幅広い年代のスタッフが活躍!/仲の良いアットホームな環境◎/JAグループさいたまの支援のもと掲載しています
【私たちの事業紹介】
埼玉県の北西部、本庄市に位置する「宇田川いちご農園」です。
私たちは現在法人化を視野に規模拡大を行っており、新たな圃場も整備中。現在は20棟のビニールハウスにて、いちごをメインにモロヘイヤも栽培しています。
農園では、「あまりん」という埼玉県オリジナルのいちご品種を栽培しています。酸味が少なく甘さが際立つ埼玉県限定のブランドいちごで、愛情を持って生産を行っています!
【正社員募集中!】
私たちが目標とするのは「日本の農業をけん引する農園でありたい」「この時代の農業にこの人あり」と言われる存在。そのため現在規模の拡大を行っており、それに伴い正社員を募集します!
私たちと一緒に農園を盛り上げていただきたいと考えており、将来の現場責任者としてイチから学んでいただきます。
体力に自信のある方は大歓迎!あなたの向上心は随時、給与でも還元いたします!
農業経験は不問!
丁寧にテキパキと仕事ができる方、仲間とのコミュニケーションが苦にならない方大歓迎!あまり堅苦しくならずハツラツと働ける仲間を募集しています!急なシフト変更の相談も可能ですので、主婦(夫)の方も安心してご応募ください。
苦労して育てたいちごが花をつけ実を結んだ瞬間の感動は、何にも代えがたい農業特有のやりがい。
一緒に沢山の“幸せ”を生産していきましょう!!
※2023年1月20日更新
【働きやすい環境◎】
規模の拡大に伴い、IoTの導入を積極的に行っています。中でも環境モニタリング装置では、植物が求める適切な温度、湿度、二酸化炭素の濃度を保てるようになり、より品質のよいものを収穫することに成功しました。
その他にも自動換気装置、自動灌水装置など、様々な機械の導入で作業のより効率化を図っています!
【アットホームな雰囲気】
家族を含む10~90歳代のスタッフで運営しているアットホームな職場です。代表を務める宇田川さんは、一緒に働く従業員を家族のように大切にしています。時には従業員を労って食事会を開き、みんなが働きやすい環境づくりを心掛けています。ベテランの従業員も在籍しており、イチから丁寧にいちご栽培を学ぶことができます。分からないことは気軽に何でも聞いてくださいね!
【こんな仕事もあります】
写真は収穫梱包作業の様子です。収穫したいちごを計量し、出荷用にまとめています。難しい作業ではありませんので、丁寧にテキパキ作業していただければ心配いりません。
高額な投資が必要な栽培方法だと、規模を拡大するのにコストとリスクが伴ってしまう。昔のやり方のいいところを残しながら、品質のいいものを作って規模を拡大し、収益を上げていきます!
当農園の地域は都心から約80km圏に位置します。耕地の多くは、畑地帯および水田地帯が広がり、山間地域では野菜や米麦、酪畜産、果樹、花卉など地域の特性を活かした農業が行われています。コンビニやスーパーは近くにあるのでご安心くださいね。
本求人はJAグループさいたまの支援のもと掲載しておりますので安心してご応募ください。就農の際にはJAグループさいたまの支援もご活用ください。