伝統の技と最新の技術を融合/茶葉と真摯に向き合いお茶づくりを追求
株式会社ハラダ製茶農園は、静岡県島田市に本社を構え、創業から100年を超える歴史を持つ老舗の製茶農園です。この度、豊かな自然が残る屋久島農園にて、未来のハラダ製茶を担う新たな仲間を募集することになりました。経験は問いません。「日本の美味しいお茶を届けたい」という熱意のある方、屋久島の雄大な自然の中で新たな一歩を踏み出しませんか?
【会社の紹介】
ハラダ製茶グループの一員である当社は、お茶の栽培から荒茶の製造までを一貫して行っています。単に茶葉を育てるだけでなく、長年培ってきた伝統の技と最新の技術を融合させ、高品質なお茶づくりを追求しているのが私たちの強みです。静岡の本社に加え、全国の茶農家とも連携し、技術支援を行うなど、日本の茶業界全体の発展にも貢献しています。
【会社の強み】
私たちのこだわりは、「美味しさ」と「安全」の両立です。創業以来、お茶を食品として捉え、徹底した品質管理を行ってきました。受け継がれてきた職人の五感に加え、最新の機器を導入し、トレーサビリティシステムやGAP(農業生産工程管理)にも積極的に取り組んでいます。また、全国の契約農家から厳選した茶葉を迅速に加工する生産ラインも、お客様に安心安全なお茶をお届けするための重要な基盤となっています。
【働く上での魅力】
屋久島農園では、茶畑の管理(茶畑造成、生葉の摘採、病害虫防除、除草、施肥など)から、摘み取った生葉を荒茶にするまでの製造作業全般に携わっていただきます。自然の中で体を動かす仕事であり、四季折々の変化を感じながら、自分が育て、製造したお茶が人々の手に届く喜びを感じることができます。未経験の方でも、先輩スタッフが丁寧に指導しますので安心してご応募ください。将来的には、あなたの適性や能力に応じて、リーダーとしての活躍も期待しています。
【求める人物像】
農業の仕事は決して楽ではありませんが、その中にも楽しさややりがいを見出し、自ら積極的に学んでいける方を求めています。チームワークを大切にし、仲間と協力しながら仕事に取り組める方、そして何よりも「美味しいお茶を届けたい」という情熱を持った方をお待ちしています。
【勤務場所の魅力】
勤務地となる屋久島は、世界自然遺産にも登録された豊かな自然が魅力の島です。手つかずの原生林や美しい海岸線など、息をのむほどの絶景が広がっています。仕事終わりや休日には、トレッキングやマリンスポーツなど、都会では味わえないアクティビティを楽しむことができます。島の人々は温かく、自然と共に生きる豊かな暮らしを満喫できますよ。
屋久島の雄大な自然の中で、私たちと一緒に日本の伝統であるお茶づくりに情熱を注ぎませんか?未経験からでも、しっかりと技術を身につけ、お茶のプロフェッショナルを目指せる環境です。あなたのチャレンジをお待ちしています!