この求人は終了しました

有限会社類農園(類グループ)の求人 - 三重県

生産事業&都市×農村を繋ぐ直売事業を展開。地域活性化に取り組んでいます!
【有機JAS認定企業/住宅手当あり】

更新日:2022.08.05

有機米、有機茶、約30品目の有機野菜の生産/10代~60代まで幅広く活躍中◎/人物像重視の採用!

【類農園について】
類農園では、有機米・特別栽培米、有機茶、約30品目の有機野菜の生産に加え、都市と農村を繋ぐ「直売事業」を展開しています。生産から流通、販売までを一貫して行うことで、農家の組織化を進め、高齢化や後継者不足、耕作放棄地の増大といった問題に取組んでいます。

【類農園の志】
類農園の志は『地域の農業の核となり、活性化を図っていく』こと。そのため直売所も含め、運営の根幹をなすのは奈良と三重にある自社農場です。
農業は土地管理、水管理、獣害対策など、あらゆる面で地域と一体にならなければ成立しません。農家をまとめる上でも、直売所という販路=売り先の確保が大きな魅力になるため、栽培部門と販売部門の両部門が密接に連携し、農家の組織化、巻き込みを図っています。
そして、さらに目指しているのが、農家との「協働関係」から「追求関係」になっていくこと。それを実現してこそ、「自分たちで地域を作っていく」「守っていく」という主体的な強い地域となっていくことができると考えています。

ここ類農園で、私たちと一緒に新しい「農」を作っていきましょう!
みなさんのご応募お待ちしています!
【社内の雰囲気】
類農園は、全員が経営に参画する共同体企業です。日々のミーティングと社内ネットにより、全ての課題や役割を全員で共有し、常にみんなで「どうする?」を追求しながら日々の課題に取り組んでいます。

「人々の役に立ちたい」「みんなで何かを実現したい」という想いのもと、年齢層は10代~60代と若手からベテランの方まで幅広く活躍しています。農業未経験の方でも質問や相談がしやすい環境です◎
【農場紹介/奈良農場】
奈良農場は、有機JAS認定を取得し、夏の冷涼な気候を活かした高原野菜や、奈良県の伝統野菜など、年間約30品目の野菜を生産しています。

栽培の基本は土作り。野草や作物残渣、木材チップなどを微生物の力で分解し、土を豊かにしていくことで、化学肥料や農薬を使わない作物づくりに取り組んでいます。また、地元の直売所の運営や研修生の就農支援、宇陀産の米のブランド化など、地域の活性化にも力を入れて取り組んでいます。
【農場紹介/三重農場】
三重農場は水稲とお茶を栽培しています。水稲は特別栽培(農薬・化学肥料5割減)や無農薬栽培など、自然の力を最大限に活かした農法を実践しています。お茶は「有機JAS認定」を取得。人々の健康・安全期待に応える農業に取り組んでいます。

また、中間期の育苗ハウスを活用し、育苗箱を利用した野菜の「養液栽培」を行い、農閑期の施設を有効活用する取り組みとして、周囲からも注目されています。近隣農家のお米の販売先確保や作業受託など、JAと肩を並べて地元農家と協働する企業農家となっています。
【生活の利便性】
奈良の農場も三重の農場も、どちらも市街地まで車で約5~10分程度の距離にあり、飲食店やコンビニ・スーパー、病院など揃っているので生活において不便はありません。とても住みやすい街なので、移住してくる方でも安心ですよ◎
【人物像重視の採用です!】
類農園で無限の可能性にチャレンジ!「日本の農の再生」「地域共同体の再生」を共に追求しましょう!出身校や専門ではなく、人物像を重視します。日本の農業を活性化したい、農業を通じて地域や社会に貢献したいという方。或いは、農業に拘らず、広い視野から挑戦してみたいという意欲のある人たちの応募をお待ちしています。
【独立支援あり!】
弊社では、就農を志す人材を研修生として受け入れ、2年間の研修を経て地域に輩出していきます。作物の栽培技術はもちろん、日々のミーティングや技術追求を通じて、人間関係力・追求力・仲間をまとめる共認形成力を身につけていきます。

また農業では、地域のつながりや協力が不可欠。地域の行事や共同作業に参加し、地域との信頼関係を築いていきます。就農後は、類農園直売所への出荷など、販路の面でもサポートを継続していきます。

募集概要

勤務地・交通
奈良農場:奈良県宇陀市榛原下井足79-1(地図はこちらです)
三重農場:三重県度会郡度会町下久具371-1
※勤務地のご希望についてはご相談ください。
仕事内容
有機米・特別栽培米、有機茶、約30品目の有機野菜の生産など

《詳細》
・農産物の生産
・出荷に関わる諸業務
・営業
・販売業務 など

※野菜の生産品目はホウレン草、小松菜、トマト、レタス、スティックブロッコリー、ごぼう、人参、ジャガイモ、さつま芋、カブ、大根、カリフラワーなど
応募資格
年齢:不問
経験:未経験者OK
免許:普通自動車免許(AT限定可)
※経験者優遇

