掲載期間:24年4月18日〜25年4月17日

[地域おこし協力隊]
舞台は人気の移住先・南アルプス市!果樹の多品目栽培を行う会社で栽培技術を身に付けませんか?
【住居費補助あり/手厚い研修あり/移住支援制度◎】

山梨県南アルプス市(地域おこし協力隊)

“フルーツ大国”山梨県を盛り上げる事業。任期後も仕事として収入を得られるよう支援します!

【地域の紹介と、協力隊募集に至った経緯】
山梨県の西側、南亜アルプス山麓に位置する南アルプス市。美しい自然に囲まれた地域で、冬は寒さが厳しく、夏は気温が高いという盆地特有の内陸性気候が特徴です。
果樹栽培が盛んに営まれ、春から秋にかけてたくさんのフルーツが実る果樹園は、この地域を代表する景色となっています。

そんな地域を支える伝統文化である果樹農業が、高齢化によって衰退産業になりつつあります。

そこで今回「地域を盛り上げ、フルーツ大国山梨県を若いチカラでリードする!」という南アルプス市の想いに共感でき、果樹農業を一緒に盛り上げてもらう仲間を募集することになりました!

【就任~任期満了までの仕事の流れ】
▼1年目
◎まずは作業に慣れましょう
地元の農業法人にて果樹農業について学びます。
はじめは、さくらんぼ・キウイ・ぶどう・もも・あんぽ柿の栽培を通して、果樹農業の年間の流れを体験してもらいます。
一緒に働くスタッフやパートさん、近隣農家さんとも積極的に交流していきましょう!

▼2年目
◎1年目に学んだことをブラッシュアップしましょう
機械の正しい使い方や栽培技術において、前年の経験をもとにさらに深く理解するため、研修や随時話し合いをしながら作業を進めていきます。

▼3年目
◎経営について学びましょう
2年間の経験をもとに年間の計画を作り、作業の組み立てをできるよう研修を行います。
農産物の栽培だけでなく、仕事として収入を得られるように経営について勉強しましょう。
同時に、3年後に独立するか、そのまま就職するか話し合い、圃場の整備も行います。

3年間という短い期間ですので、研修後も質問を受けたり、状況次第では研修の延長をしたりしながら臨機応変に対応できればと思います。少しでも気になったことはどんどん質問してください。

同じ果樹農家の仲間として、3年後にしっかり収入をとれるようになれるまで、最後まで付き合っていける関係・環境をつくり支援したいと思います。ご応募お待ちしております!
【受け入れ先紹介】
桃、さくらんぼ、キウイ、すもも、あんぽ柿などの生産・加工を行う「株式会社カンジュクファーム」にて活動をしていただきます。
平成26年に会社を設立し、令和2年度には認定農業者にも選ばれた優良農業法人です。
協力隊受け入れ責任者で、カンジュクファームの代表取締役の生駒さんは、東京農業大学を卒業後、農業法人で3年間修業し会社を立ち上げました。
一緒に働くメンバーはパート、アルバイトを合わせて4~8名です。20代、30代が中心に活躍しているため、ワイワイ楽しい雰囲気の職場です。
【受け入れ責任者の生駒さんからメッセージ】
南アルプス市の地域おこし協力隊に興味を持ってくださりありがとうございます。せっかく農業に挑戦していただくからには、3年後に向けて「食べていける農業」ができるように全力で支援いたします。
果樹は、他の野菜とは違い、種を蒔いてからすぐに収穫ができるわけではありません。最初は、20センチにも満たない小さな苗木が、4,5年を経て収穫の時期を迎えます。ゼロから我が子のように育てた果物を収穫するときは、本当にワクワクしますし、他の仕事では味わえない喜びがあります。
果樹農業を通して、地場産業を一緒に守っていく仲間になれたら嬉しいです。
【2020年移住希望地ランキング2位】
山梨県は2020年の移住希望地ランキングでは、前年の5位から順位を上げ、全国2位となりました(※)。
都心へのアクセスもよく、富士山や南アルプス、八ヶ岳など雄大な自然に囲まれており、移住支援制度も充実しています。
都心からの先輩移住者も多く、安心して移住することができると思いますよ。
※ふるさと回帰支援センター調べ
【仕事の楽しさ】
果物の最盛期には、毎日が初日の出の感覚で、太陽より前に仕事を始めることもあります。冬は日が沈むのも早いので、夜長を楽しむことができます。
また、出荷する果物が美味しいか確かめるために、収穫作業をしながら味見をすることもあります。規格外の生産物をたまに持ち帰ることができるのも楽しみのひとつです。
【仕事の大変なところ】
自然を相手にする仕事であるため、夏と冬で繁忙期、閑散期があります。臨機応変に動かないといけないので、リズムを掴むまで大変に感じるかもしれません。
【休日の過ごし方】
富士山の絶景ポイントを巡るのはもちろん、櫛形山から甲府盆地を見渡す景色のトレッキングコースもおすすめです。芦安温泉やサントリー天然水白州工場ほか、観光スポットには困りません!

