若手2名のスタッフにインタビューをしました。経験よりも「やる気」を重視し、面倒見の良い先輩たちが丁寧に指導する文化が根付いている会社です。
農業ジョブ 取材担当者
大野 銀侍

株式会社清峯園の求人 - 栃木県

【あの有名スポットも実は私たちが】街の景色を創り、人々の思い出を彩る仕事。東京ドーム10個分の広大な土地で育てた木々が、未来のランドマークになる。スケールの大きなやりがいを実感しませんか?

更新日:2025.09.18

中型免許保有者は歓迎◎作業は基本2人1組なので、頼れる先輩と確かな一歩を踏み出そう。

栃木県宇都宮市で55年、植木の生産から出荷まで一貫して手がける株式会社清峯園です。事業は好調で、全国から多くのご依頼をいただいています。この期待に応え、会社の未来を一緒に創ってくださる新しい仲間を募集します。

【わたしたちについて】
元々は野菜農家でしたが、現社長が「もっと人々の生活に彩りを与えたい」との想いで植木業へ転身。今では45ha(東京ドーム約10個分!)もの広大な圃場で、15万本以上の多種多様な樹木を栽培しています。

【業務内容】
お任せするのは植木の栽培管理です。まずは剪定や草刈りといった基本作業から始め、あなたのペースに合わせて丁寧に教えます。時には重いものを運んだり、暑い中で作業したりと、体力も必要になります。ですが、一番大切なのは安全とチームワーク。作業は基本的に先輩と2人1組で行い、大変な作業は全員で声をかけ、助け合いながら進めるのが当社のスタイルです。なので未経験の方も安心して飛び込んできてくださいね!重機の免許なども会社のサポートで取得できますよ。

【採用担当者よりメッセージ】
当社には、働きやすい環境が整っています。夏季・年末年始は7日以上の長期休暇に加え、賞与や皆勤手当(10,000円/月)といった各種手当も充実。そのほかにも、社内イベントやレクリエーションもあり、社員同士のコミュニケーションも活発で、風通しの良い社風です。
55年の歴史と実績ある安定した環境で、街に緑を届けるやりがいのある仕事を始めませんか?自然が好きで、体を動かす仕事がしたい方には最高の職場です!ご応募お待ちしております。
【創業55年の安定基盤!】
野菜農家から始まり、半世紀以上にわたって植木生産の道を追求してきた当社。林野庁長官賞の受賞歴や、業界団体での役員経験など、確かな実績と信頼を築いてきました。この安定した経営基盤があるからこそ、社員一人ひとりが安心して長く働けます。
【温かい人間関係が自慢】
少人数ならではの風通しの良さが当社の自慢です。20代~40代まで、気さくで思いやりのあるメンバーが揃っており、お昼休憩はみんなで和やかに過ごすなど、穏やかな雰囲気が根付いています。高校卒業後、15年以上活躍している先輩がいることからも、その居心地の良さが分かるはず。
【メリハリの効いた働き方】
当社では、5月~10月は週休2日、11月~4月は日曜・祝日休みと、季節に応じて休日を設定。さらに、夏季休暇や年末年始休暇はそれぞれ7日以上の長期休暇をご用意しています。
【一生モノの専門スキルが身につく】
広大な圃場では、高中木から低木、針葉樹、新樹種まで、15万本以上もの多種多様な樹木を扱っています。それぞれの木に合わせた剪定方法や管理の知識、土づくりのノウハウなど、ここでしか学べない専門的なスキルが自然と身につきます。植物の成長に深く携わることで、命を育むことの難しさと面白さを実感できるはず。
【あの有名スポットも手掛けています】
私たちが育てた植木は、都内の有名テーマパークや駅前のロータリー、冬のイルミネーション並木など、多くの人が集まる場所で活躍しています。自分が手塩にかけて育てた木が、人々の憩いの場を創り、感動を生んでいる。そんな大きなスケールと社会貢献性を実感できるのが、この仕事最大の魅力です。
【道具の使い方からしっかり説明】
入社後は道具の名前や使い方、簡単な作業から一歩ずつ丁寧に指導します。実際に未経験で入社し、今では中核メンバーとして活躍する先輩も多数。あなたの成長スピードに合わせて、ユンボやクレーンといった重機免許の取得も会社がしっかりサポートします!

