やりがい×自由な時間。どちらも手に入る酪農ヘルパーという働き方に挑戦してみませんか?
私たち、合同会社Support Farmersは、酪農家さんをサポートする酪農ヘルパー事業を行っています。当社がある北海道の厚岸町は、全国でも有数の酪農地帯であり、たくさんの酪農家さんが日々奮闘しています。より多くの酪農家さんに安心して休んでいただくため、そして酪農の未来を担う人材を育てるため、今回、新しい仲間を募集することにしました!
【自社牧場を所有する当社の強み】
(1)自社運営の牧場業務で酪農業の基礎を築ける
自社牧場を持っているため、未経験の方でも焦らず、じっくりと技術を習得できる環境が整っています。まずは自社牧場で先輩スタッフが丁寧にイチから指導しますので、安心してスタートできますよ。
(2)酪農ヘルパーとして様々な牧場で経験を積める
業務に慣れてきたら、契約している酪農家へ酪農ヘルパーとして赴きます。いろんな牧場で経験を積めるので、幅広い知識を学び、知識を深めることができます。
(3)独立支援制度あり
少数精鋭の会社のため、社員や役員同士の距離が近いことが魅力のひとつ。実際に新規就農した役員から直接、運営ノウハウや開業に必要な知識などをじっくり聞くことができます。将来独立を目指す人にとって、実践的に学べるまたとない環境です。
酪農の仕事は決して楽なことばかりではありません。でも、かわいい牛たちと向き合い、命を育むやりがいは、何ものにも代えがたい喜びです。未経験からでも、私たちが全力でサポートしますので、一緒に酪農の仕事に挑戦してみませんか?
【「ありがとう」がやりがいに繋がるお仕事です】
酪農家さんは命を扱うため休みがとりにくいことが現状。そんななかで酪農ヘルパーは、酪農現場に「なくてはならない」かけがえのない存在です。酪農家さんからは「ありがとう!」と言葉をかけてもらえることも多く、大きなやりがいにつながります!
【昼間に自由な時間を持てる】
酪農ヘルパーの仕事は、朝と夕方の勤務が中心のため、日中(8:00~15:00)にまとまった休憩時間を取れるのが特徴です。趣味や勉強など、自分の時間を大切にしながら、酪農の現場でプロとして活躍できます。
【酪農家という仕事の魅力】
牛には様々な個性があります。その性格や体質の違いを丁寧に見極め、それぞれに合った接し方を見つけていく。簡単ではありませんが、マニュアル通りにはいかない動物相手だからこその発見や、信頼関係が生まれる瞬間の喜びは、何物にも代えがたいやりがいにつながります。
【単身用・世帯用住宅で新生活をスタート】
遠方からの就職を考えている方も安心してください。寮がありますので、引越し後もすぐに新生活を始められます。住宅手当の支給もありますので、アパートを借りたいという方も、経済的な負担を軽減できます◎(寮の空き状況はご確認ください)
【風通しの良い職場】
当社の従業員はまだ少数。だからこそ、社長や先輩スタッフとの距離が近く、思ったことや疑問点をすぐに相談できる環境です。自分の意見が会社に反映されることも多いので、会社を一緒に作り上げていくやりがいも感じられますよ。
【周辺環境】
北海道厚岸町は、酪農が盛んな地域です。広大な牧場が広がり、澄んだ空気の中で、のびのびと働くことができます。釧路まで車で約1時間と、休日にちょっとした遠出も楽しめます。大自然の中で、リフレッシュしながら働きたい方に最高の環境です!