菌床栽培で安定した収量を生産/独立希望の方も大歓迎!/安心の週休2日制◎
【企業の特徴】
兵庫県で50年以上も続くしいたけ生産農園です。創業以来、親子三代で少しずつ規模を拡大してきました。社員・お客様・取引先様・地域社会。すべてが笑顔で幸せになれるよう、自分たちで納得のいく品質・商品管理を怠らないように取り組んでいます。
【主な業務内容】
まずは朝礼を行い各担当に分かれて作業を行います。栽培担当は、しいたけが発生する菌床の仕込みの作業。菌床の袋詰めや植菌を行い、収穫のための準備を行います。また日々の管理として、各ハウスの環境状況把握、温度・湿度の管理を行い、その時に応じた刺激作業によってしいたけを発生させていきます。気候に応じてもその都度管理は変化していくので、日々の観察が重要になります。
【当社のおすすめポイント】
JRの駅や高速道路・バイパスも近くにあるので、休日には大阪・神戸に出ることも可能です。都市近郊ながら農場は豊かな自然に囲まれており、空気も澄んでいて、夜には星空を眺めることができ、近くの川では蛍が飛ぶほどです。買い物できる店舗も多くあるので、暮らすもよし、仕事場にするにもよしで、毎日楽しく生活できます。
=====
本求人は農業ジョブ サポート事務局を通じて応募を受付させていただきます。
WEB選考も行いますので、ご応募の際はWEB履歴書(プロフィール・職務経歴・自己PR)をしっかりと入力した上でご応募ください。
※この求人は転職おまかせ求人です。
【キャリアステップについて】
まずは栽培スタッフとして一通りの作業を覚えていただき、全体の業務の流れを把握していただきます。ゆくゆくは幹部候補として農場運営の補佐などもお任せしますので、自ら成長したい方にオススメの求人です。
【福利厚生について】
各種社保完備はもちろん、農業界では珍しい週休2日制で年間休日も108日程度ありますので、ライフワークバランスのとれた環境で働くことができます。お引越しをお考えの方には、近隣のアパートをご紹介することも可能ですので、お気軽にご相談ください。
【こだわりの品質と安定した経営】
しいたけの約90%が水のため、栽培に使う水の品質がしいたけの品質に大きく影響します。蛍も生育するほど綺麗な湧き水を使用して栽培することで、肉厚でジューシーなしいたけになります。新たに大型ハウス5棟が稼働予定で、きくらげなど新たな品目の生産も開始していますので、事業規模拡大に合わせた増員募集です。
【転職お任せ求人のポイント①】
ご応募いただいた後、業界・職種を熟知したあなた専任のキャリアアドバイザーが、書類選考から入社に至るまで、一貫した転職サポートを行います。
【転職お任せ求人のポイント②】
履歴書・職務経歴書の提出、面接日程の調整、内定後の入社時期の調整等、面倒な手続きはすべてキャリアアドバイザーが代行。今のお仕事を続けながら、無理なく転職活動を行うことができます。
【転職お任せ求人のポイント③】
企業には伝えにくい給与・待遇等の条件交渉も、キャリアアドバイザーが代行いたします。過去には、転職後に年収50万円以上UPした方も多数いらっしゃいます。