募集概要

勤務地・交通
栃木県宇都宮市鐺山町2035-2

(変更の範囲)変更なし
仕事内容
植木の栽培管理スタッフ

《詳細》
・植木の剪定、支柱立て、草刈り、堀取り等全般
・植木管理(植木の手入れ、植え替え)
・出荷(堀取り:出荷する植木の枝を縛る、根の周りを掘るなどの作業)
・生産:あおだも・あおはだ・けやき・いちょう・もみじ・どうだん等
※主に公共樹木や庭園(住宅用)の植木
※クレーンやユンボなどを使用しての作業です(免許所持者)

《入社後の流れ》
まずは簡単な作業から慣れていただき、徐々に機械操作のために免許を取得するなど、活躍の場を増やしていきます。

(変更の範囲)会社の定める業務
応募資格
年齢:不問
経験:未経験OK
免許:普通自動車免許(MT必須)
※中型免許保有者は歓迎します
※入社までに準中型免許取得が望ましいですが、難しい場合にはお気軽にご相談ください

【求める人物像】
・自然や植物が好きな方
・体を動かすことにやりがいを感じる方
・チームで協力しながら仕事を進めるのが好きな方
・新しい知識や技術を積極的に吸収したい方
学歴や経験は一切問いません。「やってみたい」という純粋な気持ちを応援します!
雇用形態
正社員〔採用予定人数:2名〕

雇用期間の定めなし
給与
月給210,000円〜300,000円以上
※昇給・賞与あり
・試用期間:3ヶ月(試用期間は日給制※能力に応じて応相談)
※経験・能力を考慮の上、決定します。
勤務時間
8:00〜17:00(所定労働時間7h、休憩120分)
※天候・季節・状況に応じて変動あり
休日・休暇
・5月~10月:週休2日+祝日休み
・11月~4月:日・祝日休み
・年間休日101日
・GW休暇あり
・夏季休暇あり(7日以上)
・年末年始休暇あり(7日)
※有給休暇あり(法定通り)
※連休取得相談可
福利厚生・待遇
・社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
・通勤手当あり(上限30,000円/月)
・昇給あり
・賞与あり(年2回)
・傷害保険加入あり
・定期健康診断あり
・退職金制度あり(勤続3年以上)
・退職金共済加入あり
・再雇用制度あり(上限70歳)
・独立支援可
・社内イベント/レクリエーションあり
・資格取得支援あり
・皆勤手当あり(10,000円/月)

受動喫煙対策:屋内禁煙
寮・社宅
なし

農業ジョブ取材担当者のレポート

「これ、どうやるんですか?」が言いやすい温かい職場
今回お話を伺ったのは、若手社員のO様と、この道19年のベテラン社員であるK様のお二人です。O様は以前の造園会社での経験から「もっと深く樹木と関わりたい」との想いで、K様は全くの未経験から「自然の中で働くこと」に魅力を感じたからです。経歴は違えど、その根底にあるのは「自然が好き」という純粋な気持ちでした。

そんなお二人が口を揃えて語るのが、社内の温かい雰囲気です。特に印象的だったのは、「分からないことを放置しない文化」があるというお話でした。周りの先輩たちが新人の様子に気を配り、困っていると先に気づいて「これはこうだよ」と声をかけてくれることが多いとのこと。皆さん面倒見が良く気さくな方ばかりだそうで、お話を聞いているこちらまで、風通しの良い働きやすい環境なのだなと感じました。
自然が相手だからこそ、味わえる厳しさと大きな喜び
日々の作業は2人1組のペアで行うことが多く、分からないことはその場ですぐに先輩に聞ける安心感があるそうです。もちろん、仕事には大変な側面もあれば、大きなやりがいもあります。お二人にそれぞれ伺いました。

<O様:大変だったこと>
重機が行き交う現場なので、ヒヤリとした経験もありますね。特に慣れないうちは、自分が操作していない重機の動きや作業範囲を正確に把握するのが難しくて。その距離感をつかめるまでは、危ない思いをすることもありました。

<K様:大変だったこと>
高さ15mにもなる巨大なクリスマスツリーを出荷した時ですね。トレーラーで運ぶんですけど、その巨大な枝を規定の幅に収まるように束ねていく作業が本当に大変でした。

<O様:ここがやりがい!>
手塩にかけて育てた植木が、お客様のもとへ出荷されていく瞬間に大きなやりがいを感じます。実際に自分たちが手掛けた木々が街並みを彩っているのを目にした時の喜びは、やっぱり格別ですね。それに、日々の作業でペアを組む先輩から新しいことを吸収できるのも、この仕事ならではの面白さだと思います。

