この求人は終了しました

こと京都株式会社の求人 - 静岡県

約1,300年の歴史がある京都伝統野菜“九条ねぎ”を守り、発展させていきます。
【6次産業化を実践/数多くの受賞歴あり】

更新日:2023.03.09

安全安心で高品質なねぎ作り/年間休日100日以上!/模擬独立体験ができる社員農家制度あり

【私たちの事業紹介】
当社の歴史は1995年、代表の山田が脱サラして両親の農場を引き継いだ時から始まります。
安定した売上を確保しさらに伸ばしていくため、周年栽培(年間を通した栽培)ができる九条ねぎに品目を絞ることを決断。2002年に会社を設立した後、信頼できる仲間と共に加工工場の開設や農場の増設など、事業の拡大を推進してきました。

成長過程におけるさまざまな取り組みが評価され、最近では『第57回農林水産祭 多角化経営部門 天皇杯』を受賞するなど、数多くの受賞歴があります。
2020年には、静岡に新しい加工工場も新規開設しました。京都伝統野菜『こと九条ねぎ』を更に全国に広めていきたいと思っています。

【職場環境】
将来の独立就農をサポートする『独立支援研修制度』、資格取得や外部講習の補助を行う『キャリアアップ制度』、外部講師を招き、業務やプライベートまで振り返りを行う『コーチング研修』、1年間で最もこと京都らしく働いた人を表彰する『こと京都賞』など、さまざまな取り組みを通して農業を楽しめる環境づくりを行っています。
また、SNSやアプリを活用して、情報発信・社内業務の共有などを行っています。

【将来の幹部候補の生産スタッフを募集!】
国内のねぎ全体のシェアを目標に、2018年度より静岡県藤枝市に農場を開設し、白ねぎの栽培を開始。2022年度より青ねぎの栽培も開始しました。
静岡の温暖な気候を活かし、 京都と同じように周年栽培実施を予定。 2023年は栽培面積の拡大を目指し、静岡でも新しい仲間を募集しています。

このように、年々規模を拡大している弊社では、将来の幹部候補として活躍してくださる方を求めています。農業の生産に携わるだけではなく、会社を創り上げていく力になりたい!と思う方はぜひご応募ください。
オンライン会社説明動画はこちら!
【『社員農家制度』始めました】
2020年度より、一通り栽培工程を学んだ社員を対象に、自社農地を割り当てて管理をお任せする『社員農家制度』がスタートしました。これまで、栽培や収穫といった作業を分業していましたが、基本に立ち返ること、また個の力を最大限に発揮させ、農業の一番の喜びを実感できる職場にすることが狙いです。農地での生産計画や収支計算なども全てお任せするため大変な面もありますが、それ以上にやりがいのある仕事に取り組むことができます。また、独立しようと考えている方にとっても、模擬独立体験ができるとても魅力的な制度です。
【先輩社員からのメッセージ】
35歳で農業に興味を持ち、『6次産業って面白そう』という動機だけで転職したど素人の私ですが、最初の1年で農業ができる体力(主に中腰を1日維持できる持久力)をみっちり鍛えられ、翌年からはトラクターや農薬などを散布する噴霧機の操作を教わり、3年目には作業の段取り組みに参加させてもらえるようになりました。
こと京都に入り経営理念に触れ、それを体現する上司の背を見て、苦楽を共にする同僚と切磋琢磨する中で、農業がどんどん『楽しく』なっていきました。その後工場への部署移動などを経て、現在は地域リーダーの補助を行うサブリーダーとして資材発注・在庫管理を任されています。農業は肉体労働なので作業自体は『しんどい』ですが、手をかけた分だけ応えてくれるねぎを見たら、もっと頑張ろう!となります。
【私たちのこだわり】
毎日、収穫はしていますが、晴れの日や雨の日か、または季節・収穫した畑の環境によってもねぎの状態・様子が異なります。人間と一緒で、ねぎにも表情、具合があります。畑やねぎの状態を知っているからこそ、ねぎのみを扱うプロとして、一番美味しい状態を見極めて毎日収穫、加工をしています。

