3ヶ月(試用期間中の給与は同条件)
※基本給156,000円は高卒の初任給です。
※基本給は職歴、技能、年齢などを考慮し決定します。
勤務時間
8:00~17:00(実働8h程度)
※天候・季節・状況に応じて変動あり
※平均時間外労働:原則ありませんが、派遣先の都合により発生する場合があります。
休日・休暇
・週2日(原則毎週日曜日、ほか1日)
・夏季休暇あり(4日)※8月13日~8月16日
・年末年始休暇あり(6日)※12月29日~1月3日
・年間休日:110日
※6ヶ月経過後の有給休暇数:10日
福利厚生・待遇
・社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
・昇給あり(年1回)
・賞与あり(年2回・計2ヶ月分)
・住宅手当あり(上限10,000円/月)※飯南町内に賃貸住宅を借りて居住する場合、月額家賃の25%を支給
・通勤手当あり(上限20,000円/月)※片道2km以上の場合、1kmにつき35円支給
・家族手当あり(上限12,000円/月)※18歳未満の子3,000円/人、65歳以上の父母3,000円/人
・資格取得支援あり ※派遣先で必要な資格や免許は当組合の負担で取得可能
・マイカー通勤OK
・退職金制度あり

受動喫煙対策:
喫煙室あり
※喫煙禁止の事業所もあり
寮・社宅
なし
※住宅の確保など、行政の支援協力により最大限サポートいたします。
・住宅手当あり(上限10,000円/月)※飯南町内に賃貸住宅を借りて居住する場合、月額家賃の25%を支給

会社概要

企業名
飯南町地域づくり協同組合
事業概要
特定地域づくり事業としての労務者派遣事業
設立
6月9日2021年
資本金
750,000円
代表者名
代表理事 後藤 浩二
所在地
島根県飯石郡飯南町花栗30
従業員数
3名(男性2名/女性1名、うちパート・アルバイト1名)
企業ホームページ

応募・選考について

入社までの流れ
応募

担当より連絡(WEB選考あり)

写真付履歴書・職務経歴書の提出(書類選考)

面接(遠方の方は応相談)

内定
応募方法
当ページより応募をお願いします。
面接地

島根県飯石郡飯南町

この求人をチェックした人におすすめの求人

島根県の農業求人

もっと見る
[地域おこし協力隊]
有機野菜の栽培を推進する吉賀町でセカンドライフを歩みませんか?集荷・販売をとおして地域を支えるお仕事◎
【まずは見学・体験からでOK/月16日勤務】
勤務地 食と農・かきのきむら企業組合
給 与 月給240,000円
仕 事 地域おこし協力隊事業/地域の農家さんから農作物の集荷、納品
[2027卒対象]
未経験からブランド牛を育てるプロへ。あなたの愛情と丁寧な仕事が、未来の「食」を創る。
【手当充実/社宅あり】
勤務地 島根県浜田市三隅町井野ホ1342
給 与 大卒:月給230,000円〜
仕 事 総合職(育成部門/哺育部門/搾乳部門)
[2026卒対象]
目指すは「日本一働きやすい牧場」!牛にも人にも優しい、最先端のスマート酪農に挑戦しませんか?
【手当充実/社宅あり】
勤務地 島根県浜田市三隅町井野ホ1342
給 与 大卒:月給230,000円〜
仕 事 総合職(育成部門/哺育部門/搾乳部門)
家畜人工授精師募集/松永牧場グループの安定基盤のもと、繁殖管理のスペシャリストへ。
【待遇充実/最先端設備あり】
勤務地 島根県浜田市三隅町井野ホ1342
給 与 大卒:月給230,000円〜
仕 事 酪農牧場の家畜人工授精師
[2027卒対象]
子牛の育成からブランド牛の仕上げまで。愛情と責任で、牛の一生に寄り添う仕事です。
【手当充実/社宅あり】
勤務地 島根県益田市黒周町ロ1246番地3
給 与 大卒:月給230,000円〜
仕 事 総合職(育成部門/哺育部門/搾乳部門)
[2026卒対象]
目指すは「日本一働きやすい牧場」!牛にも人にも優しい環境で、社会人生活をスタートしませんか。
【手当充実/社宅あり】
勤務地 島根県益田市黒周町ロ1246番地3
給 与 大卒:月給230,000円〜
仕 事 総合職(育成部門/哺育部門/搾乳部門)
「日本一働きやすい牧場」が合言葉。命の創造を担う家畜人工授精師。
【手当充実/借上げ社宅あり】
勤務地 島根県益田市黒周町ロ1246番地3
給 与 大卒:月給230,000円〜
仕 事 酪農牧場の家畜人工授精師
[2027卒対象]
子牛を育み、ブランド牛を食卓へ。一頭一頭と丁寧に向き合える、人が自慢の職場です。
【手当充実/社宅あり】
勤務地 島根県益田市種村町イ1780-1
給 与 大卒:月給230,000円〜
仕 事 総合職(肥育管理部門/哺育部門)
[2026卒対象]
最新技術で牧場の常識が変わる!かわいい子牛のお世話から、立派なブランド牛に育て、食卓へ届ける仕事。
【手当充実/人が自慢の職場】
勤務地 島根県益田市種村町イ1780-1
給 与 大卒:月給230,000円〜
仕 事 総合職(肥育管理部門/哺育部門)
ブランド牛の“未来”は、あなたの愛情から。生まれてすぐの子牛の成長を支える、命を育むかけがえのない仕事です。
【I・Uターン歓迎】
勤務地 島根県益田市種村町イ1780-1
給 与 大卒:月給230,000円〜
仕 事 生まれてから数ヶ月齢までの子牛のお世話