<K様:ここがやりがい!>
自分の「目利き」で仕入れた苗木が、数年後に見事に育って出荷できた時は、「自分の感覚は間違っていなかったな」と大きな達成感を味わいますね。それに、この仕事には「絶対的な正解」がないんですよ。毎年気候も変わりますし、常に新しい発見があるので、19年経った今でも学ぶことばかりです。
経験は一切不問。「やってみたい」気持ちに応える場所がここに
清峯園で何より大切にされているのは、経験よりも「やってみたい」というその気持ちです。
「次はこんな木を育ててみたい」「トラックに新しい装備が欲しい」といった現場の声が、ここでは積極的に採用されます。年次に関係なく誰もが意見を言いやすい、風通しの良い社風なのだと感じました。もちろん、チェーンソーや重機の操作に抵抗がない方や、経験をお持ちの方であれば即戦力として活躍の場はたくさんあります。ですが、ここにいる先輩たちのほとんどが、未経験からのスタートでした。そんな先輩たちだからこそ、未来の仲間に向けたメッセージには、特別な温かさと説得力がありました。

「私たちも全くの未経験からこの業界に入り、今では一通りのことができるようになりました。最初は分からなくて当たり前ですし、間違えることも当然です。分からないことは何度でも教えますし、その間違いを次に活かせるよう、私たちがしっかり導いていきます」

会社概要

企業名
株式会社清峯園
事業概要
植木業者
設立
1984年2月
資本金
11,500,000円
代表者名
阿久津 昌
所在地
栃木県宇都宮市鐺山町2035-2
従業員数
8名
企業ホームページ

応募・選考について

入社までの流れ
応募

WEB履歴書による書類選考

面接(遠方の方は応相談)

内定
応募方法
当ページより応募をお願いします。
面接地

栃木県宇都宮市鐺山町2035-2

応募期限まであと 180
この求人をチェックした人におすすめの求人

栃木県の農業求人

もっと見る
[2027卒対象エントリー]
外食から有機農業・環境事業まで!変化を楽しみながらキャリアアップできる総合職
勤務地 関東・大阪の各店舗
給 与 月給261,100円~284,000円程度
仕 事 総合職(外食部門スタート)
[2026卒対象エントリー]
外食から農業まで多彩なキャリアパス◎食の総合プロデューサーとして、あなたの夢を叶えよう!
勤務地 関東・大阪の各店舗
給 与 月給261,100円~284,000円程度
仕 事 総合職(外食部門スタート)
【インセンティブあり】世界が注目する独自技術!農業の未来を創る反響営業職/海外展開実績あり
勤務地 栃木県宇都宮市滝の原2丁目4-42
給 与 月給250,000円~350,000円
仕 事 きのこ栽培プラントや農畜産ハウスの提案営業
[2027年卒対象]
【福利厚生充実】京樽で入社1年目から鮨職人へ。食を通じて、たくさんの幸せ創りをしませんか/平均勤続年数20年
勤務地 首都圏(東京・埼玉・神奈川・千葉)中心の勤務
給 与 初任給240,000円
仕 事 総合職(店舗運営職)
[2026年卒対象]
【平均勤続年数20年】入社1年目から鮨職人へ。店長、商品企画、人事にも。京樽というステージであなただけのキャリアを描こう。
勤務地 首都圏(東京・埼玉・神奈川・千葉)中心の勤務
給 与 初任給240,000円
仕 事 総合職(店舗運営職)
[2027年卒対象]
【業界No.1】12年連続売上日本一の舞台で世界へ!「スシロー」で次世代のリーダーとして活躍しませんか。
勤務地 当社は社員一人一人のキャリアビジョンに合わせて、勤務範囲を選択することが出来ます。
給 与 初任給250,000円
仕 事 回転すし『スシロー』にて、店舗運営職(総合職)
[2026年卒対象]
【業界No.1】日本の国民食"寿司"を世界のスタンダードへ。「スシロー」で店舗運営としてキャリアを築きませんか。
勤務地 当社は社員一人一人のキャリアビジョンに合わせて、勤務範囲を選択することが出来ます。
給 与 初任給250,000円
仕 事 回転すし『スシロー』にて、店舗運営職(総合職)
安心・安全・高品質!厳しい基準をクリアしたSPF豚を清潔な環境で育てませんか?@日光市
【手当充実/家賃7割補助】
勤務地 大渡農場(栃木県日光市大渡船場)
給 与 月給200,000円~350,000円
仕 事 養豚業及びそれに付随する業務
【7/27(日)東京会場/参加無料】福島県への〈就農〉と〈移住〉が一緒に相談できる相談会を開催!
勤務地 〔会場〕東京都千代田区有楽町2丁目10-1 東京交通会館・12F ダイヤモンドホール
給 与 -
仕 事 〔福島くらし&就農フェア〕・福島県の紹介・移住、就農の相談
【年休106日&待遇充実】30年の信頼を力に!未経験から活躍できるルート営業・飼料製造スタッフ募集!
勤務地 栃木県那須塩原市鍋掛1088-366
給 与 ①210,000円〜250,000円②200,000円〜230,000円
仕 事 ①飼料の配達・営業スタッフ ②乳牛又は肉牛の飼料製造に関する業務全般