【6次産業化にも積極的】
九条ねぎにこだわりながら新しい取り組みも始めています。
九条ねぎを粉末やペースト、 フレーバーなどに加工した新商品など幅広い料理に展開できるように開発。今後どのように九条ねぎを発展させられるかを考え、生産地域と農業に貢献していきたいと考えています。
【メディア取材歴多数あり】
写真は、九条ねぎを使っていただいているお店での1枚。以前より当社の様々な取り組みが注目され、テレビ・雑誌・新聞など、数多くのメディアに取り上げていただいています。
【休日の過ごし方】
こと京都は、社員のプライベートも大切にしています。年間休日は107日、しっかりお休みを取ることができます。中心地から程遠くない場所に会社があるため、休日の過ごし方は人それぞれ。お買い物、伏見の蔵巡りなど観光も気軽に楽しめるのは、こと京都の立地ならではです。
【地域のおすすめスポット】
京都の伏見は日本有数の酒どころとして知られ、酒造メーカーの酒蔵が多く建ち並ぶ風情溢れるエリアです。利き酒が楽しめる酒蔵も多く、酒蔵巡りは伏見観光のおすすめの楽しみ方!また、酒造りにも使われる良質な地下水をねぎの加工洗浄にも使用しています。

募集概要

勤務地・交通
京都府京都市・亀岡市・南丹市・京丹後市、静岡県藤枝市のいずれかの農場
※希望を考慮します
仕事内容
九条ねぎの栽培、生産管理

《詳細》
入社後すぐは、主に収穫業務を行い、1~2年間は生産の一連の流れについて覚えます。
また、トラクターなど農機の取り扱いも先輩社員の指導のもと学んでいきます。
一通り栽培工程を学んだ後は、決められた範囲の中ではありますが、担当農地を自分の意思決定で生産管理することができます。
応募資格
年齢:不問
経験:未経験OK
免許:普通自動車免許(MT必須)※入社後の取得可
※経験者優遇

【求める人物像】
農業に興味がある、未経験から始めたい方、大歓迎

<以下の方ならやりがいを持って活躍できます>
◇チームワークを大切にできる方
◇メンバーマネジメントの経験がある方
◇日本の農業を支える仕事に興味がある方
◇地域貢献ができる仕事に携わりたい方
雇用形態
正社員〔採用予定人数:5名〕

雇用期間の定めなし
給与
月給192,700円~250,000円 ※昇給・賞与あり
・試用期間:2ヶ月(試用期間中の給与は同額)

《参考年収》
勤続3年目:400万円
勤続5年目リーダー職:500万円
勤務時間
8:00~17:30(所定労働時間8h)
※農業のため天候・季節・状況に応じて変動あり(上記所定時間外労働あり)
休日・休暇
・月9日(シフト制)
・年間休日107日
※3日以上の連休取得可
福利厚生・待遇
・社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
・昇給あり(年1回)
・賞与あり(年2回)
・通勤手当あり
・家族手当あり
・役職手当あり
・産休・育休取得実績あり
・独立支援制度あり

受動喫煙対策:喫煙所の設置および分煙
寮・社宅
なし
※ご希望があれば近隣のアパート等をご紹介いたします。

会社概要

企業名
こと京都株式会社
事業概要
九条ねぎの生産・加工・販売

【経営データ】
総栽培面積:30ha
ハウス:2棟

【主要取引先】
宝産業株式会社、株式会社バロー、幸福米穀株式会社

▼Instagram
https://www.instagram.com/kotokyoto.ig/

▼Facebook
https://www.facebook.com/kyoto.negi/
設立
2002年5月1日
資本金
21,000,000円
代表者名
山田 敏之(ヤマダ トシユキ)
所在地
京都府京都市伏見区横大路下三栖里ノ内30番地
従業員数
178名(男性71名/女性107名、うちパート・アルバイト111名)
企業ホームページ

