障がいをお持ちの方と一緒に生産加工業務/味噌やジャムなどの6次産業化も◎/JAグループさいたまの支援のもと掲載しています
【地域農業の発展に貢献】
特定非営利活動法人福祉ファーム里山は、埼玉県蓮田市に拠点を置くNPO法人で、農作業を通して障がい者の就労・社会参加を支援しています。
関連会社の農業生産法人「有限会社篠山堂(じょうざんどう)」と連携し、障がい者とともに農産物の生産から加工・販売を行っています。地域に根差し、農業と福祉の連携(農福連携)を図って、健常者と障がい者が手を取り合い、日々楽しく農業に取り組んでいます。
当法人がある埼玉県蓮田市は、元々農業の盛んな地域でしたが、農業後継者が激減し、耕作放棄地が増加。そんな状況に危機感を抱いた理事長が平成7年に設立したのが関連会社の「有限会社篠山堂」です。その後、“ 農福連携 ” の作業場である「福祉ファーム里山」を設立しました。
現在は、「地域農業を守りたい、農業後継者を育てたい」という想いのもと、障がい者の就労・社会参加を促すと共に、農業の労働力の確保と就労者の給与の安定を図っています。
【都市近郊で農業ができる好立地】
蓮田市は都内まで電車で30~40分という立地にありながら農村風景が広がる、意外と便利な田舎です。駅周辺や幹線道路沿いには数々の店舗が軒を連ね、買い物には不自由しません。都会の刺激から離れることなく農業をしたい人にはぴったりの土地です。
2019年夏頃には、新サービスエリアがオープン予定。今後、人の流入が活発化することが予想されることから、栽培品目の見直しや観光農園事業なども検討しており、さらなる発展を目指しています。
【農業・福祉に興味がある方大歓迎!】
事業拡大に伴い、5部門(野菜部・加工観光部・業務部・施設栽培部・総務部)で正社員を募集しています。農業、福祉、どちらも未経験でも大丈夫です。農作業のベテランスタッフ、福祉に長年従事しているスタッフたちがしっかりとお教えします。
入社前の見学・体験(1日~1週間程度)も可能です!
【「農福連携」部門ごとの違い】
「野菜部」「加工観光部」は農業比率が高い職場です。農業経験のある軽度障がい者と一緒に作業を行います。スタッフ間で隔たりなく作業する感覚ですが、障がい者に作業を教える際は、丁寧さと反復が必要となります。
「施設栽培部」は福祉比率の高い職場です。障がい者が農業経験を通じて農業者として成長し、育つことが目的の中心で、見守りと、懇切な指導が必要となります。
「業務部」は野菜の出荷・販売を担う部門で集荷・配送・仕分けなどを軽度障がい者と行います。障がいに配慮し、できる作業苦手な作業の見極めがポイントになります。
入社後数年は、障がい者との農作業を通して、農業と福祉どちらが自分に合っているか見極めながら作業していただきたいと考えています。
【入社後のキャリアプラン】
希望や能力次第で昇給やキャリアアップ、独立が可能な環境を目指しています。
《農業系志望の場合》
農業系部門でキャリアアップを目指せます。独立希望の方には農地貸与と農業用機械や農具等の使用権を与え、独立就農の支援を行います。
・独立就農の例:単独自立方式/健常者複数名の自立方式/障がい者を含む4名程度のチーム自立方式
《福祉系志望の場合》
福祉系の資格取得と実績を示すことで、資格に見合う役職と処遇を用意します。
・キャリア例:主任⇒部門長⇒サービス管理責任者⇒相談センター相談員⇒施設長
【スタッフコメント:勤続4年(女性)】
イチゴのハウス栽培やシイタケの原木栽培を始め、ハウスや露地畑で季節の野菜を栽培しています。また、地域の農家さんが栽培したお米を精米して、市内の老人ホームなどに出荷しています。農業が好きで入社しましたが、福祉にもやりがいを感じるようになり、福祉関係の資格も取得し、キャリアアップしています。
【好評をいただく加工品】
私たちが作る味噌・ジャムは埼玉県の認証食品の指定を受けており、蓮田市の特産品でもあります。加工品の中でも一番人気がある味噌は、自分たちで作った大豆を使い、その他の材料も全て埼玉県産のものを使用しています。
【遠方からお越しの方も安心】
個室寮を完備しています。食事は自炊になりますが、家賃に朝晩の食材費が含まれているので食費はほとんどかかりません!また、車も貸与可能なので、休みの日も充実できる環境です◎
健常者と障がい者が手を携えて地域農業を守り、かつ地域住民となって地域で自立していくことが目標です。
本求人はJAグループさいたまの支援のもと掲載しておりますので安心してご応募ください。就農の際にはJAグループさいたまの支援もご活用ください。