▲top
農業求人情報サイト

複数社の選考を上手に進めるには?

仕事探しを始めるぞ!と意気込んで応募をしてみたのはいいものの、いざ選考が進んでくると戸惑ってしまうことがあると思います。
「複数社から面接の案内が来たらどうやって日程を決めよう」「なかなか書類選考が通過しない」といった場合の対処法をご紹介します。

面接日調整の仕方

応募した後は、早いと当日中、遅くても1週間から10日以内を目安に面接日程の連絡か不採用通知が来ます。
複数の応募先から面接の案内が来た場合、一番働きたいと思っている企業の面接を最初に設定するようにしましょう。

仮に他の企業で先に面接を受け、早期に内定の連絡をもらった際は承諾するか返事を待ってもらうことになります。
また、最初に面接を受けた企業がその場で採用決定となった場合、他の面接を断りやすくなります。

内定を複数社からもらえた場合

第一志望の企業よりも早く、第二希望・第三希望の求人で採用連絡をもらった、という場合。
先方の都合によっては待ってもらえないこともありますが、「他にも面接を受けているので、○日まで返答を待っていただけないでしょうか?」と伝えるといいでしょう。

一度内定を承諾してから入社直前に断りの連絡を入れる方もいますが、これはあまりオススメできません。
現場作業であれば、入社前にあなたの作業着などを用意しておこうと購入する場合もあるでしょうし、寮の手配やマニュアル等の書類の作成など準備を進めている場合に迷惑を掛けてしまうことになります。

やむを得ずそのような状況になってしまった場合はできるだけ早く、断りの連絡を入れるようにしましょう。

転職をするうえで大切にしたい優先順位を意識しよう

「複数の企業の選考に進んだら、どう選ぶべきか分からなくなってしまった」ということもありますよね。
そんな時は、転職をしたい!と思ったきっかけを思い出したり、求人を探すうえでの優先順位を思い出しましょう。

また懸念点があれば具体的に洗い出し、どうすれば払拭できそうか考えてみてください。内容によっては、面接担当者の方に問い合わせてみるのもOK。
なるべく面接の場で聞いておきたいですが、就業してから「思っていたのと違った」となるより安心です。

なかなか選考を通過しない!そんな時は?

これまで複数応募をして上手くいったパターンをご紹介していきましたが、たくさん応募してもなかなか選考に進めず悩んでいる方もいると思います。
農業ジョブでも、同じ悩みを抱えている多くの方からご相談を受けることがあります。
「年齢が高い」「農業経験が無い」という点を気にされている声をよく聞くのですが、実際には「WEB履歴書がしっかり入力されていない」ことが原因であることが多いんです。

企業はまず応募者の「WEB履歴書」をもとに次のステップへ進めるかを決めます。
そのため、WEB履歴書がしっかり入力されていない場合、面接まで至らず不採用にされてしまいます。

応募前のひと手間で採用率アップ

皆さんは定期的に「WEB履歴書の見直し」を行っていますか?正しく入力できていない方、意外と多いです。
氏名や連絡先など、必須の項目の入力はもちろんですが、任意項目も入力しましょう。
WEB履歴書の項目は任意項目になっていることが多く、急いでいたり面倒に感じて後回しにしてしまいがちですが、企業は忙しい合間を縫って、たくさんの応募の中から志望動機や自己PR、職務経歴欄でどんな人が応募してくれたのかを知ります。

他の応募者と比較して印象に残りやすくなるよう、自己PRや職歴はできるだけしっかり入力しましょう。
ほんのひと手間で通過率は大きく変わりますよ。ぜひお試しください。

まとめ

農業界への転職成功のカギは「最低3応募」!の記事では、実際に採用された方の平均応募数などをご紹介しています。
ぜひそちらも参考にしてみてください。

この記事をシェアする

この記事を書いた人

  • 農業ジョブ 編集部
  • 農業求人情報サイト「農業ジョブ」編集スタッフ。
    仕事の魅力やそこで働く方たちを日々取材しています。

    日本の農業・林業・漁業を盛り上げるべくさまざまな視点から情報を発信中!
こちらもオススメ