応募・選考について

入社までの流れ
応募

担当より連絡(WEB選考あり)

写真付履歴書・職務経歴書の提出(書類選考)

面接(遠方の方は応相談)

内定
応募方法
当ページより応募をお願いします。

※事前の見学・体験も受け入れています!こちらをご希望の方も、まずはご応募ください。
面接地

勤務地により異なります。

この求人をチェックした人におすすめの求人

静岡県の農業求人

もっと見る
[2027卒対象エントリー]
「挑戦したい」を叶える指導環境!最新設備と風通しの良さが魅力の乳肉複合牧場で働く
 【一富士農場(静岡県)勤務】
勤務地 静岡県富士宮市根原宝山23-6(一富士農場)
給 与 月給273,917円〜276,392円
仕 事 乳牛・肉牛の生産スタッフ(2027卒・一富士農場)
[2026卒対象エントリー]
「とにかくやってみたい!」を尊重◎力仕事軽減の設備で誰もが働きやすい乳肉複合牧場です
【一富士農場(静岡県)勤務】
勤務地 静岡県富士宮市根原宝山23-6(一富士農場)
給 与 月給273,917円〜276,392円
仕 事 一富士農場の乳牛・肉牛の生産スタッフ(2026卒・一富士農場)
【教育体制充実/平均年齢28歳】最新技術×チーム力で酪農のプロに!働きやすさにこだわる富士山麓の酪農ファーム
勤務地 一富士農場(静岡県富士宮市根原宝山23-6)
給 与 月給277,803円~月給282,961円
仕 事 搾乳、哺育、給餌、飼料配合、清掃、堆肥処理など酪農作業全般
【未経験歓迎/残業少なめ】神明グループの安定基盤のもと、スマート農業で急成長!会社の中心メンバーを募集します。
勤務地 静岡県菊川市堂山新田370-1
給 与 月給200,000円~300,000円
仕 事 水稲栽培に関わる作業全般(スマート農業)
[2026年卒対象]
【新卒一期生】日本の食卓に欠かせない「森のたまご」。その安定基盤で未来を創る仲間を募集!(総合職/複数拠点)
勤務地 《宮城、茨城、静岡、三重、岡山の各拠点で募集》
給 与 月給231,000円~240,000円
仕 事 (1)養鶏場スタッフ(2)パッキング工場スタッフ(総合職)
【年休116日】マンツーマン指導で安心!「森のたまご」グループの肥料製造スタッフ/未来の拠点責任者候補(茨城・岡山・静岡・福島)
勤務地 《茨城県・岡山県・静岡県・福島県の各拠点で募集》
給 与 月給210,000円~285,000円
仕 事 コンポスト工場の運営スタッフ(茨城県・岡山県・静岡県・福島県)
【30代・40代活躍中】「森のたまご」の工場運営スタッフ募集!将来の管理職として目指せるポジションです(宮城県・茨城県・静岡県)
勤務地 《宮城県・茨城県・静岡県の各拠点で募集》
給 与 月給210,000円~285,000円
仕 事 GPセンターの運営管理スタッフ(工場)
[2027卒対象]
創立50年以上の歴史を誇る専門商社。農業の未来をデザインする、農家さんの最高のパートナーへ!(総合職)
【年休122日/会社借上アパートあり】
勤務地 全国52拠点
給 与 月給200,000円~230,000円
仕 事 営業職・整備職・部品営業職・スタッフ職(総合職)
[2026卒対象]
世界中から優れた機械を発掘!あなたの力で日本の農業を進化させませんか(総合職)
【年休122日/会社借上アパートあり】
勤務地 全国52拠点
給 与 月給200,000円~230,000円
仕 事 営業職・整備職・部品営業職・スタッフ職(総合職/全国52拠点)
[2027年卒対象]
【業界No.1】12年連続売上日本一の舞台で世界へ!「スシロー」で次世代のリーダーとして活躍しませんか。
勤務地 当社は社員一人一人のキャリアビジョンに合わせて、勤務範囲を選択することが出来ます。
給 与 初任給250,000円
仕 事 回転すし『スシロー』にて、店舗運営職(総合職)

