繁忙期に栽培・収穫を手伝う短期アルバイトの募集/時給1,100円(時間外手当あり)/住み込みで北海道を満喫◎
グリーンサム双葉の社名は直訳すると「緑の親指」ですが、「植物を上手に育てていく人」という意味が込められています。地元を愛する仲間がこの地域の農業の高齢化や人材不足を解決するために、2017年9月25日に設立。地域の核となり耕作放棄地の受け手となることや、農業を志す担い手を育てていくこと、地域全体の繁栄の一翼を担うことを目標にしています。法人としては若いですが、60代のベテラン代表と副代表のもと、30代〜60代という幅広い世代のスタッフが一丸となってチームを作りあげています。
圃場は北海道南西部、後志振興局管内の東南にあって、札幌市を中心とする道央経済圏の南西部に位置し、寒暖差を利用して馬鈴薯(ジャガイモ)をはじめとする多様な作物を収穫し、多くのファンの皆様に味わっていただいています。
【当社の圃場】
馬鈴薯、ビート、小豆、大豆、ブロッコリー、トマト、メロン等さまざまな作物を126haの広大な農地と11棟のハウスで栽培。北海道の代表的な作物の栽培から収穫まで、農作業全般がお仕事です。晴れた日には羊蹄山がくっきり!大自然に囲まれながら身体を動かすのはとても気持ちがいいですよ。
【人気のファームステイ】
繁忙期中のお仕事で、手作業が多く大変かと思いますが、週1回のお休みの日には事前に申請が有れば車をお貸しいたしますので、温泉巡りなどいかがでしょうか! 体力に自信のある方は羊蹄山登山もおすすめです。
また、当農園で採れた野菜やご近所の農園からいただく野菜のプレゼントもしているので、食費を浮かせつつ、旬の味覚も存分に味わってくださいね。
【仕事内容】
主なお仕事はブロッコリーの収穫作業。その他に、ポテトハーベスターという機械を使ったじゃがいもの収穫補助、草取り、メロンの箱詰めなどのお仕事をお任せする予定のため、幅広く農業を体験できます。
※ポテトハーベスターとは、写真のようなじゃがいもなどの野菜を収穫する農業機械のこと
【個室タイプの寮◎】
キッチン・浴室・トイレ・洗面台・洗濯機が完備してあり、すぐに生活をスタートできる環境です。
入居後は共用部を含め、入居者の方にお掃除をお願いしていますが、個室(和室)ですので、プライベートを守りながら北海道での生活を満喫していただけると思いますよ!
【こんな方、大歓迎!】
チームワークを大切に、周りの人と協力して仕事に取り組める方なら未経験でも大歓迎です!
これまでに参加した短期アルバイトさんからは「最初の1週間は大変だけど、慣れれば楽しい!」という声をいただいており、昨年には女性(50代後半)の方にも活躍して働いていただきました。性別問わず幅広い年齢の方にチャレンジしていただきやすい環境です◎
【北海道喜茂別町】
北海道の主要幹線である国道230号と国道276号が交差する町、喜茂別町。幾度となく日本一の清流と讃えられる尻別川の最上流部にある、農業を主とするおだやかな町です。札幌市や新千歳空港まで車で90分と気軽に都会へ行ける恵まれた立地。近くには洞爺湖といった有名な温泉やルスツリゾートなどパウダースノーのスキー場もあるため、休日の過ごし方には困りません。