募集概要

勤務地・交通
株式会社カンジュクファーム(山梨県南アルプス市在家塚1812番地1)
仕事内容
地域おこし協力隊/果樹栽培の技術栽培・加工製造の習得、地域活動など

《詳細》
(1)農業生産活動
▼栽培作目
キウイフルーツ、桃、ぶどう、あんぽ柿など

▼就農に向けた研修内容
・果樹栽培技術習得のための技術指導、研修
・あんぽ柿生産の加工製造のための技術指導
・遊休農地・耕作放棄地の開墾・整備作業の技術指導
・農業機械の整備・使用方法の指導、研修
・県農業大学校主催の研修

(2)地域活動
・地元の農家、関連事業所、当法人社員・パートとの交流
・関連農家での研修
・地域交流活動への参加
・地域清掃活動への参加
・地域JA主催の講習会への参加
応募資格
【募集対象】
以下の全てを満たす方
・2024年4月1日時点で年齢20歳以上の方
・普通自動車運転免許を所持している方(AT限定可)
・パソコン(ワード、エクセルなど)の一般的な操作ができる方
・活動に際して、市の条例及び規則等を遵守し、職務命令等に従うことができる方
・農業に興味があり、地域住民と協力した活動に取り組める方
・本市の行事、本市所有の施設での研修・体験に積極的に参加できる方
・協力隊終了後に新規就農者として本市に定住する意思のある方

【現住所地(転出地)要件】
委嘱日時点で、3大都市圏(埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、岐阜県、愛知県、三重県、京都府、大阪府、兵庫県及び奈良県の区域のうち、過疎地域自立促進特別措置法、山村振興法、離島振興法、半島振興法、奄美群島振興開発特別措置法、小笠原諸島振興開発特別措置法、沖縄振興特別措置法に該当する地域は除く)または、3大都市圏以外の政令指定都市に居住し、その地の住民票を有している方。

※隊員として決定され委嘱開始となる前に住民票を南アルプス市に移してしまうと、本事業の対象外となりますのでご注意ください。
雇用形態
地域おこし協力隊〔採用予定人数:2名〕
※南アルプス市および支援機関との雇用契約はありません

雇用期間:2027年3月31日まで
給与
報償:月額166,000円
勤務時間
1日あたり8hとし、月20日間の活動を原則とする
休日・休暇
1日あたり8hとし、月20日間の活動を原則とする
※年末年始休暇・傷病休暇あり
福利厚生・待遇
農業活動に係る経費の補助
・住居費(42,000円/月を上限に補助)
・農業活動に使用する車両借上げ費(車両リース)、燃料費
・傷害保険費
・活動に係る消耗品費

受動喫煙対策:屋外喫煙可(屋外で就業)
寮・社宅
アパートタイプ(個室1K)
※住居費(42,000円/月を上限に補助)を支給します。
※近隣のアパート等を借りていただくことも可能です。お気軽にご相談ください。

会社概要

企業名
山梨県南アルプス市(地域おこし協力隊)
事業概要
地域おこし協力隊事業
設立
平成26年7月2日
資本金
500万円
代表者名
市長 金丸 一元(カネマル カズモト)
所在地
山梨県南アルプス市小笠原376
従業員数
-
企業ホームページ
-

応募・選考について

入社までの流れ
応募

担当より連絡

書類選考(一次選考)

体験(2日間)・面談(二次選考)

内定
応募方法
当ページより応募をお願いします。
面接地

-

-
応募期限まであと 284
この求人を見た人は、こんな求人も見ています

国内をはじめ世界中から多くの人が訪れる観光農園で、果樹の栽培や接客、運営を学ぶ!
【手厚い就農支援/メディア取材歴多数】

中込農園株式会社(地域おこし協力隊)
仕事内容
地域おこし協力隊/果樹の栽培、観光農園での販売・接客、地域貢献
給与
月額166,000円
勤務地
南アルプス市

応募期限まであと 292