世界初の乳質管理改善システムを導入!/環境に配慮した牧場づくり◎/スタッフを想った労働環境
【企業の特徴】
浜田メイプル牧場は、島根県益田市で肉牛の肥育を行なっている株式会社松永牧場のグループ会社として2006年に設立。酪農ならびに繁殖和牛牧場を営んでいます。
モットーとしているのは、《子供たちに安全で美味しい牛乳を飲んでもらいたい》こと。社名の「メイプル」は楓を指し、赤ちゃんの手のひらという意味もあります。社名にも牧場運営にあたっての想いが込められているのです。
そのため、安心・安全には徹底したこだわりを持ち、導入した世界初の乳質管理システムを用いて乳成分を毎日、各牛毎に測定しています。
これらのデータを元に、乳牛の健康管理・乳質管理に努めているのです。消費者のこと、特に子供たちのことを想った酪農牧場です。
【エージェントおすすめポイント】
今回新しく入っていただく方には、ロータリーパーラーでの搾乳、清掃、仔牛への哺乳、育成を行っていただきます。
浜田メイプル牧場は、海と山に囲まれており、牛を健やかに肥育できる環境が充実。恵まれた自然環境の中で、最先端の機器を活用しながら牛の健康管理、乳質管理を学べる魅力的な環境です。
また、6次産業化にも力を入れており、牧場で生産した牛乳と島根の新鮮な素材をふんだんに使用した本格イタリアンジェラートも販売しています。6次産業化に興味がある方にもお勧めです。
=====
本求人は農業ジョブ サポート事務局を通じて応募を受付させていただきます。
WEB選考も行いますので、ご応募の際はWEB履歴書(プロフィール・職務経歴・自己PR)をしっかりと入力した上でご応募ください。
※この求人は転職おまかせ求人です。
【企業の特徴】
循環型農業にも取り組んでおり、牛たちが排泄した糞尿を堆肥製造に利用したり、バイオマスエネルギーとして有効利用したりしています。また、余熱を利用してアスパラガスのハウス栽培にも挑戦するなど、畜産廃棄物を利用した農業も行っています。
今後も環境保全型の酪農を心がけ、おいしい牛乳を広く消費者の方にお届けし、日本酪農のモデルとなることを目指しています。
【主な業務内容】
牛を群ごとにロータリーパーラーまで誘導し、そこで搾乳作業を行っていただきます。搾乳作業の他にフリーストール牛舎の清掃、牛の寝床の清掃もお任せします。いずれも丁寧にお教えしますので、未経験の方でも問題ありません。
また、牧場内では仔牛の哺育・育成や堆肥製造、飼料製造など酪農に関する幅広い業務も行っております。将来的に酪農業務全般を経験することが可能な牧場です。
【持続可能な農業経営を確立】
環境保全型産業として地域と共存共栄する畜産業のモデルとなるように取り組みを続けています。牛舎は洗い流し自社の浄化槽で汚水を浄化します。浄化された処理水は牛舎の糞尿を洗い流すことに使用されます。
また、牛舎を洗い流す過程の固形物は堆肥として販売し、作物の肥料となります。エサには食品工場から出る副産物を飼料化し牛達のエサになります。
【転職お任せ求人のポイント①】
ご応募いただいた後、業界・職種を熟知したあなた専任のキャリアアドバイザーが、書類選考から入社に至るまで、一貫した転職サポートを行います。
【転職お任せ求人のポイント②】
履歴書・職務経歴書の提出、面接日程の調整、内定後の入社時期の調整等、面倒な手続きはすべてキャリアアドバイザーが代行。今のお仕事を続けながら、無理なく転職活動を行うことができます。
【転職お任せ求人のポイント③】
企業には伝えにくい給与・待遇等の条件交渉も、キャリアアドバイザーが代行いたします。過去には、転職後に年収50万円以上UPした方も多数いらっしゃいます。