酪農の農業求人

もっと見る
未経験からでも挑戦しやすい!自社牧場もある酪農ヘルパーのお仕事◎
【住居サポートあり/独立支援制度あり】
勤務地 北海道厚岸郡厚岸町太田5の通り41-1
給 与 月給205,000円〜255,000円
仕 事 酪農ヘルパー(契約先の酪農家へ出向き、搾乳作業全般を行う)
【令和8年4月、未来型ファーム本格始動】最先端牧場で本当のやりがいと出会う!唯一無二の「復興×スマート酪農」に挑戦
勤務地 福島県双葉郡浪江町大字幾世橋字芋頭33番地1
給 与 (初任給)月給200,500円~220,700円
仕 事 乳牛飼養管理・飼料生産担当他
【完全週休2日制/年商45億円】風通しの良い職場であなたの裁量を発揮できる環境◎大豆や飼料、牧草の営業職を募集!
勤務地 埼玉県川越市砂68-1
給 与 年俸制4,000,000円〜7,300,000円
仕 事 営業職(雑穀部/飼料部/建築事業部)
「酪農を、”魅せる仕事”に」未来の牧場を創る新しい仲間を募集中【車無料貸与/単身寮/手当多数】
勤務地 北海道紋別郡興部町字住吉199-1
給 与 月給265,000円~
仕 事 哺育・繁殖管理・搾乳・削蹄等の酪農作業全般
【平均年齢28歳!/手当充実】若手が第一線で活躍できる職場です◎愛知県の乳肉複合ファームで「牛が好き」を仕事に!
勤務地 知多農場(愛知県半田市宝来町5-15)
給 与 月給277,803円~月給282,961円
仕 事 乳肉複合経営の牧場で酪農作業と肉牛の飼養管理
【教育体制充実/平均年齢28歳】最新技術×チーム力で酪農のプロに!働きやすさにこだわる富士山麓の酪農ファーム
勤務地 一富士農場(静岡県富士宮市根原宝山23-6)
給 与 月給277,803円~月給282,961円
仕 事 搾乳、哺育、給餌、飼料配合、清掃、堆肥処理など酪農作業全般
【入場無料/参加者特典あり】あこがれの北海道で働く!北海道雇用就農フェア開催(札幌)

北海道雇用就農サポート事務局(雇用就農サポート・農業労働力確保推進事業)の求人

【入場無料/参加者特典あり】あこがれの北海道で働く!北海道雇用就農フェア開催(札幌)
勤務地 会場:ジョブキタプラザ
給 与
仕 事
【入場無料/参加者特典あり】北海道で農業の夢を叶える!北海道新規就農フェア開催(札幌)

農業人材確保対策事務局(農業人材確保対策推進事業)の求人

【入場無料/参加者特典あり】北海道で農業の夢を叶える!北海道新規就農フェア開催(札幌)
勤務地 会場:ジョブキタプラザ
給 与
仕 事
【令和8年度研修生募集】女性専用の農業研修施設!自然豊かな北海道で研修手当を受取りながら農業実習
勤務地 北海道上川郡新得町
給 与 【研修手当】日額7,680円
仕 事 酪農コース/畑作コース/肉牛コース
[2027卒対象]
未経験からブランド牛を育てるプロへ。あなたの愛情と丁寧な仕事が、未来の「食」を創る。
【手当充実/社宅あり】
勤務地 島根県浜田市三隅町井野ホ1342
給 与 大卒:月給230,000円〜
仕 事 総合職(育成部門/哺育部門/搾乳部門)

飯南町地域づくり協同組合の求人に関する質問

この求人で募集している雇用形態は?

「飯南町地域づくり協同組合」では「その他(独立・副業など)」の募集をしています。

この求人の勤務地は?

「飯南町地域づくり協同組合」の勤務地は「飯石郡」です。

この求人と同じエリアの求人は?

島根県には25件の求人があります。