露地野菜・畑作の農業求人

もっと見る
【入場無料/参加者特典あり】あこがれの北海道で働く!北海道雇用就農フェア開催(札幌)

北海道雇用就農サポート事務局(雇用就農サポート・農業労働力確保推進事業)の求人

【入場無料/参加者特典あり】あこがれの北海道で働く!北海道雇用就農フェア開催(札幌)
勤務地 会場:ジョブキタプラザ
給 与
仕 事
【奈良市/月給40万円~50万円】手厚いサポート有!安定収入も、農業での独立も、どちらも叶えたい方、必見です!
勤務地 奈良県奈良市別所町546番地
給 与 月給400,000円~500,000円
仕 事 お米や野菜の栽培・管理・発送など
「農業を始めたい!」その一歩を当農園で◎多品目の野菜栽培農家で農業をイチから学べます!
【パート・アルバイトは午前のみ/丁寧に指導】
勤務地 群馬県伊勢崎市香林町1丁目24
給 与 時給1,000円~1,100円
仕 事 大根、とうもろこし、ごぼう、きゅうり、ネギの管理作業など
【週休二日!/若手が主役】設立10年で売上9.6億円を突破!社員の成長を全力応援、リーダーも目指せる青ネギ生産業務
勤務地 (1)兵庫県南あわじ市松帆西路字亀ヶ原1291
給 与 月給262,000円~
仕 事 青ねぎの生産スタッフ
「有機栽培=儲からない」の当たり前を壊す会社!農業をマスターしたい方是非一緒に働きましょう!
【単身寮あり/月給23万円~】
勤務地 高知県香美市香北町韮生野434
給 与 月給230,000円〜250,000円
仕 事 有機野菜の栽培
200haの広大な農場で、大型機械を駆使し多品目を栽培!ダイナミックな農業をしたい方は必見!
【6次産業化/減農薬栽培】
勤務地 茨城県古河市上片田420
給 与 月給219,780円〜
仕 事 穀類の大規模栽培作物の栽培
壮大な自然景観に出会えるまち、北海道・壮瞥町でおいしいハウス野菜を育てませんか?
【規模拡大中/AT限定免許OK】
勤務地 北海道有珠郡壮瞥町滝之町311
給 与 月給185,000円~
仕 事 フルーツトマトやピーマンを中心に生産する農園で農作業全般
キュウリやミニトマトなどの美味しい野菜を育てませんか?パッキング・栽培スタッフ募集中!
【週3日~・1日3h~勤務OK】 
勤務地 埼玉県熊谷市小曽根1158
給 与 時給1,145円~
仕 事 農産物の選果、パッキング、出荷作業、管理作業等
野菜栽培・加工・障がい者施設支援まで!幅広いスキル習得でマルチなキャリアを築くチャンス
【寮費無料/週休2日/食材提供あり】
勤務地 大阪府南河内郡千早赤阪村大字小吹86
給 与 月給230,000円~
仕 事 農福連携を実践する企業で厨房助手・障がい者施設の支援・農作業
【週3日~OK/6次産業】多彩な経験が積める!有機野菜の栽培から地域活性に貢献するお仕事を始めませんか?
勤務地 大阪府南河内郡千早赤阪村大字小吹86
給 与 時給1,200円
仕 事 有機野菜の栽培などの農作業全般

こと京都株式会社の求人に関する質問

この求人で募集している雇用形態は?

「こと京都株式会社」では「正社員」の募集をしています。

この求人の勤務地は?

「こと京都株式会社」の勤務地は「京都市」です。

この求人と同じエリアの求人は?

静岡県には41件の求人があります。