林業・造園の農業求人

もっと見る
【未経験OK/I・Uターン歓迎】キャリアチェンジは隠岐島前で。百年先の未来をその手で育む、林業スタッフ募集
勤務地 島根県隠岐郡(海士町・西ノ島町・知夫村)
給 与 日給9,500円~
仕 事 下刈、地ごしらえ、植え付け、山林の環境整備、間伐作業および道路の草刈り業務など
【資格手当あり/大型機械のオペレーター募集】安心・安全・健康的!有機栽培の最高においしい農作物を生産、独自販売する農家です。
勤務地 山形県鶴岡市羽黒町昼田字南田50番地
給 与 月給200,000円~260,000円
仕 事 オペレーター/水稲や枝豆などの生産
[2026・2027卒対象エントリー]
あなたの手で地域の電力を守る!設立51年の樹木伐採企業で、社会を支えるやりがいを!
勤務地 本社/広島県世羅郡世羅町大字小国2050-1
給 与 月給201,600円~
仕 事 伐採職/営業職/事務職
【盆栽×正社員/風通し◎】「見て学べ」はもう古い!20代・30代が輝く新しい時代の盆栽職人へ
勤務地 埼玉県さいたま市北区盆栽町268 清香園内(盆栽町本店)
給 与 月給214,200円~
仕 事 盆栽育成に関わる業務
[地域おこし協力隊]「源流の森」を守りつなぐ担い手「森師研修員」募集!
【安心のサポート体制/子育て支援充実のまち】
勤務地 株式会社森の環
給 与 月給240,000円
仕 事 地域おこし協力隊事業/自立した林業事業者となるための技術習得など
【資格受験料負担/住宅手当あり】未経験からでもスキルや知識が身につく環境が整っています!総合的に造園業務に携われる仕事◎
勤務地 埼玉県川口市大字東貝塚112
給 与 日給10,000円~15,000円
仕 事 植栽、植木メンテナンス、造園・管理など
こだわり抜いた観葉植物とオリーブを栽培。シフト自由で働きやすさ抜群!
【週4日・1日3h~OK/急な休みも対応可能】
勤務地 群馬県邑楽郡板倉町大高嶋1683
給 与 時給1,000円
仕 事 観葉植物・オリーブの出荷、撒水、鉢上げ、剪定など
公園・民間企業緑地帯の維持管理などを行っています!“手に職”付けませんか?
【日曜固定休/長期休暇あり】
勤務地 会社所在地:埼玉県深谷市血洗島406-1
給 与 月給180,000円~280,000円
仕 事 造園業/公園・民間企業緑地帯の維持管理、個人邸の庭の剪定など
宿根草、ハーブ、カラーリーフを生産。テーマパークや新国立競技場などへ納入実績あり!
【事業拡大中】
勤務地 埼玉県さいたま市岩槻区黒谷409
給 与 月給230,000円~350,000円
仕 事 100種類以上の苗木・園芸植物を生産する農園で、生産~販売
S-GAP認証取得!明治時代から続く老舗造園会社で地域に根差した経営を学べます。
【手当充実/幅広い世代が活躍】
勤務地 埼玉県川口市安行藤八522-1
給 与 日給10,000円~
仕 事 造園業務/剪定・除草・刈込など

株式会社清峯園の求人に関する質問

この求人で募集している雇用形態は?

「株式会社清峯園」では「正社員」の募集をしています。

この求人の勤務地は?

「株式会社清峯園」の勤務地は「栃木県宇都宮市」です。

この求人と同じエリアの求人は?

栃木県には33件の求人があります。

関連する求人

同じ市区町村から探す