AI、IoTを活用した効率的な酪農業を実践/持続可能な社会への貢献度◎
【私たちの事業紹介】
私たちは農業IoTソリューションの開発・提供を行う株式会社ファームノートホールディングスの酪農DX(デジタルトランスフォーメーション:デジタル技術を活用して、業務プロセスを改善していくこと)を実践する牧場として誕生いたしました。
株式会社ファームノートホールディングスは、牛の状態をリアルタイムに収集し、人工知能に個体差を学習させ体調管理を行うシステムをはじめ、酪農家の皆さんの生産性向上と時間の有効活用に貢献するITサービスの提供を行っております。
当牧場はそのファームノートの自社牧場として産声を上げ、現在第2、第3牧場と規模拡大を計画中!
それに伴いこの度は人員補充を行うことになりました!
【最先端技術をフル活用!】
牛の生産性には個体の遺伝能力のほか、環境や飼料、オペレーションなどの変動が深く関係しています。
そこで当牧場では搾乳ロボットや暑熱対策用の自動開閉カーテンなど、多くの作業をオートメーション化。作業導線も省力化を徹底して設計、牛と人の負担も少なくなるよう工夫されています。
事業責任者である取締役は経験豊富な獣医師なので、これからステップアップを目指す方にも技術・知識の両方でサポートいたします!
授精師や削蹄師などの資格取得も支援可能なので、ステップアップを考える向上心のある方、牧場経営の構築に興味のある方には大きなチャンスです!
私たちとIT×酪農を実践し、未来の酪農業を作り上げていきましょう!
=====
本求人は農業ジョブ サポート事務局を通じて応募を受付させていただきます。
WEB選考も行いますので、ご応募の際はWEB履歴書(プロフィール・職務経歴・自己PR)をしっかりと入力した上でご応募ください。
※この求人は転職おまかせ求人です。
【システマティックな酪農業】
フィンランドにある酪農専門の設計会社に依頼した当牧場の牛舎は、人と動物の導線を徹底的に考えぬいた設計をしています。
またファームノートホールディングスで開発・提供しているシステムを活用しているため、効率的な業務を行うことが可能です。
【入社後の教育体制】
入社いただいた後は技術はもちろん、社会人として骨太な人材育成に励んでいます。将来的には本人の意思や適性によって、牧場責任者もお任せいたします。
【従業員の業務負担軽減への取り組み◎】
全自動搾乳ロボットや、AIを活用した牛の体調管理を行っているため、獣医師でなくとも病気の早期発見が可能。その結果、内科治療のみで対応することができます。
これにより、牛舎での作業時間を削減し、業務の負担を軽減しております!
【計算して導く「儲かる農業」】
収益を向上させるため、一般的なホルスタイン種ではなく母牛に和牛受精卵を種付けすることにより高価で販売できるほか、遺伝子レベルから牛の性質を分析し、牛の生涯収益の向上にも取り組んでおります。
【SDGsへの取り組みも!】
ふん尿を固形分と液体分に分ける装置を活用し、固形分は牛のベッドとしてリサイクルしています。地球にやさしく、持続可能な取り組みに向けて、今後も積極的に働きかけていきます。
【周辺環境について】
当牧場から中標津市街地から車で15分程度で行くことができ、商業施設も充実しているため暮らしやすい街です。また周囲は知床、摩周湖など北海道を代表する有名観光スポットに囲まれており、広大な牧場風景や緑豊かな大自然を育む町ですよ!