弊社では果物栽培の仕事を通じて技術だけでなく自分の内面が成長出来る環境が整っています。
心が成長することに幸せを感じたい方、メークリヒカイトの実務や研修で自分を高めてみませんか?
【私たちの事業紹介】
私たち株式会社メークリヒカイトは、静岡県磐田市で果物の栽培、加工、販売事業をしている農業法人です。
現在、イチゴ・スイカ・ラズベリー・ブラックベリーを栽培しており、県内のスーパーや小売店、全国各地の洋菓子店にお届けしています。
私たちの経営理念は、人の気持ちや感情と同じように植物の気持ちも常に考えることです。植物たちが一番気持ちいい環境で育つことが、結果としておいしい果実に結びつくからです。
この理念のもと、社員一同、取引先様、お客様の皆が幸せになれるような果物畑を目指していきます。
【代表からのメッセージ】
おかげさまで当園は2014年の創業開始以来、安定して成長し毎年事業を拡大。2021年には法人化し、今後は長野でのハウス栽培も構想しています。
そのため現在、これからの事業所の中核を担っていく人材を募集しています。
入社後はまず栽培担当からのスタートとなります。その後は現場でのお仕事だけでなく、オンライン研修制度や社内での勉強会を通じて実務スキルや仕事術等を学び、管理スタッフへとステップアップが目指せる環境が整っています。
また指導する先輩は優しい人が多く、安心して覚えることができます。
農業の経験は問いません。基本から丁寧に教えますので、果物が好きな方、家庭菜園や農業に興味がある方はぜひチャレンジしてみませんか。
収獲・出荷作業をメインにお任せするパートスタッフも同時に募集しています◎
みなさまからのご応募をお待ちしています。
【キャリアパス】
次の(1)~(4)の流れで経験を積んでいきます。
(1)収穫、選別、梱包といった基本的な日常業務をまず覚えていきます。
(2)消毒、圃場準備など栽培管理を練習していきます。
(3)1年の業務の流れをつかめて一通りの作業ができるようになったら、ハウスでの栽培管理を全て任せていきます。
(4)上記の仕事の中で随時、仕事術や経営の考え方等をお伝えしていき、上を目指す方に向けた教育も行っていきます。
【自分のスキルを伸ばせる職場です!】
栽培管理、品質管理はもちろんのこと、トラクターをはじめとした重機や伝票などの書類作成、電気工事から気象予報まで多方面にわたり経験、スキルを習得することができます。
責任ある仕事もすぐにお任せしますので、実務経験が身につくのも早いです!もちろん先輩社員は優しい人たちばかりなので仕事も丁寧に教えてくれます。
【働きやすい環境◎ 】
私たちは「会社に携わる人が幸せになること」が一番重要なことだと考えています。そのために快適な雰囲気や環境を整える取り組みをしております。
例えば、農作業の負担を軽減するため、重いものを持ち運びしやすくするアシストスーツや、夏の暑さ対策となる空調服を導入しています。
人が快適な環境の中で生き生きと働くことが美味しい果実生産の秘訣です。
【1日の過ごし方例】
朝の収穫(5時)からお仕事スタート。収穫終了後は日によって選別作業、消毒作業、圃場準備等を行います。
お昼休憩をとり、午後の業務およびその日の片付けをしたあと、定時(14時)に終了です。
栽培技術や仕事術、経営の考え方等は随時、個別に時間をとってお伝えしていきます。
【活気あふれる職場】
20代~40代が中心の活気に溢れる職場です。
同世代の人が多く、共通の話題で雑談ができる職場のため仕事もしやすく、その結果生産性が上がっています。
また残業も少なく、午後の終業時間以降は自由時間がたくさんあり私生活も楽しめます。
【周辺環境】
圃場から車で5分以内のところに、アパート・マンション・コンビニ・スーパー・駅・学校等があり生活に不自由することはありません。
また磐田市は大型ショッピングセンターやスーパーが多く生活環境が整っているため、遠方からの移住も安心です。子育て支援や農業者支援もありますよ!