人工授精師の資格は入社後の取得でOK!/1年間きっちり指導!未経験の方でも安心◎/面接時に交通費補助や宿泊施設の提供あり
【私たちの事業紹介】
当社は2007年に開業した人工授精所で、酪農家から授精依頼を受け個々の農場を周り人工授精を行っています。昨年度の実績は農家戸数が63戸、授精頭数3650頭、移植頭数は235頭です。
【そもそも人工授精・受精卵移植とは?】
人工授精とは…遺伝的に優れたオスから精子を採取して、メスの子宮に注入することで妊娠させることをいいます。
受精卵移植とは…優良な雌牛から受精卵を採取し、体外で凍結などの操作を行った後に、別の雌牛に移植することをいいます。受精卵移植は特に高い技術力が求められ、個々人の技量の差が出やすい作業です。
ちなみに牛も人間と同じく、子供を出産して初めてお乳が出るようになります。肉牛生産はもちろん、酪農において人工授精・受精卵移植はなくてはならない仕事です。
【規模拡大に向け、正社員を募集中です!】
当社は現在正社員を募集しており、人工授精師の資格をお持ちでない方の応募も歓迎しています!
入社後、働きながら資格を取りに行っていただきます。資格を取るためには、都道府県などが行う講習会課程を修了して試験に合格する必要がありますが、1ヶ月~1ヶ月半で取得することができます。資格を既にお持ちの方は、今まで培われた知識やスキルを活かしていただければと思います。
人工授精師の仕事は、ひとつの命を誕生させることができる技術であり、その生み出した命が酪農家の経営に大きく影響するので、とてもやりがいのある仕事です。
人工授精という仕事を通して、地域の酪農を支えていきませんか?
たくさんのご応募お待ちしております!
※この求人は採用人数に達したら終了します
【ココが自慢】
昨年度のホルスタイン種の凍結受精卵受胎率は90%でした(リピートブリーダーを除く)。黒毛和種も加えると73%と落ちてしまいますが、国内でもトップに近い数字です。この高い技術力を、牛群改良や新しい血液の導入にも活かし、共進会で活躍する牛や高インデックス牛の輩出を目指しています。そのほか、種雄作りにも積極的に取組んでいます。
【入社後も安心の研修制度】
習熟度にもよりますが、1年間は必ずきっちり指導しますので、未経験の方でもご安心ください。一人前になるのにも時間がかかりますが、私たち家族が最大限バックアップしますので、一緒に技術を高めていきましょう。受精卵移植は農家からの信頼が得られるようになってきた頃から教えていきます。
【先輩スタッフコメント】
当社は受胎率が高いため、全国から希少な受精卵が集まってきます。昨年は日本に2個しかない受精卵を何とか受胎させて欲しいと、とある授精所から2度依頼されました。1度目の受精卵は雄と雌が産まれ、授精所も酪農家も嬉しい結果となりました。2度目に来た輸入卵はこれから分娩なので、とても楽しみです。
自分の月給よりも高い受精卵はプレッシャーもかかりますが、夢が広がります。受胎させた後に畜主と飲むお酒は格別ですよ。また、仕事に慣れれば17時前に仕事が終わるので、趣味や家族との時間など、プライベートの時間も充実できます。
【生活の利便性】
小・中・高は子供の足で徒歩20分圏内にあります。スーパーは比較的大きいものが2つ、小さいものが2つあり、コンビニも町内にたくさんあるため生活に不自由は感じません。病院は大きな厚生連が一つ、他に個人病院が4~5つあります。娯楽施設はあまりありませんが、やきとり屋や居酒屋などおいしい飲食店が多数があります。
【代表メッセージ】
酪農業界への関わり方はいろいろとあります。新規就農、牧場スタッフ、各種メーカーなどなど。家畜人工授精業務だけを見ても、大きな牧場の従業員や農協などの組織に所属するなど、選択肢は複数あります。その中で、繁殖のプロを目指したいと思う方はぜひ当社にお越しください。高い技術力で、スキルアップできる環境が整っていますよ!
【遠軽町の良いトコロ】
近くを流れる湧別川は、大きなニジマスがたくさんいることで道内でも有名です。海は4月中旬くらいから海サクラシーズンが始まり、7月下旬からはカラフトマス、8月中旬から11月まで鮭が釣れます。船に乗れる人はブリやタラも釣れますよ。冬は氷に穴を開けてチカやワカサギなど年中釣りが楽しめますよ。