【求める人物像】
「自分たちの生きる場は、自分たちで作っていく」それが私たちの志です。「自分たちの生きていく場」というのは、何も「企業」のことだけではありません。「地域」や「社会」も同じく、「自分たちで作っていく」場に他なりません。この志に賛同できることが、まずはじめの類グループへの参加条件です。志を同じくできる仲間との出会いを楽しみにしています!
雇用形態
地域社員(正社員)〔採用予定人数:若干名〕
※三重農場と奈良農場の2つの農場で同時募集!
※研修生も募集しています。お気軽にお問い合わせください。

雇用期間の定めなし
給与
月給170,000円+能力給 ※昇給あり
・試用期間なし
※能力給は5,000~50,000円/月まで(業績と連動)となります。詳しくはお問い合わせください。
勤務時間
8:00~18:00(実働8h程度)
※天候・季節・状況に応じて変動あり
休日・休暇
・週1日※季節によって変動あり
・夏季休暇あり(4~5日)
・冬季休暇あり(4~5日)
福利厚生・待遇
・社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
・昇給あり(年1回)
・住宅手当あり(10,000円/月 ※家賃30,000円以上が対象)
・通勤手当あり

受動喫煙対策:所定の場所にて喫煙
寮・社宅
なし
・住宅手当あり(10,000円/月 ※家賃30,000円以上が対象)

会社概要

企業名
有限会社類農園(類グループ)
事業概要
米・野菜・茶の栽培、作業受託、直売所運営、農業体験など

【生産品目】
ホウレン草、小松菜、トマト、レタス、スティックブロッコリー、ゴボウ、ニンジン、ジャガイモ、サツマイモ、カブ、ダイコン、カリフラワー

▼類グループホームページ
http://www.rui.ne.jp/

▼Facebook
https://www.facebook.com/noukanosyokutaku
設立
1999年9月
資本金
7,000,000円
代表者名
長谷 暢二(ナガタニ ノブジ)
所在地
奈良県宇陀市榛原下井足79-1(奈良農場)
三重県度会郡度会町下久具371-1(三重農場)
従業員数
100名(左記のうちパート・アルバイト85名)
企業ホームページ

応募・選考について

入社までの流れ
応募

担当より連絡(WEB選考あり)

写真付履歴書・職務経歴書の提出(書類選考)

面接(遠方の方は応相談)

内定
応募方法
当ページより応募をお願いします。
面接地

勤務地により異なります。

この求人をチェックした人におすすめの求人

三重県の農業求人

もっと見る
【完全週休2日/年休110日】大手4社出資の安定基盤!次世代農業でマネジメントスキルを磨く出荷管理スタッフ募集
勤務地 三重県松阪市嬉野新屋庄町565-1
給 与 月給200,000円~250,000円
仕 事 出荷管理ポジション
[2027年卒対象]
【福利厚生充実】京樽で入社1年目から鮨職人へ。食を通じて、たくさんの幸せ創りをしませんか/平均勤続年数20年
勤務地 首都圏(東京・埼玉・神奈川・千葉)中心の勤務
給 与 初任給240,000円
仕 事 総合職(店舗運営職)
[2026年卒対象]
【平均勤続年数20年】入社1年目から鮨職人へ。店長、商品企画、人事にも。京樽というステージであなただけのキャリアを描こう。
勤務地 首都圏(東京・埼玉・神奈川・千葉)中心の勤務
給 与 初任給240,000円
仕 事 総合職(店舗運営職)
[2027年卒対象]
【業界No.1】12年連続売上日本一の舞台で世界へ!「スシロー」で次世代のリーダーとして活躍しませんか。
勤務地 当社は社員一人一人のキャリアビジョンに合わせて、勤務範囲を選択することが出来ます。
給 与 初任給250,000円
仕 事 回転すし『スシロー』にて、店舗運営職(総合職)
[2026年卒対象]
【業界No.1】日本の国民食"寿司"を世界のスタンダードへ。「スシロー」で店舗運営としてキャリアを築きませんか。
勤務地 当社は社員一人一人のキャリアビジョンに合わせて、勤務範囲を選択することが出来ます。
給 与 初任給250,000円
仕 事 回転すし『スシロー』にて、店舗運営職(総合職)
〔新卒向けインターンシップ〕
創業100年の複合畜産企業グループが養鶏・養豚・営業の3部門でインターンシップを開催/2027年卒対象・学部不問
勤務地 養鶏部門:千葉県多古町・愛知県小牧市・兵庫県姫路市
給 与
仕 事 1day~3dayのインターンシップ/養鶏・養豚・営業の3部門で開催
【管理者採用/月給31万円~】スプラウト業界トップシェア企業で、未来のリーダーとしてキャリアを築く。
勤務地 全国12か所の拠点で募集!
給 与 月給310,000円~370,000円
仕 事 スプラウト野菜の生産管理マネージャー
【成果を公正に評価】メディア多数掲載!◎世界トップクラスの野菜メーカーを目指す村上農園であなたの力を発揮しませんか?
勤務地 全国12か所の拠点で募集!
給 与 月給310,000円~370,000円 
仕 事 スプラウト野菜の生産管理マネージャー
【フォークリフトの経験を活かせる/待遇充実】その機械スキル、環境整備に活かせます!大規模ファームの施設・環境管理スタッフ募集
勤務地 三重県南牟婁郡紀宝町井田2180-6
給 与 月給216,000円~250,000円
仕 事 作業環境の整備・管理
【残業少なめ/待遇充実】機械操作が好きな方必見!大規模酪農牧場で、バイオマスボイラーの運転・メンテナンス担当募集。
勤務地 尾崎畜産御浜ファーム第二牧場:三重県南牟婁郡御浜町上野1580-2
給 与 月給216,000円~250,000円
仕 事 バイオマスボイラーの管理スタッフ

