土壌診断による科学的な土づくりにより、低農薬栽培を実現!/JAグループさいたまの支援のもと掲載しています
和土ふぁ~むは、埼玉県さいたま市岩槻区にある農園です。現在のスタッフは7名で、そのうち4名が家族という経営形態。現代表の跡を継いでくれる次期代表も決まったため、小松菜の特別栽培を中心に今後の事業拡大に向けて準備中です!
【小松菜の特別栽培】
「特別栽培」とは、その地域の通常の栽培方法より農薬の使用回数が50%以下、化学肥料の窒素成分が50%以下で栽培された農作物のことです。つまり、より安心・安全な野菜をつくるために、農薬と化学肥料を半分以下に減らして栽培していることを意味します。
小松菜はカルシウム、鉄分、カロチン、ビタミンCを豊富に含む野菜で、露地やハウスなどを使って1年中栽培が可能。当農園の小松菜はハウス栽培のため、軟らかく歯ざわりの良い食感が特徴です◎
※2024年4月19日 更新
【仕事内容】
10棟のハウスを含む50aの農園で小松菜や、埼玉県南東部で代々栽培されてきた伝統野菜である白菜によく似た山東菜(さんとうさい)を生産しています。それらの収穫・調整・出荷の作業をお任せ。未経験の方にも丁寧に指導しますので、安心してご応募ください!
【土づくりへのこだわり】
定期的な土壌診断の実施により、基準より多い養分は減らし、少ない養分は増やすことで最適な土壌バランスに近づけることができ、作物の収量・品質が安定・向上◎施肥コストの低減だけでなく、地球の環境保全にも貢献しています。
【固定休:日曜日】
駐車場完備のためマイカーでの通勤が可能。最寄駅から車で約10分、車で5分圏内にはコンビニやカフェや病院もあり、生活にも便利な場所です。日曜日が固定休のため、お子様がおられる方も働きやすい環境◎規格外の農産物を持ち帰れることもあります!
【働きやすい環境◎】
働く時間や日数はお気軽にご相談ください!ご自身の生活スタイルに合わせて働きやすい環境ですよ。
重いものを運ぶといった重労働も少なく、家庭菜園が好きな方にオススメです。また、幅広い世代が活躍しています。
【さいたま市岩槻区】
岩槻区はさいたま市の東部に位置し、南北に細長い形の区。緩やかに起伏した台地の緑や元荒川の水辺など豊かな自然環境に恵まれています。農場は越谷市との市境にも近いため、越谷方面からの通勤にも便利な立地です◎
本求人はJAグループさいたまの支援のもと掲載しておりますので安心してご応募ください。就農の際にはJAグループさいたまの支援もご活用ください。