露地野菜・畑作の農業求人

もっと見る
[2027卒対象エントリー] 
若者が夢を持って輝ける職場!ブランド豚の生産から観光牧場まで多彩な挑戦が待っています
勤務地 勤務地は原則、岩手県一関市です。
給 与 月給247,000円+諸手当
仕 事 (1)生産職(養豚) /(2)総合職
「農業を始めたい!」その一歩を当農園で◎多品目の野菜栽培農家で農業をイチから学べます!
【パート・アルバイトは午前のみ/丁寧に指導】
勤務地 群馬県伊勢崎市香林町1丁目24
給 与 時給1,000円~1,100円
仕 事 大根、とうもろこし、ごぼう、きゅうり、ネギの管理作業など
【最新技術導入/若手が主役】設立10年で売上9.6億円を突破!社員の成長を全力応援、リーダーも目指せる青ネギ生産業務
勤務地 (1)兵庫県南あわじ市松帆西路字亀ヶ原1291
給 与 月給262,000円~
仕 事 青ねぎの生産スタッフ
「有機栽培=儲からない」の当たり前を壊す会社!農業をマスターしたい方是非一緒に働きましょう!
【単身寮あり/月給23万円~】
勤務地 高知県香美市香北町韮生野434
給 与 月給230,000円〜250,000円
仕 事 有機野菜の栽培
【畑作・酪農体験や就農サポート/宿泊施設あり】未経験でも大丈夫!体験から新規就農まであなたのペースで始められます◎
勤務地 佐呂間町内の農家
給 与 日額3,000円~5,000円
仕 事 畑作や酪農/農業体験、研修から選択可能
【20~30代活躍中】ほとんどが未経験からスタート!はじめの一歩をグリーンフィールドファームで描きませんか?/生産スタッフ募集
勤務地 茨城県結城市江川新宿1975-5
給 与 月給230,000円~400,000円
仕 事 生産管理業務
【米や大豆の生産/サポート万全】農業未経験OK◎給料をもらいながら“お試し移住”!新しい自分に出会う2週間

相双地域新規就農・企業参入推進検討会議(受託者:株式会社マイファーム)の求人

【米や大豆の生産/サポート万全】農業未経験OK◎給料をもらいながら“お試し移住”!新しい自分に出会う2週間
勤務地 ・福島県南相馬市小高区蛯沢字藤沼160(株式会社 紅梅夢ファーム)
給 与 時給1,000円~1,050円
仕 事 水稲等の管理・収穫作業(季節により要相談)
伝統産業を次世代へ!高品質宇治茶を育む茶舗で、正社員&短期アルバイト同時募集
【寮完備/短期2週間~OK/有機栽培】
勤務地 京都府相楽郡南山城村童仙房小玉129
給 与 月給220,000円~250,000円
仕 事 宇治茶の収穫や製造/お茶の収穫に関わる作業・工場内での軽作業
【参加費無料】北海道の広大な大地で農業のリアルを体験!2泊3日からの短期インターンシップ募集!

北海道雇用就農サポート事務局(雇用就農サポート・農業労働力確保推進事業)の求人

【参加費無料】北海道の広大な大地で農業のリアルを体験!2泊3日からの短期インターンシップ募集!
勤務地 【農業インターンシップ】
給 与
仕 事 北海道で農業体験
【令和8年度研修生募集】女性専用の農業研修施設!自然豊かな北海道で研修手当を受取りながら農業実習
勤務地 北海道上川郡新得町
給 与 日給7,680円
仕 事 酪農コース/畑作コース/肉牛コース

有限会社類農園(類グループ)の求人に関する質問

この求人で募集している雇用形態は?

「有限会社類農園(類グループ)」では「正社員、その他(独立・副業など)」の募集をしています。

この求人の勤務地は?

「有限会社類農園(類グループ)」の勤務地は「宇陀市」です。

この求人と同じエリアの求人は?

三重県には47件の求人があります。